若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
衆議院総選挙デモパレードについて 
こんにちはー!
まいるど瑞穂です。
予測していた10月末の衆議院総選挙ですが、
一応有事ということもあり、いつまたミサイルが発射されるか、万一日本国土に着弾するか等
安全を第一に考え、今回のデモパレードも行わないことになりました。
お知らせが遅くなって申し訳ないです。
投票日は飲んで騒いでるまいるどかとと思いますが、
今回の選挙も低投票率が予測されますので、投票へ行く事をお茶の間で広めてみてくださいね!


まいるど瑞穂です。
予測していた10月末の衆議院総選挙ですが、
一応有事ということもあり、いつまたミサイルが発射されるか、万一日本国土に着弾するか等
安全を第一に考え、今回のデモパレードも行わないことになりました。
お知らせが遅くなって申し訳ないです。
投票日は飲んで騒いでるまいるどかとと思いますが、
今回の選挙も低投票率が予測されますので、投票へ行く事をお茶の間で広めてみてくださいね!


[お知らせ]7月2日投票日の東京都議会議員選挙デモパレードについて 
こんにちは!
まいるど瑞穂です(`・ω・´)
6月23日告示日、7月2日投票日の東京都議会議員選挙に関するデモパレードですが、
多忙を理由に開催できなくなったため、ブログにて皆様にお知らせした次第です。
そろそろ仕事も繁忙期を過ぎ、時間にも余裕ができてくる時期なのですが、
有難い事に今年も忙しく、なかなか時間が取れずにいるため、告示日2週間前になっての苦渋の決断となりました。
飲み会を楽しみにしてくださってる方々には申し訳ないのですが、
デモはナシで飲み会OKなら、飲み会しましょう(`・ω・´)
まいるどかぽん宛てにご連絡ください(*´∀`*)
※飲み会メインの活動
※デモ1次会、飲み2次会~梯子が私たちの い つ も の です。
ギリギリのご報告になってしまい大変申し訳ございませんが、
またの機会に投票率を上げる何かをしましょう!
いつもご助力いただき誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

まいるど瑞穂です(`・ω・´)
6月23日告示日、7月2日投票日の東京都議会議員選挙に関するデモパレードですが、
多忙を理由に開催できなくなったため、ブログにて皆様にお知らせした次第です。
そろそろ仕事も繁忙期を過ぎ、時間にも余裕ができてくる時期なのですが、
有難い事に今年も忙しく、なかなか時間が取れずにいるため、告示日2週間前になっての苦渋の決断となりました。
飲み会を楽しみにしてくださってる方々には申し訳ないのですが、
デモはナシで飲み会OKなら、飲み会しましょう(`・ω・´)
まいるどかぽん宛てにご連絡ください(*´∀`*)
※飲み会メインの活動
※デモ1次会、飲み2次会~梯子が私たちの い つ も の です。
ギリギリのご報告になってしまい大変申し訳ございませんが、
またの機会に投票率を上げる何かをしましょう!
いつもご助力いただき誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
若者からの投票が日本を救う会
まいるど瑞穂 拝
まいるど瑞穂 拝

本日は単純に投票を呼び掛けるデモパレードを立川で行いまーす! 
ども!
ぽん皇帝でっす!
本日は単純に投票を呼び掛けるデモパレードを立川で午後1時待ち合わせで執り行いたいと思いまーす。
投票する事に賛同してくださる方や暇だから何となく来たでもOK!
右も左も関係ないので、その枠組みを忘れて気軽に参加してくださいね。(*'▽')
※当然だけど、このデモパレードにはヘイトスピーチにあたる文言は一切ありません。
●6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』
○開催日時 |平成28年 6月4日(土)
○目的 |若者たちに投票を促すため
○集合時刻 |13:00
○出発前挨拶 |13:15
○開始時刻 |13:30
○終了時間 |14:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所 |立川駅近くの憩いの場(公園)
所在地:東京都立川市曙町2丁目8-28
JR 立川駅:徒歩5分
立川駅北口から立川北大通り沿いを約5分、多摩信用金庫本店の北隣り
○集合場所地図

Google Mapで見る
○my日本のjkl-furukawa氏撮影の当日ニコニコ生放送はこちら!
[jkl-furukawa氏|my日本コミュニティ|ニコ生]
※他の撮影してくださる生主様もURL送ってくださったらここに貼り付けまーす!(*'▽')
※ちなみに当団体は問題を起こさないのであれば、どのような思想の持ち主であろうと、投票を呼び掛ける上で共に呼び掛ける事を大事に思っている方であればどなたでも参加を断ることはありません。
私たちは右の方も左の方も関係なくご興味があればご参加くださいね。(*'▽')
ぽん皇帝でっす!
本日は単純に投票を呼び掛けるデモパレードを立川で午後1時待ち合わせで執り行いたいと思いまーす。
投票する事に賛同してくださる方や暇だから何となく来たでもOK!
右も左も関係ないので、その枠組みを忘れて気軽に参加してくださいね。(*'▽')
※当然だけど、このデモパレードにはヘイトスピーチにあたる文言は一切ありません。
●6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』
○開催日時 |平成28年 6月4日(土)
○目的 |若者たちに投票を促すため
○集合時刻 |13:00
○出発前挨拶 |13:15
○開始時刻 |13:30
○終了時間 |14:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所 |立川駅近くの憩いの場(公園)
所在地:東京都立川市曙町2丁目8-28
JR 立川駅:徒歩5分
立川駅北口から立川北大通り沿いを約5分、多摩信用金庫本店の北隣り
○集合場所地図

Google Mapで見る
○my日本のjkl-furukawa氏撮影の当日ニコニコ生放送はこちら!
[jkl-furukawa氏|my日本コミュニティ|ニコ生]
※他の撮影してくださる生主様もURL送ってくださったらここに貼り付けまーす!(*'▽')
※ちなみに当団体は問題を起こさないのであれば、どのような思想の持ち主であろうと、投票を呼び掛ける上で共に呼び掛ける事を大事に思っている方であればどなたでも参加を断ることはありません。
私たちは右の方も左の方も関係なくご興味があればご参加くださいね。(*'▽')
6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!』デモパレード 
●6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!』デモパレード
※デモに関して当HPを印刷される方もいらっしゃいますので、PDFをご用意させていただきました。ヽ(´▽`)ノ
→ [印刷用PDF]
○開催日時 |平成28年 6月4日(土)
○目的 |若者たちに投票を促すため
○集合時刻 |13:00
○出発前挨拶 |13:15
○開始時刻 |13:30
○終了時間 |14:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所 |立川駅近くの憩いの場(公園)
所在地:東京都立川市曙町2丁目8-28
JR 立川駅:徒歩5分
立川駅北口から立川北大通り沿いを約5分、多摩信用金庫本店の北隣り
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース地図

Google Mapで見る
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧] [政策一覧]※新しく更新中
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ情報が古いですがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕


※デモに関して当HPを印刷される方もいらっしゃいますので、PDFをご用意させていただきました。ヽ(´▽`)ノ
→ [印刷用PDF]
○開催日時 |平成28年 6月4日(土)
○目的 |若者たちに投票を促すため
○集合時刻 |13:00
○出発前挨拶 |13:15
○開始時刻 |13:30
○終了時間 |14:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所 |立川駅近くの憩いの場(公園)
所在地:東京都立川市曙町2丁目8-28
JR 立川駅:徒歩5分
立川駅北口から立川北大通り沿いを約5分、多摩信用金庫本店の北隣り
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース地図

Google Mapで見る
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧] [政策一覧]※新しく更新中
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ情報が古いですがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕


3.21.第9回『地方選も是非是非投票に行きましょう!デモパレード』  
●3.21.第9回『地方選も是非是非投票に行きましょう!デモパレード』
※デモに関して当HPを印刷される方もいらっしゃいますので、PDFをご用意させていただきました。ヽ(´▽`)ノ
→ [印刷用PDF]
○開催日時|平成27年3月21日(土・祝)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|11:00
○出発前挨拶|11:15
○開始時刻|11:30
○終了時間|12:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|花園西公園
所在地:東京都新宿区新宿1丁目32-15
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅徒歩4分
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース地図

Google Mapで見る
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール|[BLOGから見る] [PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ今回は配布しませんがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕


