若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
10.29.TPPに大反対!デモパレード 
●10.29.TPPに大反対!デモパレード
○開催日時|平成23年10月29日(土)
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~14:30
○解散|14:30
○主催|若者からの投票が日本を救う
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|水谷橋公園
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
○ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散

Google Mapで見る
○TPPのメリット・デメリット
○シュプレヒコール
[BLOGから見る] [PDFから見る]
○横断幕

○注意事項
・日本国旗OKです。どんな旗でも構いませんが内容をよく読んでからお持ちください。
・プラカードもOKです。
・TPPやFTAAP・通貨スワップ&総解散&既存原発の緊急補強&日韓EPA反対等でもOKです。
・・・出来ればTPPやFTAAPを書いてくれると嬉しいです。
・出発前の演説は公園の仕様許可の関係上行進の注意点しか行なえません。
・警察からの指示には絶対に従ってください。
・現地スタッフの誘導に従ってください。
・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
・飲酒の禁止
・デモ行進中は歩道や車道から隊列から出ないでください。
・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)
※これらTPPやFTAAPについての反対署名やTPP・FTAAP参加交渉についての
国会決議・参加禁止署名・国民からの解散総選挙請願署名等や
ビラの持ち込みも勿論OKです。
※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除をします。
※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。
○念のための補足です。
只今スタッフを急遽大募集しております。
当日は雨天決行いたします。(但し警察からの要請により解散を薦められた場合を除きます)
人数が予定より大幅に多い場合は、区の条例により規定人数で実行する場合があります。
その場合はデモ行進に参加できない場合がございますのでご了解ください。
※ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。
歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。 ヽ(´▽`)ノ
という事で、日本人として恥じない行為をよろしくお願いいたします。
●用語解説
○出典(「サルでもわかるTPP」安田美絵@ルナ・オーガニック・インスティテュート)
○環太平洋戦略的経済連携協定wiki
○「Freeman」の音楽・政治ブログ TPP条文を読む その16
詳しくはパート1からお読みください。
○『TPP阻止へ』『TPPは国を破壊する』 ~「日本農業新聞」が素晴らしい~
○TPPメインアグリーメント原文[英語・PDF](NZ政府Webサイト)
「Text of Original Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement」
○TPP参加に反対します!(mixiコミュニティ)
●デモについて
現在の日本は非常に危機的状況に陥る協定を、自ら行なおうとしております。
報道機関もまるでTPPについての正確な報道を行う事も無く、
野田政権が11月のAPEC首脳会議に参加表明しようとしております。
このTPPについては
民主党どころか自民党の議員方々も内容の精査を行なわず、TPP参加について反対する議員が少ないのが現状です。
このTPPはすでに24項目の分野のに渡り、その内容は参加国の間で関税をゼロにし、
関税以外でも経済・教育・文化のあらゆる国境を取り払うことはすでに決められております。
しかもこのTPPの交渉を一度でも始めてしまえば、
最低2年間は脱退不可能である事も報道では伝えられておりません。
また、今回TPPを参加したとしてもアメリカの金融系列大企業・大農園や日本の多国籍企業だけが
1・2年間だけ儲かる仕組みですが、それ以降は日本はこれら大企業含めて食い物にされるだけです。
しかもアメリカ・日本も中流階級や低所得者にとっては労働者の自由化により
給料の大幅削減及び失業率の大幅な増加・産業の空洞化は避けられない事は明白です。
我が国はテレビや新聞では報道しない自由を行使している以上、
今回はデモという形を使ってでも周知の方してまいりたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※お仕事やご都合等で残念ながらデモへ参加できない方も、SNS、ツイッター、Facebook、
ご自身のブログ、大型掲示板、インターネットなどでの情報拡散のご協力をしていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

若者からの投票が日本を救う会 一同より
シュプレヒコール|TPP大反対デモパレード 
TPP大反対!デモパレード
のシュプレヒコールでっす!
○反TPPシュプレヒコール
※基本の流れ
○前段プラン1~4のどれかを読み上げてからシュプレヒコールを行います。
○シュプレヒコールの(1)~(89)の30項目を読んだら一番下のコールを行いループいたします。
前段プラン1
TPP参加は基本条項を除いた完全自由化を目標としています。
これはTPP加盟国のあらゆる関税を撤廃し、
TPP加盟国の企業を自国の国内と同等に待遇しなければならないというとんでもない協定です。
この分野は多義にわたり、農作物は勿論、
漁業・畜産・繊維・金融・各種サービス・政府や地方自治体の政府調達や公共事業の入札権限・
インフラ設備等の競争化・電子サービスの・検疫・貿易技術に対する規格の自由化及び統一化・
科学的発見・商標登録・特許権、実用新案権、育成者権、意匠権、著作権、
商標権や電子商取引・投資・環境・労働・制度的事項・紛争解決・協力・横断的事項特別部会等、
全てが国民に影響を受けるとんでもない協定です。
この協定は各国の中・低所得者の失業を招き、
全てが大型化することによる各国のデフレを呼ぶ事は間違いありません。
どの国の殆ど国民が総貧乏化する協定です。
前段プラン2
関税自主権が何故各国にあるのか!
自国の産業の空洞化は勿論、国防の相対的低下・食料自給率・産業の漏洩・資源の流出・
教育や思想の侵食・治安の悪化を招く事は過去の歴史からも明らかです。
TPPは多国籍企業のトップと大型産業化を行なえる企業以外は生き残れない協定なのです。
しかも長期的に観れば全体の消費が失われていくので市場全体の物やサービスが売れずに
より一層激しい価格競争を招き、強烈なデフレの結果、これらの企業も3年後以降は疲弊してしまいます。
結果的に競争に勝った大企業のトップクラスやヘッジファンドと
増税促進による官僚・行政庁や大規模農場等の農場主以外は総貧乏化することは間違いないのです。
前段プラン3
日本という国はほぼ全ての分野の品目を自分で作る技術も生産設備も存在します。
不足している品物はあっても、作れない品物があるかを良く考えてみてください。
その供給資源が多すぎる国でデフレを加速させるTPPには何の価値もありません。
そもそも、日本にとって総合的に何の利益も生まないTPPや
日韓EPAについて話し合う時間は日本には無いはずです。
政府の総解散を望みたいのですが、今日はTPP大反対パレードです。
TPPについて反対を行ないましょう。
そしてより多くの人にTPPの恐ろしさを会話に盛り込んでいただきましょう!
前段プラン4
皆さん。
TPPに参加交渉に入るという事は、交渉が始まってからISD条項という、
TPP加盟国同士の企業が不利益を得た場合に、その不利益をもたらした国に対し、
損害賠償を訴えることができる恐ろしい条項が書かれています。
今、NAFTAという北米自由貿易協定がアメリカ・メキシコ・カナダで協定されているのですが、
その中のISD条項によりメキシコ・カナダの国内企業はアメリカの大手国際企業に乗っ取られ、
多額の損害賠償をアメリカの企業に支払うことにも繋がった経緯がついこの間起こりました。
アメリカ一民間企業がメキシコより1670万ドル現在のレートだと12億5250万円、
カナダでは825万ドル日本円だと6億1875万円損害賠償額の獲得に成功しました。
実は、これはメキシコやカナダがアメリカの産業廃棄物の一時的な輸入禁止をしたことが原因なのです。
そう、どちらも国内の安全を考慮し自国の法律にのっとって
自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で守ろうとしたらアメリカの一企業より
損害賠償を訴えられた結果です。
要するにISD条項とは・・・
一企業や投資家が投資や貿易の自由という倫理の無い法律で他国の法律より
優先されてしまうという「治外法権」規定なのです。
しかも、ラチェット規定により現状の自由化よりも後退を許さないという規定でアメリカの経済力の前に
メキシコ・カナダは地獄の一途を辿っています。
TPP参加を行うという事は、
日本のどの法律よりも優先される条例がTPPによって強いられるという事です。
これは日本の法治国家の否定につながるだけでなく、
民主主義の否定どころか、立法・司法・行政のどの機関よりも
優先されてしまうという、現実的な経済的植民地となる一歩を踏み出すことと同じとなります。
日本の法律や道徳・社会・経済の安全を確保する為にTPP参加交渉に反対しましょう!
(ここよりシュプレヒコール)
シュプレヒコール!
(1)TPPはんたーい!
(2)TPPに参加しなくても、我々はやっていけるぞ。
(3)TPPは平成の不平等条約なのでやめてくださーい!
(4)TPPで輸出有利はウソでーす!
(5)TPPで日本人の多くが失業しまーす!
