若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
都議会議員選挙|2017(H29)/7/2 
●都議会議員選挙[平成29年7月2日執行]
都議会議員選挙の立候補者及び当選者の一覧表を作りました。
立候補者及び当選者においては各党の選挙区及び得票数、投票率を表にまとめ、各党の議席数及び得票数、得票率を集計しています。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第24回参議院議員選挙|2016(H28)/7/10 
●第24回参議院議員選挙
第24回参議院議員選挙の立候補者及び当選者の一覧表&集計表を作りました。
投開票当時の各党議席数を計算し、圧倒的過数を超えるかどうかも計算しました。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第23回参議院議員選挙|2013(H25)/7/21 
●第23回参議院議員選挙
第23回参議院議員選挙の当選者の一覧表&集計表を作りました。
2015年9月現在において、日本維新の会及びみんなの党が解党し、生活の党は政党要件を満たし、生活の党と山本太郎となかまたちに党名を変更したため、各所属議員のその後の所属を追記しています。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第22回参議院議員選挙|2010(H22)/7/11 
●第22回参議院議員選挙
第22回参議院議員選挙の当選者の一覧表&集計表を作りました。
[追記1]2015年9月現在において、みんなの党及びたちあがれ日本が解党したため、各所属議員のその後の所属を追記しました。
[追記2]第24回参議院議員選挙に向けて、2015年1月31日現在の会派別所属議員数及び安定多数についても追記しました。
●第22回参議院議員選挙その2
第24回参議院議員選挙前にまた党が変わったりしたので、第22回参議院議員選挙の当選者の一覧表&集計表を作り直しました。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第48回衆議院議員選挙|2017(H29)/10/22 
●第48回衆議院議員選挙
第48回衆議院議員選挙の立候補者及び当選者の一覧表を作りました。
立候補者及び当選者においては各党の選挙区及び比例代表、比例復活を表にまとめ、各党の議席数は小選挙区、比例復活及び比例単独に分けて集計しています。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第47回衆議院議員選挙|2014(H26)/12/14 
●第47回衆議院議員選挙
第47回衆議院議員選挙の立候補者及び当選者の一覧表&集計表を作りました。
立候補者及び当選者においては各党の選挙区及び比例代表、比例復活を表にまとめ、各党の議席数は小選挙区、比例復活及び比例単独に分けて集計しています。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

第46回衆議院議員選挙|2012(H24)/12/16 
●第46回衆議院議員選挙
第46回衆議院議員選挙の立候補者及び当選者の一覧表を作りました。
各党の選挙区及び比例代表、比例復活を表にまとめています。
画像をクリックすると、別タブでPDFファイルが開きます。
基本ダウンロードフリーです。(批判と非難をするために利用するのはご遠慮ください。)
内容を変更された場合は当会で責任は負いかねます。(コピーライトを入れている理由です。)
何卒ご了承ください。

| h o m e |