○ニコ生
ヽ( ´▽`)ノ人生の先輩の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
人生の先輩にも興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
※デモに関して当HPを印刷される方もいらっしゃいますので、PDFをご用意させていただきました。ヽ(´▽`)ノ
→ [印刷用PDF]
○開催日時|平成27年3月21日(土・祝)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|11:00
○出発前挨拶|11:15
○開始時刻|11:30
○終了時間|12:30(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|花園西公園
所在地:東京都新宿区新宿1丁目32-15
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅徒歩4分
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース地図

Google Mapで見る
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール|[BLOGから見る] [PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ今回は配布しませんがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕


○ニコ生
ヽ( ´▽`)ノ人生の先輩の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
人生の先輩にも興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
11.30.第8回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』 
●11.30.第8回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』
○開催日時|平成26年11月30日(日)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|11:30
○出発前挨拶|11:45
○開始時刻|12:30
○終了時間|14:00(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
政党批判、候補者批判のものはNGです!
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所&解散場所
立川駅近くの憩いの場(公園)
所在地:東京都立川市曙町2丁目8-28
JR 立川駅:徒歩5分
立川駅北口から立川北大通り沿いを約5分、多摩信用金庫本店の北隣り
※終了後、警察の方々へのお礼を申し上げますので、
その後の流れ解散となります。ご協力よろしくお願いいたします。
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース地図

Google Mapで見る
※病院前の前後100mは拡声器をやめて徒歩での行進になります。
ご協力、何卒宜しくお願い申し上げます。
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ今回は配布しませんがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕


ヽ( ´▽`)ノ人生の先輩の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
人生の先輩にも興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
●皆さん、これから衆議院の選挙が近づいてまいりました。
これから皆さんは投票に行く方も行かれない方もいらっしゃることだと思います。
僕達としてはまずは全体の投票率を上げることにより、 ”組織票で当選が決まっている現在の選挙を、国民が一票の価値を知る事によりかえていこう。”という事を今回の開催のテーマとしてデモパレードを行いたいと思います。
今回の選挙は投票率が低い事が予想されます。
投票率が低いという事は、順調に選挙が行われると組織票を持つ候補者が当選しやすい選挙となります。
このまま選挙が執り行われると企業や団体とつながりの深い候補者が順調に当選ということです。
ですが、組織票を得て政治家になった候補者は本当の意味で大多数の国民の為に働くでしょうか。
組織票によって当選した議員においては国民の幸せは二の次になる可能性は否定できません。
それどころか皆さんが誰に投票しても無駄と言って投票所に行かなかったと仮定した場合、商売優先の有識者や財界、そして政治家に寄付をする反日日本人の方々だけが選挙に行く状態になったとしたら・・・。
政治家はこの方々の為に政治を運営してしまう事でしょう。
正にこれは投票率と非常に関連のある重大な恐ろしい要素であると言えます。
でも実は、もうこの恐ろしい状態に突入しているとハッキリと言えるような政治運営がここ20年以上続いております。
皆さんはこのような情けない政治状態を是正したいと思いませんか?
だからこそ私たちは組織票を持つ候補者が勝つだけの選挙ではなく、たしかな国民の意思を反映した選挙を望んでおります。
これこそが今の日本の大多数の国民を救う一番有効な方法であり、その手段こそが正に投票に行くことなのです。
皆さんが投票を行い、国民の大多数が政治に参加する事こそが今の日本を救うのです。
この日本と日本国民の為に、国民主権という言葉を法令だけでなく現実でも成り立つ事こそが日本の国民の幸福を手にする第一歩であると思います。
そして日本が真の独立国家となる事の必要最低限として必要であると私達は信じて疑っておりません。
このデモパレードにはそういった思想が含まれております。
皆さん、デモパレードはそういった意識を広めるための一つのきっかけになれば良いと思って今回も企画いたしました。
皆様の参加と応援の程宜しくお願いいたしまーす。
※ちなみに今回のデモパレードも一切の過激な事を取り入れておりません。
デモパレードが怖いと思う方も普通に参加できるように、可愛くない主催者本人も頑張って可愛くする事をテーマとして行っておりますので宜しくお願いいたしますね。ヽ( ´▽`)ノ

若者からの投票が日本を救う会 一同より
10.18.消費税10%増税中止か廃止&みなし外国税額控除等の見直しについて周知をするためのデモパレードin霞が関 
●10.18.消費税10%増税中止か廃止&みなし外国税額控除等の見直しについて周知をするためのデモパレードin霞が関
○期日|平成26年10月18日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|消費税10%増税中止か撤廃&みなし外国税額控除等の見直しについて周知をするため 詳しくはこちら
○集合時間|11:00(予定)
○デモ行進|11:30~12:30
○解散|12:30
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○横断幕

○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○消費税
[目次] [国民目線ではないメリット・デメリット]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る]
[PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○署名用紙
[消費税増税中止請願書( 5名用)] [その2]
[消費税増税中止請願書(10名用)] [その2]
[消費税増税中止請願書(団体用)] [その2]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
※署名用紙については、国会議員事務所に届けるか、各消費税反対団体にお送りください。
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●デモの目的
皆さんこんにちは!
消費税が導入されて25年経ち、
その一方で高額所得者の所得税及び法人税はその度に減税され、
大多数の国民が負担する消費税は今や国税収入54兆円の41.5%にあたる
22兆円にまでその税収として見込まれております。
消費税は私たち国民に必要なインフラ補強や生活福祉には使われず、
大企業や財務省や外務省を含む各省庁の天下り先の国際金融機関や独立行政法人や
人材派遣会社の財源となってきました。
消費税は富裕層や大企業には優しく、
今の生活すら苦しい大多数の日本国民には厳しい
戦後最悪の全ての生活必需品にまで課税される取引税です。
国の政策は国益や国富を求め、その国籍ある人間や領土を守るために行われるべきです。
その原則から考えると今すぐにでも消費税は廃止されて然るべき税金だと断言できます。
中小零細企業や個人営業主には消費税が増税されても価格に上乗せは出来ず、
利益を削って赤字になろうとも関係なしに税金は徴収され、経営者は銀行から貸し渋りに遭い、
最後にはJAICA等からは海外工場進出を薦められます。
経営悪化の影響により、人件費を削るために労働賃金を下げ、
それでも不足すれば人材派遣会社に紹介し、
労働者にリストラを行い、その見返りとして雇用者には人材派遣会社への紹介をした補助金と
非正規雇用社員を雇うことによる消費税節税を薦められ、
人材派遣会社には多額の研修や人材雇用を行うための政府から補助金が渡されます。
最終的には、大多数の経営者は人材不足・技術低下や流出・海外リスクにより
事業展開を失敗し、自殺に追い込まれ、
日本の最大の供給元を潰していく事が消費税の実態となります。
かたや輸出大企業には輸出払い戻し税により地方自治体や国から
補助金が還付される不公平極まりない税金とも言えますが、
実際には大多数の日本国民の増税負担が続けば下請けの中小零細企業が倒産するので、
大企業も現在の日本品質を担保出来ず、その影響により衰退し、
中期的には大企業にも被害が生じるのが消費税の実態です。
2014年4月に消費税は8%に増税され、更なる10%引き上げを行おうとしております。
現実的に大多数の国民の生活は困窮化し、
消費できる資産も全体の労働賃金は増えていない上に、
経済を牽引する大多数の国民の消費につながらない以上、
更なる増税の判断は大変な問題を引き起こします。
日本の景気を良くするのならば、消費税を廃止し、国民の使える所得を増やすことが先決です。
まずは海外へのアンタイドローンを代表する国際援助や外国税額控除の見直し、
そして消費税増税の中止を願いますように嘆願するために、
この度もデモを行うことにいたしました。
皆様宜しくお願いいたしまーす!ヽ(´▽`)ノ

若者からの投票が日本を救う会 一同より
1.25.第7回 『まずは何より投票に行きましょう!デモパレード』 
●1.25.第7回 『まずは何より投票に行きましょう!デモパレード』
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので候補者批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○開催日時|平成26年1月25日(土)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|13:30
○出発前挨拶|13:45
○開始時刻|14:00
○終了時間|15:00(予想)
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎! (ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので候補者批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|
新宿駅近くの柏木公園
所在地:東京都新宿区西新宿7-13
JR 新宿駅:徒歩2分
○解散場所|
新宿御苑前駅近くの花園西公園
所在地:東京都新宿区新宿1-32
※新宿では流れ解散となります
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅:徒歩5分
○集合場所地図