(6)TPPで景気が悪化しまーす!
(7)TPPで給料が減りまーす!
(8)TPPで日本の食糧自給は壊滅しまーす!
(9)TPPで日本の水源が乗っ取られまーす!
(10)TPPに参加するとデフレが加速しまーす!
(11)TPP参加による非関税障壁の撤廃誘導をやめてくださーい!
(12)TPP参加加盟国の全体の中・低所得者の生活水準が低下するTPPに参加はやめてくださーい!
(13)TPP参加によるアメリカ大手多国籍企業及び
大規模産業化での経済植民地化協定の参加をやめてくださーい!
(14)外資が損害を被ったと判断した時、
相手国を提訴できるISD条項が明記されているTPP参加交渉をやめてくださーい!
(15)ベトナム戦争枯葉剤で悪名高きモンサント社と組む
住友化学・経団連会長・米倉弘昌は経団連会長を辞任してくださーい!
(16)多国籍企業団体ばかりになってしまった経団連は
国益よりも自らの会社の利益を優先し、売国すらいとわない判断を発表する事をやめてくださーい!
(17)米韓FTA・メキシコアメリカFTA・カナダ
アメリカFTAの不平等条約からTPPの参加の危険性を政治家は学んでくださーい!
(18)マスコミは社内の空気だけでTPP参加を容認するような記事を書かないでくださーい!
(19)TPPを賛成する野田政権には
即刻TPPのデメリットを学んでもらい、撤回する事を我々は要求するぞー!
(20)TPP参加によるオバマ大統領の輸出増大計画による
アメリカ以外の産業撲滅を許さないでくださーい!
(21)TPP参加によるデフレの深刻化を絶対に阻止するぞー!!
(22)TPP参加はTPP参加加盟国のデフレ加速を導くので絶対に阻止するぞー!
(23)TPP参加よりも東北震災復興事業を行いましょう!
(24)TPP理念である10年以内の完全自由貿易化を目標とするTPP参加をやめてくださーい!
(25)TPP参加による24項目自由化の論議での無駄な時間を作らないでくださーい!
(26)TPP交渉参加後は絶対に脱退できませーん!
(27)TPP参加によるISD条項導入で日本の司法・立法・行政の浸食をゆるさないでくださーい。
(28)TPP参加による外国企業損害をその国の政府に対する損害賠償請求及び
国際投資紛争解決センターでの法律で裁くという日本の司法の根幹を否定する
TPPに参加しないでくださーい。
(29)TPP参加による内閣府試算1年で4000億円弱の
プラス程度の情報で国民の生活を犠牲にしないでくださーい!
(30)TPP自由化による安い物資の流入による物価下落を食い止めるぞー!
(31)TPP自由化による賃金抑制や日本人労働者解雇をさせないぞー!
(32)TPP参加による日本農業の壊滅をさせないでくださーい!
(33)TPP参加による農業壊滅と同時に起こる多面的崩壊を
招く環境破壊が発生するのでやめてくださーい!
(34)TPP参加の準備の為の農家への直接交付金増額を
餌を理由に参入する事をやめてくださーい!
(35)TPP参加を理由とした増税をやめてくださーい!
(36)日本は輸出立国でありませーん!
(37)TPP参加による日本漁業産業を壊滅させないでくださーい!
(38)TPPはオバマ大統領の選挙政策にすぎませーん
(39)TPP参加による牛肉OIE基準を許し狂牛病危険部位の輸入をやめてくださーい!
(40)TPP参加による多国籍企業の工場進出を優先しないでくださーい!
(41)TPP参加による輸出無税化での日本資産流出を招く選択をやめてくださーい!
(42)TPP参加による貿易優先の安全規制を優先しないでくださーい!
(43)TPP参加による原産地規則撤廃による検疫免除で食の安全をおびやかさないでくださーい!
(44)TPP参加による遺伝子組み換え作物の自由化による食の安全を奪わないでくださーい!
(45)TPP参加による輸出時における出荷前農薬散布食物の流入促進をやめてくださーい!
(46)TPP参加による給食の安全をおびやかさないでくださーい!
(47)TPPであなたの仕事が奪われまーす!
(48)TPPで家族の仕事が奪われまーす!
(49)大切な家族のためにTPPは許しませーん!
(50)TPP参加によるアメリカの国益だけを考慮した判断を促す行政庁の暴挙をやめてくださーい!
(51)TPP参加による郵政開放を条件とした郵便貯金や簡保の金融開放をやめてくださーい!
(52)TPP参加による金融開放でアジア通貨危機と同じ状況を作る選択を行わないでくださーい!
(53)TPP参加による投資開放での日本企業の総外資化促進をやめてくださーい!
(54)TPP参加による株主配当金の増額による
事実上の海外投資家への資金流出をゆるさないでくださーい!
(55)TPP参加による保険開放で日本の保険会社を潰さないでくださーい!
(56)TPP参加による日本の国民皆保険制度の崩壊を招かないでくださーい!
(57)TPP参加による医療制度自由化による保険制度の崩壊を促進させないでくださーい!
(58)TPP参加による現在すら深刻な地方医院倒産を招く自由化をやめてくださーい!
(59)TPP参加による混合医療制度や株式会社設立を許す医療費増大をやめてくださーい!
(60)TPP参加による政府調達自由化で日本の様々な公的作業開放をやめてくださーい!
(61)TPP参加による資源採掘権のTPP加盟国略奪による可能性を考慮してくださーい!
(62)TPP参加による地方自治体の地域サービスの海外企業進出を許す政策をやめてくださーい!
(63)TPP参加による海外企業進出による日本の中小企業の廃業促進をやめてくださーい!
(64)TPP参加による公共事業開放による外国企業競争入札枠の拡大をやめてくださーい!
(65)TPP参加による日本のゼネコンの弱体化と土木事業の解体を招かないでないでくださーい!
(66)TPP参加による震災復興事業を自由化で
国内企業以外の採用による日本の財産を海外に流さないでくださーい!
(67)TPP参加による日本企業と外国企業の同等の扱いによる日本企業潰しをやめてくださーい!
(68)TPP参加による外国人労働者流入によっての少子化食い止めをやめてくださーい!
(69)TPP参加による事実上の移民政策をやめてくださーい!
(70)大量の移民で治安が悪化しまーす!
(71)TPP参加による外国人労働者増加による治安悪化の選択をやめてくださーい!
(72)TPP参加による教員免許の国際化をやめてくださーい!
(73)TPP参加による外国からの教育・歴史・伝統への干渉を許すことをやめてくださーい!
(74)TPP参加による国家資格の国際化による資格制度の根本否定をやめてくださーい!
(75)TPP参加による陪審員制度等の自由化をやめてくださーい!
(76)TPP参加による文化・思想の自由化で日本の素晴らしい文化を汚さないでくださーい!
(77)ぜひネットでTPPを調べてくださーい!
(78)TPP参加による差別思考問題の拡大による国費増大をやめてくださーい!
(79)TPP参加による税収減少による増税を画策する事をやめてくださーい!
(80)TPP参加による大幅法律改正による
独立行政法人増加による天下り増加を許さないでくださーい!
(81)TPP参加による自由化の影響で
土地使用許可開放を招く危険性を考慮してやめてくださーい!
(82)TPP参加による技術や知的財産権の海外流出促進をやめてくださーい!
(83)TPP参加による国家技術開発を
他国と共同開発を迫られる選択をやめてくださーい!
(84)TPP参加による政府を含めた電子商取引の自由化をやめてくださーい!
(85)TPP参加によるIT企業進出による日本IT関連会社の仕事を奪わないでくださーい!
(86)TPP参加による物流運搬の開放による民間輸送経路の開放をゆるさないでくださーい!
(87)TPP参加によるマスメディア外資保有率
最大20%上限の引き上げによって発生する情報発信の乗っ取りをゆるさないでくださーい!
(88)TPP参加は加盟国同士の内政干渉が可能であるので絶対に参加をやめてくださーい!
(89)TPP参加は加盟国の中・低所得者の失業と給料減少を招くので絶対にやめてくださーい!
※各シュプレヒコールを30程読み上げましたら
下記のシュプレヒコールをお願いします。
そして!
皆さん、経済復興を行う為に若い皆様、投票にいきましょう!
各国の皆様、震災被害の義捐金や救助活動、本当にありがとうございました!
自衛隊の皆様!震災復興の命懸けの取り組んでいただき、本当にありがとうございまーす!
警察の方々、私達をお守りくださって本当にありがとうございまーす!
皆さんご唱和ねがいます!
TPP大はんたーい!!!
TPP大はんたーい!!!
TPP大はんたーい!!!
最後に!
☆今回のシュプレヒコールの内容は
一般人に受け入れてもらいやすく、やわらかい文言で過度の興奮をしない事を目的としております。
また、シュプレヒコールはTPP参加で発生する可能性があるものをまとめたものを書いておきました。
こういう危険性があることを普通の会話に盛り込んでいただけると幸いです。
当然ですが、どの文章も自分たちで勝手に用いてかまいません。
”目的は如何にTPPの危険性についての話題を一般の会話に盛り込んでいただくか”
それが今回のデモの目的ですので
”TPP反対の意見を一人でも多くの方に伝えてください。”
そして、ご賛同頂けるようでしたらですが、お時間がある方は
地元の政治家や省庁・政党・内閣府にTPP反対と伝えてください。
以上、宜しくお願い致します。
※もし宜しければですが、デモ当日にプリントアウトしていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
のシュプレヒコールでっす!
○反TPPシュプレヒコール
※基本の流れ
○前段プラン1~4のどれかを読み上げてからシュプレヒコールを行います。
○シュプレヒコールの(1)~(89)の30項目を読んだら一番下のコールを行いループいたします。
前段プラン1
TPP参加は基本条項を除いた完全自由化を目標としています。
これはTPP加盟国のあらゆる関税を撤廃し、
TPP加盟国の企業を自国の国内と同等に待遇しなければならないというとんでもない協定です。
この分野は多義にわたり、農作物は勿論、
漁業・畜産・繊維・金融・各種サービス・政府や地方自治体の政府調達や公共事業の入札権限・
インフラ設備等の競争化・電子サービスの・検疫・貿易技術に対する規格の自由化及び統一化・
科学的発見・商標登録・特許権、実用新案権、育成者権、意匠権、著作権、
商標権や電子商取引・投資・環境・労働・制度的事項・紛争解決・協力・横断的事項特別部会等、
全てが国民に影響を受けるとんでもない協定です。
この協定は各国の中・低所得者の失業を招き、
全てが大型化することによる各国のデフレを呼ぶ事は間違いありません。
どの国の殆ど国民が総貧乏化する協定です。
前段プラン2
関税自主権が何故各国にあるのか!
自国の産業の空洞化は勿論、国防の相対的低下・食料自給率・産業の漏洩・資源の流出・
教育や思想の侵食・治安の悪化を招く事は過去の歴史からも明らかです。
TPPは多国籍企業のトップと大型産業化を行なえる企業以外は生き残れない協定なのです。
しかも長期的に観れば全体の消費が失われていくので市場全体の物やサービスが売れずに
より一層激しい価格競争を招き、強烈なデフレの結果、これらの企業も3年後以降は疲弊してしまいます。
結果的に競争に勝った大企業のトップクラスやヘッジファンドと
増税促進による官僚・行政庁や大規模農場等の農場主以外は総貧乏化することは間違いないのです。
前段プラン3
日本という国はほぼ全ての分野の品目を自分で作る技術も生産設備も存在します。
不足している品物はあっても、作れない品物があるかを良く考えてみてください。
その供給資源が多すぎる国でデフレを加速させるTPPには何の価値もありません。
そもそも、日本にとって総合的に何の利益も生まないTPPや
日韓EPAについて話し合う時間は日本には無いはずです。
政府の総解散を望みたいのですが、今日はTPP大反対パレードです。
TPPについて反対を行ないましょう。
そしてより多くの人にTPPの恐ろしさを会話に盛り込んでいただきましょう!
前段プラン4
皆さん。
TPPに参加交渉に入るという事は、交渉が始まってからISD条項という、
TPP加盟国同士の企業が不利益を得た場合に、その不利益をもたらした国に対し、
損害賠償を訴えることができる恐ろしい条項が書かれています。
今、NAFTAという北米自由貿易協定がアメリカ・メキシコ・カナダで協定されているのですが、
その中のISD条項によりメキシコ・カナダの国内企業はアメリカの大手国際企業に乗っ取られ、
多額の損害賠償をアメリカの企業に支払うことにも繋がった経緯がついこの間起こりました。
アメリカ一民間企業がメキシコより1670万ドル現在のレートだと12億5250万円、
カナダでは825万ドル日本円だと6億1875万円損害賠償額の獲得に成功しました。
実は、これはメキシコやカナダがアメリカの産業廃棄物の一時的な輸入禁止をしたことが原因なのです。
そう、どちらも国内の安全を考慮し自国の法律にのっとって
自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で守ろうとしたらアメリカの一企業より
損害賠償を訴えられた結果です。
要するにISD条項とは・・・
一企業や投資家が投資や貿易の自由という倫理の無い法律で他国の法律より
優先されてしまうという「治外法権」規定なのです。
しかも、ラチェット規定により現状の自由化よりも後退を許さないという規定でアメリカの経済力の前に
メキシコ・カナダは地獄の一途を辿っています。
TPP参加を行うという事は、
日本のどの法律よりも優先される条例がTPPによって強いられるという事です。
これは日本の法治国家の否定につながるだけでなく、
民主主義の否定どころか、立法・司法・行政のどの機関よりも
優先されてしまうという、現実的な経済的植民地となる一歩を踏み出すことと同じとなります。
日本の法律や道徳・社会・経済の安全を確保する為にTPP参加交渉に反対しましょう!
(ここよりシュプレヒコール)
シュプレヒコール!
(1)TPPはんたーい!
(2)TPPに参加しなくても、我々はやっていけるぞ。
(3)TPPは平成の不平等条約なのでやめてくださーい!
(4)TPPで輸出有利はウソでーす!
(5)TPPで日本人の多くが失業しまーす!
(6)TPPで景気が悪化しまーす!
(7)TPPで給料が減りまーす!
(8)TPPで日本の食糧自給は壊滅しまーす!
(9)TPPで日本の水源が乗っ取られまーす!
(10)TPPに参加するとデフレが加速しまーす!
(11)TPP参加による非関税障壁の撤廃誘導をやめてくださーい!
(12)TPP参加加盟国の全体の中・低所得者の生活水準が低下するTPPに参加はやめてくださーい!
(13)TPP参加によるアメリカ大手多国籍企業及び
大規模産業化での経済植民地化協定の参加をやめてくださーい!
(14)外資が損害を被ったと判断した時、
相手国を提訴できるISD条項が明記されているTPP参加交渉をやめてくださーい!
(15)ベトナム戦争枯葉剤で悪名高きモンサント社と組む
住友化学・経団連会長・米倉弘昌は経団連会長を辞任してくださーい!
(16)多国籍企業団体ばかりになってしまった経団連は
国益よりも自らの会社の利益を優先し、売国すらいとわない判断を発表する事をやめてくださーい!
(17)米韓FTA・メキシコアメリカFTA・カナダ
アメリカFTAの不平等条約からTPPの参加の危険性を政治家は学んでくださーい!
(18)マスコミは社内の空気だけでTPP参加を容認するような記事を書かないでくださーい!
(19)TPPを賛成する野田政権には
即刻TPPのデメリットを学んでもらい、撤回する事を我々は要求するぞー!
(20)TPP参加によるオバマ大統領の輸出増大計画による
アメリカ以外の産業撲滅を許さないでくださーい!
(21)TPP参加によるデフレの深刻化を絶対に阻止するぞー!!
(22)TPP参加はTPP参加加盟国のデフレ加速を導くので絶対に阻止するぞー!
(23)TPP参加よりも東北震災復興事業を行いましょう!
(24)TPP理念である10年以内の完全自由貿易化を目標とするTPP参加をやめてくださーい!
(25)TPP参加による24項目自由化の論議での無駄な時間を作らないでくださーい!
(26)TPP交渉参加後は絶対に脱退できませーん!
(27)TPP参加によるISD条項導入で日本の司法・立法・行政の浸食をゆるさないでくださーい。
(28)TPP参加による外国企業損害をその国の政府に対する損害賠償請求及び
国際投資紛争解決センターでの法律で裁くという日本の司法の根幹を否定する
TPPに参加しないでくださーい。
(29)TPP参加による内閣府試算1年で4000億円弱の
プラス程度の情報で国民の生活を犠牲にしないでくださーい!
(30)TPP自由化による安い物資の流入による物価下落を食い止めるぞー!
(31)TPP自由化による賃金抑制や日本人労働者解雇をさせないぞー!
(32)TPP参加による日本農業の壊滅をさせないでくださーい!
(33)TPP参加による農業壊滅と同時に起こる多面的崩壊を
招く環境破壊が発生するのでやめてくださーい!