Google Mapで見る
○パレードコース|
柏木公園→西新宿7-10角右→新宿ガード西左→靖国通り
→新宿区役所→新宿一丁目北右→新宿1-36角左→新宿1-35角左
→花園西公園内流れ解散
※終了後、警察の方々へのお礼を申し上げますので、その後の解散となります。
ご協力よろしくお願いいたします。
○パレードコース地図

Google Mapで見る
※超個人的事情でこのルートと成らざるを得ませんでした(´;ω;`)ブワッ
大変申し訳ないです。
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る]
[PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
ヽ(´▽` )ノ今回は配布しませんがご紹介いたします。ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕

ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
●都知事選がこれから行われます。
僕達としてはまずは全体の投票率を上げることにより、
”あらゆる利益団体の組織票から日本の国民の政治を取り戻そう!”
という事を今回の開催のテーマとしてデモパレードを行いたいと思います。
今回はこのまま選挙が執り行われれば
確実に団体票を最も得ている候補者が当選することは確実です。
ですが、そんな事で本当に日本の国民のための政治は執り行われることでしょうか。
僕は本当の意味での民主主義をこの日本で成立させる必要があると思います。
この日本と日本国民の為に、
国民主権という言葉を法令だけでなく現実でも成り立つ事こそが
日本の国民の幸福を手にする第一歩であると思いますし、
日本が真の独立国家となる事の必要最低限として必要であると信じて疑っておりません。
このデモパレードにはそういった思想が含まれております。
皆さん、デモパレードはそういった意識を広めるための
一つのきっかけになれば良いと思って今回も企画いたしました。
皆様の参加と応援の程宜しくお願いいたしまーす。
※ちなみに今回のデモパレードも一切の過激な事を取り入れておりません。
デモパレードが怖いと思う方も普通に参加できるように、
可愛くない主催者本人も頑張って可愛くする事をテーマとして行っておりますので
宜しくお願いいたしますね。ヽ( ´▽`)ノ

若者からの投票が日本を救う会 一同より
11.23.第4回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関 
●11.23.第4回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関
※デモ時間が変更になりました!Σ(ノД<)
○期日|平成25年11月23日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|TPP及び日中韓投資協定(FTA)の危険性を周知するため
○集合時間|11:00
○デモ行進|11:30~13:00
○解散|13:00(予定)
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○ルート|
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
○TPP
[メリット・デメリット]
○日中韓投資協定
[目次] [概要] [本丸] [メリット・デメリット]
○特定秘密保護法案
[その1] [その2] [その3] [その4] [その5] [その6]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る]
[PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
最悪の状況を列記しておりますので、ご注意!
[TPP]
[日中韓FTA]
[ISD条項]
[ISD条項 その2]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕

歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●皆さんこんにちは!
民主党から政権交代が行われ安倍政権が誕生いたしました。
現在においては今年の前期に行われた金融政策による大量の国債と円の増刷により
仮初のマインド上昇による景気回復が東京、仙台、福岡、名古屋によって発生しております。
ですが、残念ながら本来必要となる財政政策があまり行われなかった事により、
東日本大震災の復興よりも都市部の特例特区のインフラ整備ばかりを優先する
地方切り捨ての財政政策の不平等が発生しております。
残念ながら皆さんが期待した地方と都市部の両方の成長と
インフラ整備による公共物の老朽化による
土木関連事業の最低限の仕事の確保は海の藻屑となりました。
代わりに、
日本国内企業においてはベンチャー企業や大企業を中心とした研究については拡充され、
海外企業に対しては特例特区内では法人税の減税を行うという
日本企業よりも外資系企業の取り込みを優先する状況ですので、
その期待により14000円を超す株価になっているのが現状です。
実際には国内には都市部ばかりを優先し、
地方に対しては何も政策や予算が実行されているわけではないのです。
最終的には海外に主要産業の量産加工品や部品の工場を建設させて、
海外からの所得移転を狙い、日本の景気は都市部ばかりを優先して全ての投資を開放し、
中央集権型の権力構造と業務においては小さな政府をめざし、
国内の労働者に対しては何の恩恵も与えない政策を貫いています。
そういった意味では大多数の国民に対しては各種社会保障を削っていくだけでなく、
消費税によって国民から税を徴収し、大企業に税金を還付どころか事実上の給付すら行い、
法人税は減税しているのが現政府の実態です。
そんな最中、安倍政権はTPP参加交渉から年内妥結を表明してきました。
これは自民党の公約を考えれば完全な違反と言えますが、
新しく設置した産業競争力会議や経済財政諮問会議等を考慮すると
民主党時代からの関係者がそのまま引き継がれて現政権を運営している以上、
昔からTPP参加の道は出来ていたのだと思われます。
ただこのTPPや日中韓投資協定は条文を実際に読むとその内容には驚愕いたします。
あまりにも国内企業(主に地方の国内企業)や国民を蔑ろにし、
国外に進出し、日本の国益を問わないグローバル企業を
優遇している内容となっているからです。
驚嘆すべきは労働解放はおろか、
金融・投資・政府調達・農業・工業・畜産業・サービス・知的財産・関税無税化等
あらゆる品目につき非関税障壁が打ち破られるという事です。
日本の不況の原因はデフレでありながら、
今をもってしても民主党時代からのTPP参加交渉を推進しております。
しかも財務省を皮切りに外務省・経済産業省・厚生労働省等や日本銀行の天下り先である
政府系金融機関や世界銀行・アジア開発銀行等には税金と天下りを緩和する事ばかりを行い、
これらの機関が日本ではなく外国に融資するという税金を
外国に間接的に投入する事を是正する事を隠すことやTPP、日中韓投資協定等を
特定秘密保護法等により情報の隠ぺいをするために法律案を閣議決定する徹底ぶりです。
これでは日本の現状は良くなるわけがありません。
一時的とはいえ、競争社会になれば半年くらいは、
過度の価格競争により少しだけ景気はよくなりますが、
2年から10年単位ではあらゆる産業が競争にさらされ、物価が下落し、
その分だけ失業と賃金が低下し、低所得者の収入が減り、デフレスパイラルに陥り、
TPPの諸外国と同様の賃金まで低下するまではデフレから脱却できないでしょう。
勿論、日本に働くために来た外国人も失業すれば失業者となり、
この日本で生きるために犯罪を犯すことでしょう。
TPPや日中韓投資協定は大多数の国民に不幸を呼び、貧富の差が拡大し、
国民の預貯金は投資というギャンブルに良いように使われ、
日本の資産は海外に流出することは止まらないでしょう。
そして、現在・・・安倍政権から閣議決定されている政策の殆どが、
TPPに関連した法案であり、 もうすでに国民の生活よりも
グローバル大企業のための政策ばかりとなってしまいました。
TPPや日中韓投資協定参加は国民を不幸にすることは間違いありません。
特別特区の法人税減税や消費増税・マイナンバー法・特定秘密保全法案等は
TPPに大きく関連しているのです。
たしかに他に委ねる事が出来ない今の現状では、
安倍総裁に委ねるより他ないというジレンマがある方も多いことでしょう。
でも、誰が首相であろうといい法案はいい法案、
悪い法案は悪い法案であることは忘れてはならないのです。
皆さん!
TPPや日中韓投資協定はこんな短い文章で表すことができるほど
生易しい内容ではないのです。
この事を是非いろいろな方に至急伝えてください。
よろしくお願いいたします。
ここで書ききれなかった内容は大抵シュプレヒコールに書き留めておきました。
是非、ご興味のある方は全て読んで頂ける事を切に願います。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
※今回は当団体の要望も多数含まれておりますので、
シュプレヒコールで納得がいかないような部分も多数あるかと思います。
賛同部分だけご参加していただける方々は当日に掛け声をお願いいたします。
※また、当団体は素人数人が一生懸命調べて
TPPや日中韓投資協定について詳細を調べ、
いろいろな方にお願い等をしておりますので、多少の間違いはあるかと思います。
ここを笑って許していただけると幸いです。
ヽ( ´▽`)ノ皆様宜しくお願いいたしまーす!ヽ(´▽` )ノ