(34)TPP参加の準備の為の農家への直接交付金増額を
餌を理由に参入する事をやめてくださーい!
(35)TPP参加を理由とした増税をやめてくださーい!
(36)日本は輸出立国でありませーん!
(37)TPP参加による日本漁業産業を壊滅させないでくださーい!
(38)TPPはオバマ大統領の選挙政策にすぎませーん
(39)TPP参加による牛肉OIE基準を許し狂牛病危険部位の輸入をやめてくださーい!
(40)TPP参加による多国籍企業の工場進出を優先しないでくださーい!
(41)TPP参加による輸出無税化での日本資産流出を招く選択をやめてくださーい!
(42)TPP参加による貿易優先の安全規制を優先しないでくださーい!
(43)TPP参加による原産地規則撤廃による検疫免除で食の安全をおびやかさないでくださーい!
(44)TPP参加による遺伝子組み換え作物の自由化による食の安全を奪わないでくださーい!
(45)TPP参加による輸出時における出荷前農薬散布食物の流入促進をやめてくださーい!
(46)TPP参加による給食の安全をおびやかさないでくださーい!
(47)TPPであなたの仕事が奪われまーす!
(48)TPPで家族の仕事が奪われまーす!
(49)大切な家族のためにTPPは許しませーん!
(50)TPP参加によるアメリカの国益だけを考慮した判断を促す行政庁の暴挙をやめてくださーい!
(51)TPP参加による郵政開放を条件とした郵便貯金や簡保の金融開放をやめてくださーい!
(52)TPP参加による金融開放でアジア通貨危機と同じ状況を作る選択を行わないでくださーい!
(53)TPP参加による投資開放での日本企業の総外資化促進をやめてくださーい!
(54)TPP参加による株主配当金の増額による
事実上の海外投資家への資金流出をゆるさないでくださーい!
(55)TPP参加による保険開放で日本の保険会社を潰さないでくださーい!
(56)TPP参加による日本の国民皆保険制度の崩壊を招かないでくださーい!
(57)TPP参加による医療制度自由化による保険制度の崩壊を促進させないでくださーい!
(58)TPP参加による現在すら深刻な地方医院倒産を招く自由化をやめてくださーい!
(59)TPP参加による混合医療制度や株式会社設立を許す医療費増大をやめてくださーい!
(60)TPP参加による政府調達自由化で日本の様々な公的作業開放をやめてくださーい!
(61)TPP参加による資源採掘権のTPP加盟国略奪による可能性を考慮してくださーい!
(62)TPP参加による地方自治体の地域サービスの海外企業進出を許す政策をやめてくださーい!
(63)TPP参加による海外企業進出による日本の中小企業の廃業促進をやめてくださーい!
(64)TPP参加による公共事業開放による外国企業競争入札枠の拡大をやめてくださーい!
(65)TPP参加による日本のゼネコンの弱体化と土木事業の解体を招かないでないでくださーい!
(66)TPP参加による震災復興事業を自由化で
国内企業以外の採用による日本の財産を海外に流さないでくださーい!
(67)TPP参加による日本企業と外国企業の同等の扱いによる日本企業潰しをやめてくださーい!
(68)TPP参加による外国人労働者流入によっての少子化食い止めをやめてくださーい!
(69)TPP参加による事実上の移民政策をやめてくださーい!
(70)大量の移民で治安が悪化しまーす!
(71)TPP参加による外国人労働者増加による治安悪化の選択をやめてくださーい!
(72)TPP参加による教員免許の国際化をやめてくださーい!
(73)TPP参加による外国からの教育・歴史・伝統への干渉を許すことをやめてくださーい!
(74)TPP参加による国家資格の国際化による資格制度の根本否定をやめてくださーい!
(75)TPP参加による陪審員制度等の自由化をやめてくださーい!
(76)TPP参加による文化・思想の自由化で日本の素晴らしい文化を汚さないでくださーい!
(77)ぜひネットでTPPを調べてくださーい!
(78)TPP参加による差別思考問題の拡大による国費増大をやめてくださーい!
(79)TPP参加による税収減少による増税を画策する事をやめてくださーい!
(80)TPP参加による大幅法律改正による
独立行政法人増加による天下り増加を許さないでくださーい!
(81)TPP参加による自由化の影響で
土地使用許可開放を招く危険性を考慮してやめてくださーい!
(82)TPP参加による技術や知的財産権の海外流出促進をやめてくださーい!
(83)TPP参加による国家技術開発を
他国と共同開発を迫られる選択をやめてくださーい!
(84)TPP参加による政府を含めた電子商取引の自由化をやめてくださーい!
(85)TPP参加によるIT企業進出による日本IT関連会社の仕事を奪わないでくださーい!
(86)TPP参加による物流運搬の開放による民間輸送経路の開放をゆるさないでくださーい!
(87)TPP参加によるマスメディア外資保有率
最大20%上限の引き上げによって発生する情報発信の乗っ取りをゆるさないでくださーい!
(88)TPP参加は加盟国同士の内政干渉が可能であるので絶対に参加をやめてくださーい!
(89)TPP参加は加盟国の中・低所得者の失業と給料減少を招くので絶対にやめてくださーい!
※各シュプレヒコールを30程読み上げましたら
下記のシュプレヒコールをお願いします。
そして!
皆さん、経済復興を行う為に若い皆様、投票にいきましょう!
各国の皆様、震災被害の義捐金や救助活動、本当にありがとうございました!
自衛隊の皆様!震災復興の命懸けの取り組んでいただき、本当にありがとうございまーす!
警察の方々、私達をお守りくださって本当にありがとうございまーす!
皆さんご唱和ねがいます!
TPP大はんたーい!!!
TPP大はんたーい!!!
TPP大はんたーい!!!
最後に!
☆今回のシュプレヒコールの内容は
一般人に受け入れてもらいやすく、やわらかい文言で過度の興奮をしない事を目的としております。
また、シュプレヒコールはTPP参加で発生する可能性があるものをまとめたものを書いておきました。
こういう危険性があることを普通の会話に盛り込んでいただけると幸いです。
当然ですが、どの文章も自分たちで勝手に用いてかまいません。
”目的は如何にTPPの危険性についての話題を一般の会話に盛り込んでいただくか”
それが今回のデモの目的ですので
”TPP反対の意見を一人でも多くの方に伝えてください。”
そして、ご賛同頂けるようでしたらですが、お時間がある方は
地元の政治家や省庁・政党・内閣府にTPP反対と伝えてください。
以上、宜しくお願い致します。
※もし宜しければですが、デモ当日にプリントアウトしていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
デモの方法(左翼と右翼が本当のデモの意味を悪くした歴史に皆が教育洗脳されていると僕は思う。そもそも街頭デモは憲法の表現の自由に当たるのだから) 
本音は TPP交渉参加のメリット
<TPP>政府、文書に本音 11月表明「米が最も評価」?
当たり前だ!
アメリカやアメリカの投資家・多国籍企業・日本の一部の多国籍企業が日本に対して不平等協定を今から結んで日本を食い物にしようとしているんだから。
TPPについては日本の政治と外交のレベルが最低な段階ではおいそれと協定を簡単に結んではいけない。
・・・明日、僕は誰もTPPについての反対デモを行わないので、自分が企画して行う事にしました。
だが、社会人である僕にはそう簡単に時間を割くことが出来ない。
だから学生の皆様にデモを企画し、そして全国で少人数でもいいから行ってほしいと思う願いからこの日記を今回は上げることにしました。
えーーっと。
TPPについてのデモを企画し行うことが物凄くハードルが高いと思っている人もいると思います。
・・・実はそんなことはありません。
手続き上はとても簡単に企画し、行動するちょっとした勇気があれば誰でもできたりします。
◎本文デモの簡単な開催方法
おらはデモを2回ほど過去に開催させていただきました。
中身は・・・こーんな感じ。
(*^-^)つ <若者からの投票が日本を救う!!コミュニティ>
・・・所詮は投票を呼びかけただけのデモ且つ一般人の企画するデモの参加者は多くても20名程度しか集まりませんが。www
そこで、トラメガ(でっかい演説用のメガホン)を持ってきてくれたマイフレから要望があったので載せてみようかと思います。
それはというと・・・”デモってどうやって行えばいいの?”