若者からの投票が日本を救う会 一同より
7.13.第6回『投票に行こう!&今こそ若者の投票で雇用確保を加速しよう!デモパレード』 
●7.13.第6回『投票に行こう!&今こそ若者の投票で雇用確保を加速しよう!デモパレード』
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので候補者批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○開催日時|平成25年7月13日(土)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|12:00
○出発前挨拶|13:00
○開始時刻|13:30
○終了時間|15:00(予想)
○人員|100名で渋谷区に申請済み
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎! (ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので候補者批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|
渋谷駅近くの渋谷区立宮下公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10
JR山手線・渋谷駅より徒歩5分(東口方面)
明治通り沿いで、フットサルコートもある公園。
○解散場所|
渋谷区役所近くの代々木公園B地区
所在地:東京都渋谷区神南2
JR原宿駅を南東へ
NHKホール北の、野外音楽堂のある公園
○集合場所地図|

Google Mapで見る
○パレードコース|
宮下公園→神宮前六丁目(左)→東電電力前(右)→渋谷消防署(左)
→渋谷区役所前(左)→勤労福祉会館前(左)→宮下公園(左)
→明治神宮前(左)→代々木公園内野外音楽堂→解散
○パレードコース地図

Google Mapで見る
※渋谷駅前と表参道で候補者の演説が行われた場合、
デモ隊が候補者の街宣の邪魔となってしまうため、避けざるを得ませんでした(´;ω;`)ブワッ
○参考ページ
[選挙運動と政治運動] [政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る]
[PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
チラシにご興味があって、チラシをまいてくださる方は、
デモパレードの隊列の真横ではまけないので、
※警察の方より、注意されちゃいます。(*ノノ*)
前後20M程離れてまいてくれると助かります。ヽ(´▽` )ノ
○横断幕

ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
●政治に対する最も大きな効果を持つ"投票"がないがしろにされる現在。
投票を行いましょうという非常に地味で地道な活動ですが、
「投票の意義を認識する = 政治に興味を持つ」であり、より良い日本を作っていくことに繋がります。
私たちの知らないところで日本がダメになっていくのはイヤじゃないですか。
景気が良くなれば、出生率だって改善に向かいます。
今、私たちは時代の分岐点にいます。
※ちなみに・・・今回の参議院選挙は確実に投票率が低いです!
なおさら投票を呼びかけてくださると私達は喜びます。
皆さん!
この超弱小すぎる団体のやわらかいデモパレードの拡散と参加を気軽に行ってくださると幸いです。
よろしくでーーっす!ヾ(⌒∇⌒彡

若者からの投票が日本を救う会 一同より
6.1 第3回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関 
●6.1 第3回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関
※宗教勧誘はお断りです!ヽ(*`Д´)ノプンスカプン
○期日|平成25年6月1日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|TPP及び日中韓投資協定(FTA)の危険性を周知するため
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~15:00
○解散|15:00(予定)
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○横断幕

○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○TPP
[メリット・デメリット]
○日中韓投資協定
[目次] [概要] [本丸] [メリット・デメリット]
○その他
[マイナンバーについて]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
最悪の状況を列記しておりますので、ご注意!
[TPP]
[日中韓FTA]
[ISD条項] [ISD条項 その2]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●デモの目的
さて、またデモパレードを執り行うことになりました。
これでTPP等の反対”お願い”デモパレードは3回目になっちゃったのかなぁ。
何故、こんなに立て続けに行っているかといえば、
参議院選挙後に下手すると7月下旬にいきなりTPP参加決議が
衆議院で可決される可能性があるためです。
何故かって?
参議院選挙後の冷静な勢力分布を考えてくれればわかると思います。
アメリカの大統領貿易についての権限が7月に付与され、
TPPの7月及び9月の会合に間に合わせないと参加交渉国としてでの発言しか
日本が行えないという事を言う人間が絶対に政府内にいるためとなります。
そうです。
参議院選挙とアメリカの動向次第で、もうTPPは止められなくなる可能性が高くなってしまうのです。
経済的に多国籍企業の奴隷と化すTPP加盟国の現実が
すぐそこまで押し寄せているといっても過言ではないと言えるのではないでしょうか。
少なくとも、アメリカの立場は輸出倍増計画に基づく政策で
日本に迫ってきていることは間違いありません。
そしてそれを推進しているのはアメリカに税金を払わないがアメリカの会社という認識を
世界中が持っている多国籍企業(グローバル企業)や投資家であるという物凄い矛盾が
アメリカに存在しているのですが、
でもそれは政治献金が民間企業から許すことになれば当たり前の話と言えるのです。
日本においても全く同じ状態です。
・・・とりあえず日本は置いておきましょう。
アメリカの目的は
○2013 年米国通商代表(USTR)外国貿易障壁報告書 (外務省)(PDF)
これを観れば次にアメリカが何を望んでいるか、
そしてどの日本の法案とリンクしているかがわかります。
原文はこちら。
○2013 National Trade Estimate Report on FOREIGN TRADE BARRIERS(USTR)(PDF)
ご興味のある方は是非読んでみてください。
これを読めばアメリカの外交政策がそのまま書いてあるのですから。
TPPについて確実に参加国とならない事が日本の国益に叶う事は間違いありません。
外交政策を論じる場合、大体悲しいことに日本は譲歩という一番してはいけない外交からのスタートが
前提となっている外交交渉が主流であり、
現在もずっと続いているという事を踏まえないといけないと思います。
証明は・・・皆さんの方が詳しいくらいでしょう。
年次改革要望書や日米構造協議・スーパー301条等・・・
いくらでも悲しい結果のソースがありますから・・・。
日本が景気回復するときは必ずアメリカから景気回復抑制の外圧がかけられる歴史は
これからも今のままでは変りません。
そういう意味では冷静に第三者の国の視点で考えるのなら、
実は日米安保条約は中国やロシアに対するアメリカの牽制力以外には
日本には何も良いことがない。
日本の防衛力を高めて外交バランスを少しでも上昇させなければ
日本の政治的・経済的・軍事的独立国家の形成は無理でしょう。
アメリカやロシア・インド・中国・EUとのバランスを本来は重視しなければならないのですが、
それができる政治家が常に不在である現在・・・
かなり絶望的な展望しか冷静に考えても望めないのが実態であると思います。
本来なら日本の場合、隣接国とは国の在り方で言うなら
ロシア・中国・韓国・アメリカは敵国となるはずなのです。
その上で、ヨーロッパ諸国やインド・東南アジア・中東・アフリカは日本の利害関係一致の上での
友好国となるのが本来の国の外交バランスとなるのが定石です。
皆さんも薄々は気付いている事でしょう。
この国は本当の意味での保守ではなく、
国益に叶う事を最重要課題としてやるべき事を実行していく第三政党が
生まれない限り、この国には独立国家としての展望がない現実を・・・。
今はそんな政党は現実にありません。
実に全政党が悩む候補者擁立の陰にある高すぎる選挙資金と保証のない出馬リスクについて
候補者が実は国民から出すことが出来ない現実を・・・。
だからこそ、この国は献金を行う人間と官僚と外国の金の流れと外圧が支配する事を
是正出来なければこの国は疲弊するだけの現実を。
そういう日本が本当の意味での独立国家を形成して日本が本当に国際的に
”国である”
という事を認めてもらうために・・・。
その前に日本が日本でなくなる・・・
要するに日本の国家体制の崩壊による日本という名前だけの国家になり下がる可能性が
非常に濃厚となるTPPへの参加をまずは止めないとならないのです。
その前にTPPなんぞに入ったら
一体誰が法人減税・労働移民受け入れ・各種自由競争緩和や新製品の査定が
現実上できない検疫・過保護の知的財産の暴走のリスクと払うのですか?
勿論お金の話です。
なけなしの一般国民が増税によって上記のようなリスクを支払うに決まっているでしょう?
TPPに参加しなければ世界においていかれるというのなら、
どうして日本だけ独自の技術発展で
日本の部品が世界シェアをとってきたのか考えてみてください。
時には確かにあほ過ぎる技術で世界水準から置いてけぼりになったものも多数ありますが、
日本は独自の発展で世界を技術でリードしてきた現実があるのです。
さて、TPPは本当に皆さん必要ですか?
世界に打って出る必要はありますか?
増税になる結論がわかっている事を望むのですか?
今やるべきことは自分でどの政党に投票するかを
自分で候補者の政策を調べて確かな政治家を選ぶことに尽きるのです。
僕はどの政党に誰が入れようが関係ない!
というか、強要するような話では本来はない!
それは国民全員の総体が望むことであって、
たとえ自民党が勝っても民主党が勝ったとしても、
それは残念ながら国民の意見の総意なのです。
マスコミの誘導もありますが、それが民主主義国家なのです。
だからこそ、僕はこのTPP反対のお願いに留まってデモパレードを
過激に絶対にしない行進を行うのです。
一般人に知ってもらってこの国の議論を深めてほしいのです。
そして、誰がどんな情報の何をパクろうともTPPの現実を国民の方々に知ってもらいたいのです。
それをどんどん拡散し、色々な団体がTPPに反対するお願いを各地で行ってほしいのです。
お茶の間だけでも良いのです。
誰がどんなことをいくら真似しようがTPPのような民主主義や国体の崩壊だけでなく、
自分たちの生活が落ちるところまで落ちる
この馬鹿すぎる協定から足を洗ってほしいのです。
”政治の会話に特許はない!”
”誰が何を言おうが、
第一人者が言ったから発言をするのが恥ずかしいという事はあってはならない!”
”どのような政党であろうが正しい事は評価し、間違った政策は議論を重ねて反対していく!”
それが重要なのではないでしょうか。
どんな優れていると思われる人間でも
”間違った政策は間違っている!”し、
逆にどんなに卑下できるようなカスな人間でも
”正しい政策は正しい!”事に間違いはないのです。
TPPについては調べれば調べるほど大多数の一般人からみれば無茶苦茶被害が大きく、
国益を考えれば最低水準の政策協定であると言い切れます!
僕の予想では郵貯と簡保は財界のおもちゃになる事を止めることは出来ないでしょう。
(当然止めれれば止めるに越したことはありません!僕は一人になっても訴えていきますが。)
それを捨ててでも他に守るべきものが多数あるのです。
お願いです。
TPPを皆さん!
一刻も早く知識を得る事に毛嫌いする事無く
TPPの情報を知って一人でも多くの人に伝わる事に協力してください!
それが今の日本を守る唯一の行動だと僕は思います。
※少なくともうちのデータは全て転載だろうが改正だろうが
勝手に自分の意見として載せようが全てOKです!
時事ネタはお互いがパクりまくるくらいが丁度良いのです。
※目的は一つ!
TPPの知識の周知です。
正しいかどうかはその人に任せます。
おらのデモパレードはきっかけで良いので、
とにかく皆さんでTPPを周知していきましょう。
・・・とにかく時間がない!!!
ヽ( ´▽`)ノ皆さんよろしくお願いいたしまーす!ヽ(´▽` )ノ