ということです。
◎大まかなやり方はとても簡単です。
・自分達が主張したい事を1点~3点決めておく。(これが無ければ話になりません。)
・桜田門にある警視庁に電話をかける。(もしくはデモを行なう場所の警察に電話をする)
03-3581-4321
・集合場所と解散場所となる公園を確保する事。
・警視庁もしくは薦められた警察署にてデモの打ち合わせのアポイントを取得し、2~3時間の会議を行う。
・デモ前日・もしくは当日にデモの許可用紙を貰ってデモを開催する。(デモ前日に取りに行くと喜ばれます。)
以上です。
制約があるのは2点
・デモを行う72時間前である事。
・デモが行えない場所では行わない事(民主党によってこうなっちゃいました)
・公園確保のような集合場所を絶対に確保する事。
となります。
詳細の不安もあるでしょう。
ということで一つ一つ答えて言っちゃおう。
・公園の確保方法
デモを行いたい市区町村の役場の公園課にて3時間ほど借りる手続きを行う。
市区町村によって借りれる場所も決まっていますが概ね無料か人数によって値段が違いますが、数千円で借りれるところが殆どです。
ちなみに渋谷の場合は1か月前からでないと借りれませんが、一人25円くらいの換算で行っても限界200人で申請を行っても確か5000円ちょいで借りれます。
・・・裏を返すと30人くらいだと・・・1000円かかりません。
ちなみに中央区だと・・・150人最大申請でも1575円です。
・・・以上となります。
・警視庁に電話をかけるとやましい。
そーんなことはありませんよー。
憲法の規定にある表現の自由によりデモは正当な権利です。
問題は今までが左翼集団しか利用してこなかったこと。
そんなこんなで警視庁の方々はこちらがわけわからん事を言わない限り非常に丁寧に教えてくれます。
出来ればだけど、団体名と訴えたい内容と集合場所くらいは決めておきましょう。
ルートはあちらがデモを守るプロなのでお勧めルートを教えてくれます。
・当日は警察の誘導の基、モラルを守って更新して街中で声を上げるだけ。
以上です。
一応の流れを説明した後なので、皆さんがデモを行う上で不安に思う事がいくつかあると思うので、ちょっと列挙してみようかと思います。
・デモってお金がとてもかかりそう。
・デモ用の器材って高そう。
・申請手続きが面倒そうで何していいのかわからない。
・デモを行うと公安からマークされて大変そう。
・下手な演説をすると左翼や右翼・宗教団体から目を付けられそう。
・人がそもそも集まらないのでは?
・下手に左翼が紛れ込んで暴れたりしたら主催者が責任を取らされるのでは?
という悩みが殆どでしょう。
◎答えていくとこーんな感じ。
・デモってお金がとてもかかりそう。
えっと公園確保費用と打ち合わせの電車賃となります。
横断幕を作るとしたらその費用だやねぇ。
・デモ用の器材って高そう。
あとはトラメガとなりますが、最悪であればラジカセ等があればそれにマイクをつないで行う事も出来ます。
要はそういう物を持っている人を募集する事も必要だという事です。
買うと・・・うーん
出力が小さいものなら安ければ5000~8000円前後。
出力が大きいものは安ければ2万4000円前後かなぁ。
ちなみに、小学校や中学校・公民館等からお借りする交渉をすればほぼ無料です。www
要はやる気次第。
・横断幕を作るのが大変そう。
A1用のプリンターを出力してくれるコピー屋さんや印刷屋さんに頼むと簡単に作ってくれます。
もしくは地元の測量屋さんや建設関連の会社に頼めばしてくれるかもしれません。
そこが面倒だとしたら、A4の紙をいっぱい重ね合わせて作っていくという手段もあったりします。
(要は工夫次第ということですよん。)
・申請手続きが面倒そうで何していいのかわからない。
デモのお金がかかるとしたら公園を借りる費用とその申請ですねぇ。
平日しか受け付けてくれないところが多いのでここが最大の障壁となります。
・デモを行うと公安からマークされて大変そう。
えーっと観えないところで監視はするようですが、ブラックリストに載るというよりは安全確保としているだけっぽいようです。
ハッキリ言って影響はありません。
・下手な演説をすると左翼や右翼・宗教団体から目を付けられそう。
僕のようなデモだと目を付けられないだろうけど、ちょっとした政権の批判であったとしても自宅まで来て嫌がらせを受けるようなことはそうそうありません。
むしろそんな目に遭ったら警察に連絡しましょう。
すっごい批判している人がいますが、意外とダイジョウブのようですよ。www
j○lさんはなーんも影響なく1年以上街頭演説しているようです。
・人がそもそも集まらないのでは?
集まるかどうかは努力次第。
人が集まらなくても5人以上いれば意外と形にはなります。
おらは2回目で10人だったけど何の問題もなく行えました。
やたら物珍しいという事で横断幕の写真をやたら撮られますが実害は全くありません。
ネタで撮っている写真が訴えを勝手に拡大してくれます。
・下手に左翼が紛れ込んで暴れたりしたら主催者が責任を取らされるのでは?
一応そうなっておりますが、デモを行った主催者が左翼等の暴れている参加者に対して部外者だと言ってしまえば部外者によるデモ活動の阻害になるので責任者に責任が及ぶ事はないと思います。
というか・・・警察からそのように危険な奴がいたら遠慮なく言って欲しいと言われるんだなぁ。
よっぽどの事を話さない限り責任者に責任が及ぶ事はありませーん。
自分達が暴れちゃったら当然だけど責任は主催者かな。www
まともな日本人のデモだったらこういう事態にまずなりません。
◎仲間が2人くらいでもしっかりと5人~10人集められれば十分できます。
無駄と思うか無駄と思わないかは個人の自由。
でもね、このデモという行いをフル活用してデモの印象を恐ろしく悪くして、しかも国に対して賠償や要求を叶えてきた右翼・左翼の実績をみると・・・すごい力なのだと実感します。
そう、日本人にとって不利になり、自分達がおいしい思いができる権利はこの力の影響がとても大きかったのだと思います。
フジテレビのデモが12000人まで膨れ上がって花王が大ピンチに追い込まれているのもこういう影響がモロに響きます。(個人的には不買がソフトバンクや電通に影響を及ぼして欲しかったけど・・・まぁいっかwww)
気軽な意思が世の中を良くする一歩だという事。
個人の限界は選挙への投票・ネットでの書き込み・ポスティング・行政や議員への抗議や応援メッセージ・国会への陳述・デモ・・・そして個人同士でのちょっとした政治内容の会話程度だろう。
怪しく感じているのなら、それは左翼のマスクをしている中身朝鮮人や中国人の機動隊が付き添っちゃうような街宣デモや街宣車の影響です。
でもね、1960年に本当に巨大なデモが行われたことがあった。
当然社会問題。
まぁ参考程度に
時間がある人は「1960年 全学連」というキーワードで画像をググってみよう。
すっごい写真ばかり。
内容において良いか悪いかは皆に任せるとして、俗に言う安保闘争である。
(中身はさてさて、どんな人たちだったのか。・・・色んな意味で)
デモによってアメリカの高官はこの時日本に来る事を断念した。
それぐらいの力があるし、日本にも過去にこれだけのデモがあったということでもある。
上の写真4000人~33万人と答える人もいるが、わからん。www
フジテレビのデモも2500人~12000人と言われているが、実態は8000人以上いた可能性が高い。
諸外国は全て放映したが、日本の関東圏だけは放映されなかった。
デモの弾圧をしているのは民主党である。
一応、デモを行なってはいけない場所の条例と実態。
○国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律
(外務四六五)
○在特会・・・右により過ぎているが今回は官報まで載っているので。
えっと、基本的に住所を追っていくと在日本大韓民国民団及び民主党本部のデモを禁止している。
・・・デモによって利権を得てきた団体はやはりデモを一番恐れる。
※ちなみに勝手な散歩だったらデモではないのです。
但し、国会議事堂前だけは別格と考えてください。
何やら議員さんの紹介が必要との事です。
それが現実。
だが、見事に日本の一般人はデモが怪しいとしか感じなくなってしまっている。
もっとも恐ろしい現実はこういった普通の権利も怪しくしてきてしまった政府の歴史にあったのだろうと常々思う。
まずは一般的な権利を取り戻す事から始めたい人がいたらご質問お待ちしております。
デモって少数でもできますよ。www
◎最後に
僕はTPP参加交渉さえつぶすことが出来れば本望です。
各地でTPPデモを時間がある人や勇気のある方はやってみてください!