若者からの投票が日本を救う会 一同より
4.20 第2回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関 
●4.20 第2回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関
○期日|平成25年4月20日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|TPP及び日中韓投資協定(FTA)の危険性を周知するため
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~15:00
○解散|15:00(予定)
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○TPP
[メリット・デメリット]
○日中韓投資協定
[目次] [概要] [本丸] [メリット・デメリット]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
最悪の状況を列記しておりますので、ご注意!
[TPP]
[日中韓FTA]
[ISD条項] [ISD条項 その2]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕

※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●デモの目的
皆さんこんにちは!
民主党が失脚し、自民党が政権を奪取しました。
今現在、デフレの最大要因だった日銀の体制がかわり、
実際には何も政策や予算が実行されているわけでもないのに、13000円にまで株価が戻りました。
そういう意味では今の政権は当たり前の行動をとるだけで勝手に経済が回復するのも頷けます。
そう、実はこの日銀人事と金融緩和と量的緩和の意思表示だけで
ここまで株価が戻るほど日本が停滞していたのだと思われます。
その最中、安倍政権はTPP参加交渉を表明してきました。
これは自民党の公約を考えれば完全な違反と言えますが、
新しく設置した産業競争力会議や経済財政諮問会議等を考慮すると
民主党時代からの関係者がそのまま引き継がれて現政権を運営している以上、
昔からTPP参加の道は出来ていたのだと思われます。
ただこのTPPや日中韓投資協定は条文を実際に読むとその内容には驚愕いたします。
あまりにも国内企業(主に地方の国内企業)や国民を蔑ろにし、
国外に進出している国内外問わないグローバル企業を優遇している内容となっているからです。
驚嘆すべきは労働解放はおろか、
金融・投資・政府調達・農業・工業・畜産業・サービス・知的財産・関税無税化等
あらゆる品目につき非関税障壁が打ち破られるという事です。
日本の不況の原因はデフレでありながら、
今をもってしても民主党時代からのTPP参加交渉を推進しております。
これでは日本の現状は良くなるわけがありません。
一時的とはいえ、競争社会になれば半年くらいは、
過度の価格競争により少しだけ景気はよくなりますが、
2年から10年単位ではあらゆる産業が競争にさらされ、物価が下落し、
その分だけ失業と賃金が低下し、低所得者の収入が減り、デフレスパイラルに陥り、
TPPの諸外国と同様の賃金まで低下するまではデフレから脱却できないでしょう。
勿論、日本に働くために来た外国人も失業すれば失業者となり、
この日本で生きるために犯罪を犯すことでしょう。
TPPや日中韓投資協定は大多数の国民に不幸を呼び、貧富の差が拡大し、
国民の預貯金は投資というギャンブルに良いように使われ、
日本の資産は海外に流出することは止まらないでしょう。
そして、現在・・・安倍政権から閣議決定されている政策の殆どが、TPPに関連した法案であり、
もうすでに国民の生活よりもグローバル大企業のための政策ばかりとなってしまいました。
TPPや日中韓投資協定参加は国民を不幸にすることは間違いありません。
特別特区の法人税減税や消費増税・マイナンバー法・特定秘密保全法案等は
TPPに大きく関連しているのです。
たしかに他に委ねる事が出来ない今の現状では、
安倍総裁に委ねるより他ないというジレンマがある方も多いことでしょう。
でも、誰が首相であろうといい法案はいい法案、
悪い法案は悪い法案であることは忘れてはならないのです。
皆さん!
TPPや日中韓投資協定はこんな短い文章で表すことができるほど生易しい内容ではないのです。
この事を是非いろいろな方に至急伝えてください。
よろしくお願いいたします。
ここで書ききれなかった内容は大抵シュプレヒコールに書き留めておきました。
是非、ご興味のある方は全て読んで頂ける事を切に願います。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
※今回は当団体の要望も多数含まれておりますので、
シュプレヒコールで納得がいかないような部分も多数あるかと思います。
賛同部分だけご参加していただける方々は当日に掛け声をお願いいたします。
※また、当団体は素人数人が一生懸命調べてTPPや日中韓投資協定について詳細を調べ、
いろいろな方にお願い等をしておりますので、多少の間違いはあるかと思います。
ここを笑って許していただけると幸いです。
皆様宜しくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
12.1.第5回 『投票に行こう!&次期政権へのお願い政策デモパレード』 
●12.1.第5回 『投票に行こう!&次期政権へのお願い政策デモパレード』
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので政権批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○開催日時|平成24年12月1日(土)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|12:00
○出発前挨拶|13:00
○開始時刻|13:30
○終了時間|15:00(予想)
○人員|300名で渋谷区に申請済み
○持ち込み機材|
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
※ただし、民族差別的なものは禁止
※国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
※今回は公職選挙法に抵触する可能性があるので政権批判のものはNGです!
↑やっぱり警察に止められちゃいました~(´;ω;`)ブワッ
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|
渋谷駅近くの渋谷区立宮下公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10
JR山手線・渋谷駅より徒歩5分(東口方面)
明治通り沿いで、フットサルコートもある公園。
○解散場所|
渋谷駅近くの渋谷区立神宮通り公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-21
JR渋谷駅を北へ
明治通り沿いで、神宮前6丁目交差点付近にある小さな公園
○集合場所地図|

Google Mapで見る
○パレードコース
宮下公園→東京電力館前右→渋谷消防署左→渋谷区役所前左
→勤労福祉会館前左→宮益坂上左→表参道左
→明治神宮前左→神宮通公園
○パレードコース地図

Google Mapで見る
○横断幕

○参考ページ
[政策一覧]
[一票の価値 その1] [その2] [その3]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る]
[PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
チラシにご興味があって、チラシをまいてくださる方は、
デモパレードの隊列の真横ではまけないので、
※警察の方より、注意されちゃいます。(*ノノ*)
前後20M程離れてまいてくれると助かります。ヽ(´▽` )ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
●まずは、今回のキーワードです!
一票の価値です!!!
”日本の国家予算約90兆円を日本人口1億2800万人で割ると約70万円です。”
これはあくまで予算だけですので政策等の価値を含めれば価値は何倍にも膨らむことでしょう。
やっと野田総理が解散の発言をしました。
よって緊急ですがにデモパレードを行う事に致します。
”このHPを見つけてくださり本当にありがとうございます!”o(*^▽^*)o~♪
投票をしっかりと行うというこの命題は恐らく日本には終わる事のないのでしょう。
でも、ここが日本を良くする為に絶対に避けられない唯一の国民の権利です。
皆さん!
産業廃棄物な政治家よりもマシな政治家を!
何卒宜しくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
10.27 安倍総裁の実績周知とお願い(日中韓投資協定(FTA)反対)デモパレードin霞ヶ関 
●10.27 安倍総裁の実績周知とお願い(日中韓投資協定(FTA)反対)デモパレードin霞ヶ関
○期日|平成24年10月27日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|安倍総裁の実績周知と実現して欲しい政策のお願い(日中韓投資協定反対含む)
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~15:00
○解散|15:00(予定)
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○安倍総裁の実績
[目次] [概要]
[第165回]
[第166回-1] [第166回-2] [第166回-3] [第166回-4] [第166回-5]
○日中韓投資協定
[目次] [概要] [本丸] [メリット・デメリット]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○チラシ
最悪の状況を列記しておりますので、ご注意!
[安倍総裁の実績] [民主党の実績?]
[第165回]
[第166回-1] [第166回-2]
[日中韓FTA]
[ISD条項] [ISD条項 その2]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
○横断幕

※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●デモの目的
現在、安倍元総理大臣の良かれ悪かれ実績が全く周知されていないように感じられます。
本当に実績は多数あるにも拘らず、
マスコミは見事にカツカレーや難病による過去の退陣ばかりを偏向放送で流しています。
これでは日本の現状は良くなるわけがありません。
だからといって他に委ねる事が出来ない今の現状では、安倍総裁に委ねるより他ないのが現状です。
しかし・・・残念ながら歴代の自民党総裁の中で、30~40%の支持率しか現在得れておらず、
発足当初から厳しいスタートを切っております。
ですので、安倍総理時代の良かった部分・悪かった部分をしっかりと周知し、
事実関係だけが伝わる事を望み、自分たちで功績を伝える事を必要と考えました。
勿論、安倍総理時代にも良い法案も悪い法案もあります。
ですから、次期総理大臣となるであろう安倍総裁に総理になった時に国益に適う・
国民の大半が何となく納得できる法案の御願いも込めて今回はデモパレードを立ち上げた次第です。
勿論、日中韓投資協定(FTA)を反対して頂くお願いも含みました。
色々反対意見もあると思いますが、今は安倍総裁には経団連を筆頭とした多国籍企業・
そして官僚に屈せず、
マスコミの偏向報道にも負けない自分の政治生命を賭けた総理になって欲しく考えております。
日本を良くするために安倍総裁の情報周知にご賛同頂けませんでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
※今回は当団体の要望も多数含まれておりますので、
シュプレヒコールで納得がいかないような部分も多数あるかと思います。
賛同部分だけご参加していただける方々は当日に掛け声をお願いいたします。
※また、当団体は素人数人が一生懸命調べて安倍総裁の応援を主題とした実績・
お願い等を作製しておりますので、多少の間違いはあるかと思います。
ここを笑って許していただけると幸いです。
皆様宜しくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
7.28.日中韓投資協定(FTA)・TPP反対デモパレードin霞ヶ関 
●【東京都中央区】 7.28.日中韓投資協定(FTA)・TPP反対デモパレードin霞ヶ関
○期日|平成24年7月28日(土)
○集合場所&出発地|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
○主催|若者からの投票が日本を救う会
○目的|日中韓投資協定(FTA)・TPPへの参加可能性の事実や日本の国益の無さを一般国民に伝えるため
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~15:00
○解散|15:00(予定)
○終点|日比谷公園
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○横断幕

○チラシ
最悪の状況を列記しておりますので、ご注意!
[TPP]
[日中韓FTA]
※プリントアウトされたい方は↑の画像をクリックし、PDFの場合は、
左上のファイル保存でファイルのコピー保存、印刷で印刷が行うことができます。
画像の場合は、マウスを右クリックし、画像の保存を行ってからの印刷になります。
ヽ(´▽` )ノご自由にどうぞ~!!ヽ( ´▽`)ノ
○TPP
[メリット・デメリット]
○日中韓投資協定
[目次] [概要] [本丸] [メリット・デメリット]
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る] [縮小版PDFから見る]
○動画
BGM:秋山裕和氏作曲フリー素材 | イラスト:tigpig からお借りしました!
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
○注意事項
・日本国旗OKです。(お持ちいただける場合、
出来れば一般の方々を驚かさないためにマラソンで使われるような小旗でお願いします。)
・プラカードもOKです。(過激でないもの推奨)
・歩行距離は長いですが、子供やペットのご参加もOKです。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道など隊列から出ないでください。
・一般の方が気軽に参加できるよう、できるだけ過激にならないようにシュプレヒコールを作成し、
HPやコミュニティもかわいく作成しておりますので、
一般の沿道の方には威圧的な行為を絶対に行わないようにしてください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除します。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
●用語解説
○出典(「サルでもわかるTPP」安田美絵@ルナ・オーガニック・インスティテュート)
○環太平洋戦略的経済連携協定wiki
○「Freeman」の音楽・政治ブログ TPP条文を読む その16
詳しくはパート1からお読みください。
○『TPP阻止へ』『TPPは国を破壊する』 ~「日本農業新聞」が素晴らしい~
○TPPメインアグリーメント原文[英語・PDF](NZ政府Webサイト)
「Text of Original Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement」
○TPP参加に反対します!(mixiコミュニティ)
●FTAAPの簡単な説明とTPPの貿易国上の存在価値
○FTAAPとは
アジア太平洋自由貿易圏(日本語)
Free Trade Area of Asia-Pacific(英語)
2004年に構想がAPECで発表され、2006年にブッシュ大統領が提案ものである。
APEC二十一カ国・地域全体で関税などを撤廃する自由貿易圏構想である。
世界人口の四割、国内総生産(GDP)の六割を占めるAPEC地域を一つの巨大経済圏とすることで、
自国多国籍大企業や投資家によるアジア太平洋地域への資源・市場支配を強めようという構想である。
●TPPとAPECの比較とFTAAPへのつながり
○APEC加盟国
シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ、オーストラリア、ペルー、アメリカ、
ベトナム、マレーシア、日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア、
ロシア、インドネシア、タイ、韓国、台湾、中国
○TPP加盟国・参加交渉予定国
オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム、マレーシア
加盟国⇒シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ
参加交渉意思だけ⇒日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア
比較すればわかる。
完全に中国・韓国・ロシア・台湾等を巻き込んだ経済連携協定をしていくことである。
・・・実はこの構想でアメリカは自国の税金が徴収できずに自滅している事が
2004年時点で確定しており、アメリカはここから政府は多国籍企業と投資家に
政府が乗っ取られている状況が続いている。
そう、政府は多国籍企業や投資家から税を殆ど徴収できず、
一般市民と政府は貧乏になり、多国籍企業と投資家だけが富を得る
構図が出来上がり、アメリカのデフレの原因がこれにあることは明らかである。
日本も現在これに近い状況である。
ちなみに・・・
EPAはすでにASEAN各国と随分締結が終わっており・・・ますます意味がない。
結論から言ってしまおう。
ニュージーランドとアメリカ以外とは締結が完了している。
(新たなカナダも含む)
TPPやFTAAPに参加することが日本にとっての国益はほぼ生むことは無いだろう。
身近でいえばEUと同じ失敗をしてはならない。
経済連携協定を行なっていくのなら2国間での取り決めで行っていくことが重要なのであり、
これから行うべき事は多国籍企業から両国間でしっかりと税金を徴収できる法整備を
行っていくことが重要なのである。
FTAAPとはそういう多国籍企業や投資家の事実上、
お金と訴訟と政府提言(パブリックコメント)での支配を
もくろんだ富豪達の権力欲の行き着く先といえるのかもしれません。
”日本の場合には、中低所得者と海外に工場を建てられない企業に利益が無いので、
そこから大半の儲けを生み出している大企業にとっても結局は打撃を受けます!”
日本には全くもって中長期的に見ても利益が無いのです!
●デモの目的
現在の日本は非常に危機的状況に陥る日中韓投資協定とTPP協定を民主党や
一部の野党議員の勝手な判断により自ら進んで日本が参加するように仕向けています。
報道機関については日中韓投資協定の詳しい説明についての報道は一切なく、
TPPについては多少報道を行うようになってきましたが、
本質的な部分まで踏み込んでの報道はあまりしておりません。
日中韓投資協定については野田首相・枝野経済産業大臣が
勝手に国会での質疑や国民への説明もなく、
中国・韓国との間で協定の署名を行ってしまい、
衆参両議院の可決待ちの段階になってしまいました。
”今回の首相の行動は完全な国民と国会の軽視であり、独裁者そのものです。”
TPPについてはインターネットで調べている一般市民の方々が
各議員に直接TPPの危険性を伝えた成果なのでしょうか、
何とか持ちこたえているのが現状と言えますが油断すると参加することになります。
ただ、日中韓投資協定に至っては政治家すらこの内容を理解している議員は少なく、
民主党議員は勿論、自民党議員や公明党議員も中国とつながりを持つ議員が多数存在する為、
日本人にとっては利益を生まないこの協定も可決されてしまうかもしれません。
ですのでこれから先は一人でも多くの方に
日中韓投資協定やTPPやFTAAPの恐ろしさを伝えることが重要となりますので、
一般の政治無関心層の方々に対する情報の拡散こそが国を護ることにつながる事だと考えます。
”皆さん!中国人や韓国人が自由に日本で就職できる状況が本当に良い事なのでしょうか”
”日本の技術が中国や韓国に垂れ流しとなるこの協定に私たちの利益はあるのでしょうか”
”ただでさえ世界でも有数に関税率が低い日本なのに、
自由貿易による競争で日本のデフレを加速させる必要があるのでしょうか”
残念ながら国民への情報開示がなされているとはとても言えません。
よって昨年に引き続き今回もデモを開催し、多くの方々に周知してまいりたい次第です。
暑い日と予想されますが私たちの未来を守るため、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※お仕事やご都合等で残念ながらデモへ参加できない方も、SNS、ツイッター、Facebook、
ご自身のブログ、大型掲示板、インターネットなどでの情報拡散のご協力をしていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
第4回 若者からの投票が日本を救う!!デモパレード 
●第4回
○開催日時|平成24年5月12日(土)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|12:00
○出発前挨拶|13:00
○開始時刻|13:30
○終了時間|15:00(予想)
○人員|100名で渋谷区に申請済み
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○持ち込み機材
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎! (ホワイトボードでもOK)
※ ただし、民族差別的なものは禁止
※ 国旗以外の旗類、 拡声器の持ち込みはご遠慮ください
○集合場所
渋谷駅近くの渋谷区立宮下公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10
渋谷駅より徒歩5分(東口方面)
明治通り沿いで、フットサルコートもある公園。
○解散場所
渋谷駅近くの渋谷区立神宮通り公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-21
JR渋谷駅を北へ。
明治通り沿いで、
神宮前6丁目交差点付近にある小さな公園。