今回のTPPは左翼集団すら大反対なので、皆さんが恐れるような方々が妨害してくる事は100%ありません。
よろしくお願いいたします。
○TPPの問題が話されている事なので興味のある方はご覧下さい。
中野剛志准教授はこの中でもう訴える事は無駄だと言っておりますが、昔から彼の話を聞いている限りでは簡単に諦めるような人ではない。
要するにデモを企画し、請願書と苦情の電話を増やす為に敢えて嫌われるような発言をしていたのだと思います。
○ちなみに・・・おらの今回のデモのHPとシュプレヒコールはこちら。
(簡単にTPPでの弊害を列記した内容であったりします。)
◎皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
◎ちなみにお電話やメール等でのTPP反対を行なっていただける方はこちらが連絡先です。
〓民主党への抗議先、野党による徹底追及要望先など
「首相官邸・ご意見募集」
「民主党・ご意見・ご感想」
「自民党・ご意見」
「公明党・ご意見・ご要望」
「みんなの党・ご意見」
「国民新党・ご意見・ご要望」
「首相官邸」 03-3581-0101
「民主党」 03-3595-9988
「自民党」 03-3581-6211
「公明党」 03-3353-01111
「みんなの党」 03-5216-3700
「たちあがれ日本」 03-3582-8111(代表)
○各省庁のご意見・ご要望と電話はこちら
「財務省」 03-3581-4111
「経済産業省」 03-3501-1511
「公正取引委員会」 03-3581-5471
「金融庁」 03-3506-6000
「総務省」 03-5253-5111
「法務省」 03-3580-4111
「外務省」 03-3580-3311
「文部科学省」 03-5253-4111
「厚生労働省」 03-5253-1111
「農林水産省」 03-3502-8111
「経済産業省」 09-3501-1511
「国土交通省」 03-5253-8111
「環境省」 03-3581-3351
「内閣官房」 03-5253-2111
「内閣府」 03-5253-2111
一応、各府省への意見書窓口はこちらにもあります。
今、本当に”日本の最大級の危機”がすぐそこに来ております。
困ったことに野田首相の言葉一つで日本が日本でなくなるという恐ろしい事態になっているのです。
TPPは日本人だけでなく、在日外国人にも大きく影響を受けてしまう事だという事をお分かり頂ければと思います。
お時間がある方は宜しくお願い致します。
<TPP>政府、文書に本音 11月表明「米が最も評価」?
当たり前だ!
アメリカやアメリカの投資家・多国籍企業・日本の一部の多国籍企業が日本に対して不平等協定を今から結んで日本を食い物にしようとしているんだから。
TPPについては日本の政治と外交のレベルが最低な段階ではおいそれと協定を簡単に結んではいけない。
・・・明日、僕は誰もTPPについての反対デモを行わないので、自分が企画して行う事にしました。
だが、社会人である僕にはそう簡単に時間を割くことが出来ない。
だから学生の皆様にデモを企画し、そして全国で少人数でもいいから行ってほしいと思う願いからこの日記を今回は上げることにしました。
えーーっと。
TPPについてのデモを企画し行うことが物凄くハードルが高いと思っている人もいると思います。
・・・実はそんなことはありません。
手続き上はとても簡単に企画し、行動するちょっとした勇気があれば誰でもできたりします。
◎本文デモの簡単な開催方法
おらはデモを2回ほど過去に開催させていただきました。
中身は・・・こーんな感じ。
(*^-^)つ <若者からの投票が日本を救う!!コミュニティ>
・・・所詮は投票を呼びかけただけのデモ且つ一般人の企画するデモの参加者は多くても20名程度しか集まりませんが。www
そこで、トラメガ(でっかい演説用のメガホン)を持ってきてくれたマイフレから要望があったので載せてみようかと思います。
それはというと・・・”デモってどうやって行えばいいの?”
ということです。
◎大まかなやり方はとても簡単です。
・自分達が主張したい事を1点~3点決めておく。(これが無ければ話になりません。)
・桜田門にある警視庁に電話をかける。(もしくはデモを行なう場所の警察に電話をする)
03-3581-4321
・集合場所と解散場所となる公園を確保する事。
・警視庁もしくは薦められた警察署にてデモの打ち合わせのアポイントを取得し、2~3時間の会議を行う。
・デモ前日・もしくは当日にデモの許可用紙を貰ってデモを開催する。(デモ前日に取りに行くと喜ばれます。)
以上です。
制約があるのは2点
・デモを行う72時間前である事。
・デモが行えない場所では行わない事(民主党によってこうなっちゃいました)
・公園確保のような集合場所を絶対に確保する事。
となります。
詳細の不安もあるでしょう。
ということで一つ一つ答えて言っちゃおう。
・公園の確保方法
デモを行いたい市区町村の役場の公園課にて3時間ほど借りる手続きを行う。
市区町村によって借りれる場所も決まっていますが概ね無料か人数によって値段が違いますが、数千円で借りれるところが殆どです。
ちなみに渋谷の場合は1か月前からでないと借りれませんが、一人25円くらいの換算で行っても限界200人で申請を行っても確か5000円ちょいで借りれます。
・・・裏を返すと30人くらいだと・・・1000円かかりません。
ちなみに中央区だと・・・150人最大申請でも1575円です。
・・・以上となります。
・警視庁に電話をかけるとやましい。
そーんなことはありませんよー。
憲法の規定にある表現の自由によりデモは正当な権利です。
問題は今までが左翼集団しか利用してこなかったこと。
そんなこんなで警視庁の方々はこちらがわけわからん事を言わない限り非常に丁寧に教えてくれます。
出来ればだけど、団体名と訴えたい内容と集合場所くらいは決めておきましょう。
ルートはあちらがデモを守るプロなのでお勧めルートを教えてくれます。
・当日は警察の誘導の基、モラルを守って更新して街中で声を上げるだけ。
以上です。
一応の流れを説明した後なので、皆さんがデモを行う上で不安に思う事がいくつかあると思うので、ちょっと列挙してみようかと思います。
・デモってお金がとてもかかりそう。
・デモ用の器材って高そう。
・申請手続きが面倒そうで何していいのかわからない。
・デモを行うと公安からマークされて大変そう。
・下手な演説をすると左翼や右翼・宗教団体から目を付けられそう。
・人がそもそも集まらないのでは?
・下手に左翼が紛れ込んで暴れたりしたら主催者が責任を取らされるのでは?
という悩みが殆どでしょう。
◎答えていくとこーんな感じ。
・デモってお金がとてもかかりそう。
えっと公園確保費用と打ち合わせの電車賃となります。
横断幕を作るとしたらその費用だやねぇ。
・デモ用の器材って高そう。
あとはトラメガとなりますが、最悪であればラジカセ等があればそれにマイクをつないで行う事も出来ます。
要はそういう物を持っている人を募集する事も必要だという事です。
買うと・・・うーん
出力が小さいものなら安ければ5000~8000円前後。
出力が大きいものは安ければ2万4000円前後かなぁ。
ちなみに、小学校や中学校・公民館等からお借りする交渉をすればほぼ無料です。www
要はやる気次第。
・横断幕を作るのが大変そう。
A1用のプリンターを出力してくれるコピー屋さんや印刷屋さんに頼むと簡単に作ってくれます。
もしくは地元の測量屋さんや建設関連の会社に頼めばしてくれるかもしれません。
そこが面倒だとしたら、A4の紙をいっぱい重ね合わせて作っていくという手段もあったりします。
(要は工夫次第ということですよん。)
・申請手続きが面倒そうで何していいのかわからない。
デモのお金がかかるとしたら公園を借りる費用とその申請ですねぇ。
平日しか受け付けてくれないところが多いのでここが最大の障壁となります。
・デモを行うと公安からマークされて大変そう。
えーっと観えないところで監視はするようですが、ブラックリストに載るというよりは安全確保としているだけっぽいようです。
ハッキリ言って影響はありません。
・下手な演説をすると左翼や右翼・宗教団体から目を付けられそう。
僕のようなデモだと目を付けられないだろうけど、ちょっとした政権の批判であったとしても自宅まで来て嫌がらせを受けるようなことはそうそうありません。
むしろそんな目に遭ったら警察に連絡しましょう。
すっごい批判している人がいますが、意外とダイジョウブのようですよ。www
j○lさんはなーんも影響なく1年以上街頭演説しているようです。
・人がそもそも集まらないのでは?
集まるかどうかは努力次第。
人が集まらなくても5人以上いれば意外と形にはなります。
おらは2回目で10人だったけど何の問題もなく行えました。
やたら物珍しいという事で横断幕の写真をやたら撮られますが実害は全くありません。
ネタで撮っている写真が訴えを勝手に拡大してくれます。
・下手に左翼が紛れ込んで暴れたりしたら主催者が責任を取らされるのでは?
一応そうなっておりますが、デモを行った主催者が左翼等の暴れている参加者に対して部外者だと言ってしまえば部外者によるデモ活動の阻害になるので責任者に責任が及ぶ事はないと思います。
というか・・・警察からそのように危険な奴がいたら遠慮なく言って欲しいと言われるんだなぁ。
よっぽどの事を話さない限り責任者に責任が及ぶ事はありませーん。
自分達が暴れちゃったら当然だけど責任は主催者かな。www
まともな日本人のデモだったらこういう事態にまずなりません。
◎仲間が2人くらいでもしっかりと5人~10人集められれば十分できます。
無駄と思うか無駄と思わないかは個人の自由。
でもね、このデモという行いをフル活用してデモの印象を恐ろしく悪くして、しかも国に対して賠償や要求を叶えてきた右翼・左翼の実績をみると・・・すごい力なのだと実感します。
そう、日本人にとって不利になり、自分達がおいしい思いができる権利はこの力の影響がとても大きかったのだと思います。
フジテレビのデモが12000人まで膨れ上がって花王が大ピンチに追い込まれているのもこういう影響がモロに響きます。(個人的には不買がソフトバンクや電通に影響を及ぼして欲しかったけど・・・まぁいっかwww)
気軽な意思が世の中を良くする一歩だという事。
個人の限界は選挙への投票・ネットでの書き込み・ポスティング・行政や議員への抗議や応援メッセージ・国会への陳述・デモ・・・そして個人同士でのちょっとした政治内容の会話程度だろう。
怪しく感じているのなら、それは左翼のマスクをしている中身朝鮮人や中国人の機動隊が付き添っちゃうような街宣デモや街宣車の影響です。
でもね、1960年に本当に巨大なデモが行われたことがあった。
当然社会問題。
まぁ参考程度に
時間がある人は「1960年 全学連」というキーワードで画像をググってみよう。
すっごい写真ばかり。
内容において良いか悪いかは皆に任せるとして、俗に言う安保闘争である。
(中身はさてさて、どんな人たちだったのか。・・・色んな意味で)
デモによってアメリカの高官はこの時日本に来る事を断念した。
それぐらいの力があるし、日本にも過去にこれだけのデモがあったということでもある。
上の写真4000人~33万人と答える人もいるが、わからん。www
フジテレビのデモも2500人~12000人と言われているが、実態は8000人以上いた可能性が高い。
諸外国は全て放映したが、日本の関東圏だけは放映されなかった。
デモの弾圧をしているのは民主党である。
一応、デモを行なってはいけない場所の条例と実態。
○国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律
(外務四六五)
○在特会・・・右により過ぎているが今回は官報まで載っているので。
えっと、基本的に住所を追っていくと在日本大韓民国民団及び民主党本部のデモを禁止している。
・・・デモによって利権を得てきた団体はやはりデモを一番恐れる。
※ちなみに勝手な散歩だったらデモではないのです。
但し、国会議事堂前だけは別格と考えてください。
何やら議員さんの紹介が必要との事です。
それが現実。
だが、見事に日本の一般人はデモが怪しいとしか感じなくなってしまっている。
もっとも恐ろしい現実はこういった普通の権利も怪しくしてきてしまった政府の歴史にあったのだろうと常々思う。
まずは一般的な権利を取り戻す事から始めたい人がいたらご質問お待ちしております。
デモって少数でもできますよ。www
◎最後に
僕はTPP参加交渉さえつぶすことが出来れば本望です。
各地でTPPデモを時間がある人や勇気のある方はやってみてください!
今回のTPPは左翼集団すら大反対なので、皆さんが恐れるような方々が妨害してくる事は100%ありません。
よろしくお願いいたします。
○TPPの問題が話されている事なので興味のある方はご覧下さい。
中野剛志准教授はこの中でもう訴える事は無駄だと言っておりますが、昔から彼の話を聞いている限りでは簡単に諦めるような人ではない。
要するにデモを企画し、請願書と苦情の電話を増やす為に敢えて嫌われるような発言をしていたのだと思います。
○ちなみに・・・おらの今回のデモのHPとシュプレヒコールはこちら。
(簡単にTPPでの弊害を列記した内容であったりします。)
◎皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
◎ちなみにお電話やメール等でのTPP反対を行なっていただける方はこちらが連絡先です。
〓民主党への抗議先、野党による徹底追及要望先など
「首相官邸・ご意見募集」
「民主党・ご意見・ご感想」
「自民党・ご意見」
「公明党・ご意見・ご要望」
「みんなの党・ご意見」
「国民新党・ご意見・ご要望」
「首相官邸」 03-3581-0101
「民主党」 03-3595-9988
「自民党」 03-3581-6211
「公明党」 03-3353-01111
「みんなの党」 03-5216-3700
「たちあがれ日本」 03-3582-8111(代表)
○各省庁のご意見・ご要望と電話はこちら
「財務省」 03-3581-4111
「経済産業省」 03-3501-1511
「公正取引委員会」 03-3581-5471
「金融庁」 03-3506-6000
「総務省」 03-5253-5111
「法務省」 03-3580-4111
「外務省」 03-3580-3311
「文部科学省」 03-5253-4111
「厚生労働省」 03-5253-1111
「農林水産省」 03-3502-8111
「経済産業省」 09-3501-1511
「国土交通省」 03-5253-8111
「環境省」 03-3581-3351
「内閣官房」 03-5253-2111
「内閣府」 03-5253-2111
一応、各府省への意見書窓口はこちらにもあります。
今、本当に”日本の最大級の危機”がすぐそこに来ております。
困ったことに野田首相の言葉一つで日本が日本でなくなるという恐ろしい事態になっているのです。
TPPは日本人だけでなく、在日外国人にも大きく影響を受けてしまう事だという事をお分かり頂ければと思います。
お時間がある方は宜しくお願い致します。
Posted on 2011/10/28 Fri. 10:10 [edit]
category: TPP・FTAAP・日中韓FTA
年金の話題で国や報道機関はTPPを誤魔化すな!  
厚労相「68歳から年金支給」先送りの方針
こんなものはスケープゴート(身代わり・生贄)だ!
国会ではもっと恐ろしい事が話し合われている中で、たしかにこの年金問題は大きな問題だろうが・・・目下最も恐ろしいのはTPP及び日韓EPA及び日米FTAである。
正直この3つは洒落になっていません。
報道も未だに緩く・・・放送各社やマスコミも下手すれば自社の存続すら怪しいこの協定について賛成し、擁護する企業体制に知性をまるで感じないのは気のせいなのだろうか。
今は周りの意見に流される日本企業の悪い側面なんて言っている場合ではないはずなのだが・・・。
TPP 自公は意見集約を急がず
さすが変態新聞と名高い毎日新聞ですねぇ~。
TPPについては見事に賛成の立場と思想的な視点でしか書かない。
数値上・第三者的視点がない書き方は昔となんら変わらない。
ただ、ここで書いてある中で加藤紘一議員が反対を表明してから谷垣総裁の答弁が教義なくTPP参加という結論にはならないという結論が強まったのではないだろうか。
良く思うことですが、民主党・自由民主党・公明党・共産党・社民党・みんなの党・・・党首全員の派閥や経緯を調べると見事に朝鮮関連からの友好な関係者しかいない。
・・・この国には日本人だけで日本の国益を第一に考慮する政党はないのかもしれない。
たちあがれ日本や創世日本にも・・・朝鮮関連議員がいる。
諸外先進国と同じような戸籍開示による被選挙権がこの国では最も重要だと思われるが・・・現在の状況では望む事は厳しい。
○“参加表明なら離党者も”
離党者が出れば民主党は崩壊し、喜ばしい結果となる側面もあるが・・・TPPの被害はあと2年弱続いたとしてもTPP参加交渉の正式表明より1年~10年のスパンで考慮すれば、現在の民主党を存続させた方が少ない。
絶対にTPPは関わってはいけない。
メキシコやカナダのように外資系の会社がアメリア系の多国籍企業にとってかわられ、メキシコやカナダの企業が国内法で損害賠償を裁くことなく、ISD条項(企業や投資家が参加相手国の国家を訴え、相手国の国内法に裁かれない治外法権を許すこと)にゆだねる事となり大変な損害を蒙ったつい最近の事例すらある。
これはその国の各法よりも強い権限を与える恐ろしい条項だという事をまるでわからない人間や政治家・官僚が多い・・・これこそが最も怖いことである。
参加国の”司法・行政・立法”を揺るがす常識外の条項をもう一度皆さんも考えていただければと思います。
・・・それがTPPの”一部”です。
皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
こんなものはスケープゴート(身代わり・生贄)だ!