Google Mapで見る
○パレードコース
宮下公園→東京電力館前右→渋谷消防署角左→
渋谷区役所前左→勤労福祉会館前→神南1丁目右→
渋谷駅前左→宮益坂下左→神宮通公園内到着

Google Mapで見る
○横断幕

○チラシ
ヽ( ´▽`)ノ今回はチラシを実験的に作ってみました。
もしチラシにご興味があって、チラシをまいてくださる方は、
デモパレードの隊列の真横ではまけないので、
※警察の方より、注意されちゃいます。(*ノノ*)
前後20M離れてまいてくれると助かります。ヽ(´▽` )ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。
ご協力、本当に感謝いたします。
第3回 若者からの投票が日本を救う!!デモパレード 
●第3回
○開催日時|平成24年1月8日(日)
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|12:00~
○出発前挨拶|13:00
○開始時刻|14:00
○終了時間|15:00予定
○人員|100名で渋谷区に申請済み
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○持ち込み機材
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎! (ホワイトボードでもOK)
※ ただし、民族差別的なものは禁止
※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください
○集合場所
渋谷駅近くの渋谷区立宮下公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10
渋谷駅より徒歩5分(東口方面)
明治通り沿いで、フットサルコートもある公園。
○解散場所
渋谷駅近くの渋谷区立神宮通り公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-21
JR渋谷駅を北へ。
明治通り沿いで、
神宮前6丁目交差点付近にある小さな公園。

Google Mapで見る
○横断幕

11.26.FTAAP及びTPPに大反対!デモパレード 
●11.26.FTAAP及びTPPに大反対!デモパレード
○開催日時|平成23年11月26日(土)
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~14:30
○解散|14:30
○主催|若者からの投票が日本を救う
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。
歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。
ヽ(´▽`)ノ
○TPPのメリット・デメリット
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○横断幕

○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○注意事項
・日本国旗OKです。どんな旗でも構いませんが内容をよく読んでからお持ちください。
・プラカードもOKです。
・TPPやFTAAP・通貨スワップ&総解散&既存原発の緊急補強&日韓EPA反対等でもOKです。
・・・出来ればTPPやFTAAPを書いてくれると嬉しいです。
・出発前の演説は公園の仕様許可の関係上行進の注意点しか行なえません。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道から隊列から出ないでください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※これらTPPやFTAAPについての反対署名やTPP・FTAAP参加交渉についての
国会決議・参加禁止署名・国民からの解散総選挙請願署名等や
ビラの持ち込みも勿論OKです。
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除をします。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
○念のための補足です。
只今スタッフを急遽大募集しております。
当日は雨天決行いたします。(但し警察からの要請により解散を薦められた場合を除きます)
人数が予定より大幅に多い場合は、区の条例により規定人数で実行する場合があります。
その場合はデモ行進に参加できない場合がございますのでご了解ください。
※ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。
歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。 ヽ(´▽`)ノ
という事で、日本人として恥じない行為をよろしくお願いいたします。
●用語解説
○出典(「サルでもわかるTPP」安田美絵@ルナ・オーガニック・インスティテュート)
○環太平洋戦略的経済連携協定wiki
○「Freeman」の音楽・政治ブログ TPP条文を読む その16
詳しくはパート1からお読みください。
○『TPP阻止へ』『TPPは国を破壊する』 ~「日本農業新聞」が素晴らしい~
○TPPメインアグリーメント原文[英語・PDF](NZ政府Webサイト)
「Text of Original Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement」
○TPP参加に反対します!(mixiコミュニティ)
●FTAAPの簡単な説明とTPPの貿易国上の存在価値
○FTAAPとは
アジア太平洋自由貿易圏(日本語)
Free Trade Area of Asia-Pacific(英語)
2004年に構想がAPECで発表され、2006年にブッシュ大統領が提案ものである。
APEC二十一カ国・地域全体で関税などを撤廃する自由貿易圏構想である。
世界人口の四割、国内総生産(GDP)の六割を占めるAPEC地域を一つの巨大経済圏とすることで、
自国多国籍大企業や投資家によるアジア太平洋地域への資源・市場支配を強めようという構想である。
●TPPとAPECの比較とFTAAPへのつながり
○APEC加盟国
シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ、オーストラリア、ペルー、アメリカ、
ベトナム、マレーシア、日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア、
ロシア、インドネシア、タイ、韓国、台湾、中国
○TPP加盟国・参加交渉予定国
オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム、マレーシア
加盟国⇒シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ
参加交渉意思だけ⇒日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア
比較すればわかる。
完全に中国・韓国・ロシア・台湾等を巻き込んだ経済連携協定をしていくことである。
・・・実はこの構想でアメリカは自国の税金が徴収できずに自滅している事が
2004年時点で確定しており、アメリカはここから政府は多国籍企業と投資家に
政府が乗っ取られている状況が続いている。
そう、政府は多国籍企業や投資家から税を殆ど徴収できず、
一般市民と政府は貧乏になり、多国籍企業と投資家だけが富を得る
構図が出来上がり、アメリカのデフレの原因がこれにあることは明らかである。
日本も現在これに近い状況である。
ちなみに・・・
EPAはすでにASEAN各国と随分締結が終わっており・・・ますます意味がない。
結論から言ってしまおう。
ニュージーランドとアメリカ以外とは締結が完了している。
(新たなカナダも含む)
TPPやFTAAPに参加することが日本にとっての国益はほぼ生むことは無いだろう。
身近でいえばEUと同じ失敗をしてはならない。
経済連携協定を行なっていくのなら2国間での取り決めで行っていくことが重要なのであり、
これから行うべき事は多国籍企業から両国間でしっかりと税金を徴収できる法整備を
行っていくことが重要なのである。
FTAAPとはそういう多国籍企業や投資家の事実上、
お金と訴訟と政府提言(パブリックコメント)での支配を
もくろんだ富豪達の権力欲の行き着く先といえるのかもしれません。
”日本の場合には、中低所得者と海外に工場を建てられない企業に利益が無いので、
そこから大半の儲けを生み出している大企業にとっても結局は打撃を受けます!”
日本には全くもって中長期的に見ても利益が無いのです!
●デモについて
現在の日本は非常に危機的状況に陥るTPP協定を
野田首相の勝手な判断により自ら進んで日本が参加させられようとしています。
報道機関もTPPについて報道を行うようになってきましたが、あまりにも遅く、
野田首相はAPEC首脳会議にて参加交渉について関係国と協議すると表明してしまいました。
”今回の首相の行動は完全な国民と国会の軽視であり、独裁者そのものです。”
TPPについてはインターネットで調べている一般市民の方々が
各議員に直接TPPの危険性を伝えた成果なのでしょうか、
11日の時点で衆参両議院の過半数が反対するにまで至り、
何とか最悪手前の所で持ちこたえているのが現状です。
(とはいってもTPP参加加盟国には外交上の圧力がかかってくる恐ろしい状況になっておりますが。)
ですのでこれから先は一人でも
多くの方にTPPやFTAAPの恐ろしさを伝えることが
重要となりますので、一般の政治無関心層の方々に対する
情報の拡散こそが国を護ることにつながる事だと考えます。
ようやく我が国でもテレビや新聞で少しは報道し始めましたが、
やはり国民への情報開示がなされているとはとても言えるような状況でない以上、
今回もデモという形を使ってでも周知の方してまいりたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※お仕事やご都合等で残念ながらデモへ参加できない方も、SNS、ツイッター、Facebook、
ご自身のブログ、大型掲示板、インターネットなどでの情報拡散のご協力をしていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
10.29.TPPに大反対!デモパレード 
●10.29.TPPに大反対!デモパレード
○開催日時|平成23年10月29日(土)
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~14:30
○解散|14:30
○主催|若者からの投票が日本を救う
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○TPPのメリット・デメリット
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○横断幕

○注意事項
・日本国旗OKです。どんな旗でも構いませんが内容をよく読んでからお持ちください。
・プラカードもOKです。
・TPPやFTAAP・通貨スワップ&総解散&既存原発の緊急補強&日韓EPA反対等でもOKです。
・・・出来ればTPPやFTAAPを書いてくれると嬉しいです。
・出発前の演説は公園の仕様許可の関係上行進の注意点しか行なえません。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道から隊列から出ないでください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※これらTPPやFTAAPについての反対署名やTPP・FTAAP参加交渉についての
国会決議・参加禁止署名・国民からの解散総選挙請願署名等や
ビラの持ち込みも勿論OKです。
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除をします。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
○念のための補足です。
只今スタッフを急遽大募集しております。
当日は雨天決行いたします。(但し警察からの要請により解散を薦められた場合を除きます)
人数が予定より大幅に多い場合は、区の条例により規定人数で実行する場合があります。
その場合はデモ行進に参加できない場合がございますのでご了解ください。
※ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。
歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。 ヽ(´▽`)ノ
という事で、日本人として恥じない行為をよろしくお願いいたします。
●用語解説
○出典(「サルでもわかるTPP」安田美絵@ルナ・オーガニック・インスティテュート)
○環太平洋戦略的経済連携協定wiki
○「Freeman」の音楽・政治ブログ TPP条文を読む その16
詳しくはパート1からお読みください。
○『TPP阻止へ』『TPPは国を破壊する』 ~「日本農業新聞」が素晴らしい~
○TPPメインアグリーメント原文[英語・PDF](NZ政府Webサイト)
「Text of Original Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement」
○TPP参加に反対します!(mixiコミュニティ)
●デモについて
現在の日本は非常に危機的状況に陥る協定を、自ら行なおうとしております。
報道機関もまるでTPPについての正確な報道を行う事も無く、
野田政権が11月のAPEC首脳会議に参加表明しようとしております。
このTPPについては
民主党どころか自民党の議員方々も内容の精査を行なわず、TPP参加について反対する議員が少ないのが現状です。
このTPPはすでに24項目の分野のに渡り、その内容は参加国の間で関税をゼロにし、
関税以外でも経済・教育・文化のあらゆる国境を取り払うことはすでに決められております。
しかもこのTPPの交渉を一度でも始めてしまえば、
最低2年間は脱退不可能である事も報道では伝えられておりません。
また、今回TPPを参加したとしてもアメリカの金融系列大企業・大農園や日本の多国籍企業だけが
1・2年間だけ儲かる仕組みですが、それ以降は日本はこれら大企業含めて食い物にされるだけです。
しかもアメリカ・日本も中流階級や低所得者にとっては労働者の自由化により
給料の大幅削減及び失業率の大幅な増加・産業の空洞化は避けられない事は明白です。
我が国はテレビや新聞では報道しない自由を行使している以上、
今回はデモという形を使ってでも周知の方してまいりたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※お仕事やご都合等で残念ながらデモへ参加できない方も、SNS、ツイッター、Facebook、
ご自身のブログ、大型掲示板、インターネットなどでの情報拡散のご協力をしていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
第2回 若者からの投票が日本を救う!!デモパレード 
●第2回
○開催日時|平成23年8月6日(土)
○集会タイトル|「若者からの投票が日本経済を活性化させるパレード!!」
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合時刻|13:00~
○演説|13:30~14:00
○開始時刻|13:30より
○行進時刻|14:00より現地出発~14:30
○終了時間|16:00予定(恐ろしく早まる可能性もアリ)
○人員|100名で渋谷区に申請済み
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○持ち込み機材
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎!(ホワイトボードでもOK)
○パレードコース
宮下公園→東京電力館前右→渋谷消防署角左→
渋谷区役所前左→勤労福祉会館前→神南1丁目右→
渋谷駅前左→宮前坂下左→神宮前6
→神宮通公園内到着
○集合場所
渋谷駅近くの渋谷区立宮下公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-20-10
渋谷駅より徒歩5分(東口方面)
明治通り沿いで、フットサルコートもある公園。

Google Mapで見る
○横断幕

第1回 若者からの投票が日本を救う!!デモパレード 
●第1回
○開催日時|平成23年4月2日(土)
○集会タイトル|「若者からの投票が日本経済を活性化させるパレード!!」
○目的|若者たちに投票を促すため
○集合可能開始時間|10:00~
○出発前挨拶|10:30
○出発時間|11:00より現地出発
○終了時間|11:30
○人員|200名で渋谷区に申請済み
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○持ち込み機材
プラカード 拡声器 横断幕
プラカードは各持ち込み大歓迎! (ホワイトボードでもOK)
○パレードコース
神宮通公園→渋谷署→NHK交差点→マルイシティー
→渋谷109の交差点→渋谷駅ガードをくぐる
→神宮通公園
○集合場所
渋谷駅近くの神宮通公園
所在地:東京都渋谷区神宮前6-21
JR渋谷駅を北へ。
明治通り沿いで、神宮前6丁目交差点付近にある小さな公園。

Google Mapで見る
○横断幕

| h o m e |