国会ではもっと恐ろしい事が話し合われている中で、たしかにこの年金問題は大きな問題だろうが・・・目下最も恐ろしいのはTPP及び日韓EPA及び日米FTAである。
正直この3つは洒落になっていません。
報道も未だに緩く・・・放送各社やマスコミも下手すれば自社の存続すら怪しいこの協定について賛成し、擁護する企業体制に知性をまるで感じないのは気のせいなのだろうか。
今は周りの意見に流される日本企業の悪い側面なんて言っている場合ではないはずなのだが・・・。
TPP 自公は意見集約を急がず
さすが変態新聞と名高い毎日新聞ですねぇ~。
TPPについては見事に賛成の立場と思想的な視点でしか書かない。
数値上・第三者的視点がない書き方は昔となんら変わらない。
ただ、ここで書いてある中で加藤紘一議員が反対を表明してから谷垣総裁の答弁が教義なくTPP参加という結論にはならないという結論が強まったのではないだろうか。
良く思うことですが、民主党・自由民主党・公明党・共産党・社民党・みんなの党・・・党首全員の派閥や経緯を調べると見事に朝鮮関連からの友好な関係者しかいない。
・・・この国には日本人だけで日本の国益を第一に考慮する政党はないのかもしれない。
たちあがれ日本や創世日本にも・・・朝鮮関連議員がいる。
諸外先進国と同じような戸籍開示による被選挙権がこの国では最も重要だと思われるが・・・現在の状況では望む事は厳しい。
○“参加表明なら離党者も”
離党者が出れば民主党は崩壊し、喜ばしい結果となる側面もあるが・・・TPPの被害はあと2年弱続いたとしてもTPP参加交渉の正式表明より1年~10年のスパンで考慮すれば、現在の民主党を存続させた方が少ない。
絶対にTPPは関わってはいけない。
メキシコやカナダのように外資系の会社がアメリア系の多国籍企業にとってかわられ、メキシコやカナダの企業が国内法で損害賠償を裁くことなく、ISD条項(企業や投資家が参加相手国の国家を訴え、相手国の国内法に裁かれない治外法権を許すこと)にゆだねる事となり大変な損害を蒙ったつい最近の事例すらある。
これはその国の各法よりも強い権限を与える恐ろしい条項だという事をまるでわからない人間や政治家・官僚が多い・・・これこそが最も怖いことである。
参加国の”司法・行政・立法”を揺るがす常識外の条項をもう一度皆さんも考えていただければと思います。
・・・それがTPPの”一部”です。
皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
Posted on 2011/10/27 Thu. 08:19 [edit]
category: TPP・FTAAP・日中韓FTA
TPPに自民党が賛成しているが如く書く読売新聞・・・後は外資に乗っ取られる可能性すらあるというのに・・・。 
■TPP、自民も対応苦慮…党内に強硬な反対論
(読売新聞 - 10月23日 12:14)
党執行部内では、石原幹事長が「(TPPに)参加しない選択肢はない」と繰り返し発言するなど、交渉参加に前向きな意見が多い。・・・すでに日本語がもう滅茶苦茶だ。
読売も上層部には参加の意思がある馬鹿共が多いから、記事を書く人間もこのようなアホな文章を書くところまで追い詰められているのだろう。
TPPの恐ろしさはその交渉内容が常に24項目が交渉内容としていつでも引き合いに出して参加国に対し外交圧力をかけていけることが出来る事に本当の恐ろしさがある。
各国の司法・立法・行政よりも重要な条例に化ける可能性が高いのがTPP条例のポイント。
関税自主権の放棄だけでも恐ろしいのにねぇ・・・。
TPPについての事ではこの人のブログはどなたでも必ずインターネットでは皆が調べるのがこちら。
○新世紀のビッグブラザーへ
そして推進したい省庁は以下のレポートを今回は出してきている。
○TPP協定交渉の分野別状況(PDF)
(内閣官房, 内閣府, 公正取引委員会, 金融庁, 総務省, 法務省, 外務省, 財務省, 文部科学省, 厚生労働省, 農林水産省, 経済産業省, 国土交通省, 環境省)
○TPPで何が変わるか 輸出拡大も国内産業に打撃 制度変更で混乱も(産経新聞)
新聞各社もこのような記事を出しているが・・・表の検証は現在の交渉前の楽観的な日本政府の見解をしているものであり、原文との比較を行なうと・・・如何に政府は原文を読む能力がない者が解らないものを推進しているかという点でいうなら・・・正直野田首相は変な実行力がある分だけ管前首相よりも性質が悪いと断言できる。
このTPPの議論はデフレで悩む日本により一層強烈なデフレを呼びこむ事が最も恐ろしい。
この交渉については諸外国の現状や各国のEPAやFTP等の交渉結果を文章化し、表にして日本政府や省庁が行なおうと画策する内容を示しているのだが・・・申し訳ないが現在の政府や行政は外交能力についてお世辞にもあるとは言えず・・・交渉という名目の外交圧力が襲ってくるだけで日本の国民には一切利益が無い事になるだろう。
根拠という人間がいるかもしれないが・・・民主党になってから外交においては外交能力が皆無であると断言できる。
・国土についてはもちろん尖閣諸島問題・竹島問題や北方領土問題も全て譲歩による遺憾の意の表明以外は行なわず、尖閣諸島においてはもう・・・石油の採掘を中国が黙って海底油田を掘削する事を許すあるまじき事態。
・イランやリビアへの石油が絡む援助や政府発表や表明すらも行なわず、石油の採掘権は見事に中国や欧米諸国に乗っ取られる現状。
・タイ・トルコ・アメリカ・台湾等の災害についても迅速な対応はまるでない。
・・・あったのは中国と韓国・アメリカに対するばら撒きや現実的な輸入の大幅な緩和やスパイ移民の歓迎やODAでも見返りの無い援助・・・腐っているではなく猛毒そのもの。
残念ながら外交能力が無い事はもう証明済なんだよなぁ・・・。
しかもTPPは参加加盟国全ての産業の大型化を招くので、各国の中・低所得者の失業率の増加は避けられず・・・日本においては確実にデフレが加速化し、外資産業と労働者が流入する事は火を見るより明らか・・・。
野田首相の勉強不足
官僚のTPP加盟による仕事斡旋及び独立行政法人の増加と景気後退による増税理由の取得
アメリカの多国籍企業・日本の多国籍企業の工場進出による大型工場の新設及び人件費削減と市場拡大。
・・・これのどこに雇用を賄う部分があるんだろう。
皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
・・・まだ作成したばかりなので1日1回更新いたします。
(読売新聞 - 10月23日 12:14)
党執行部内では、石原幹事長が「(TPPに)参加しない選択肢はない」と繰り返し発言するなど、交渉参加に前向きな意見が多い。・・・すでに日本語がもう滅茶苦茶だ。
読売も上層部には参加の意思がある馬鹿共が多いから、記事を書く人間もこのようなアホな文章を書くところまで追い詰められているのだろう。
TPPの恐ろしさはその交渉内容が常に24項目が交渉内容としていつでも引き合いに出して参加国に対し外交圧力をかけていけることが出来る事に本当の恐ろしさがある。
各国の司法・立法・行政よりも重要な条例に化ける可能性が高いのがTPP条例のポイント。
関税自主権の放棄だけでも恐ろしいのにねぇ・・・。
TPPについての事ではこの人のブログはどなたでも必ずインターネットでは皆が調べるのがこちら。
○新世紀のビッグブラザーへ
そして推進したい省庁は以下のレポートを今回は出してきている。
○TPP協定交渉の分野別状況(PDF)
(内閣官房, 内閣府, 公正取引委員会, 金融庁, 総務省, 法務省, 外務省, 財務省, 文部科学省, 厚生労働省, 農林水産省, 経済産業省, 国土交通省, 環境省)
○TPPで何が変わるか 輸出拡大も国内産業に打撃 制度変更で混乱も(産経新聞)
新聞各社もこのような記事を出しているが・・・表の検証は現在の交渉前の楽観的な日本政府の見解をしているものであり、原文との比較を行なうと・・・如何に政府は原文を読む能力がない者が解らないものを推進しているかという点でいうなら・・・正直野田首相は変な実行力がある分だけ管前首相よりも性質が悪いと断言できる。
このTPPの議論はデフレで悩む日本により一層強烈なデフレを呼びこむ事が最も恐ろしい。
この交渉については諸外国の現状や各国のEPAやFTP等の交渉結果を文章化し、表にして日本政府や省庁が行なおうと画策する内容を示しているのだが・・・申し訳ないが現在の政府や行政は外交能力についてお世辞にもあるとは言えず・・・交渉という名目の外交圧力が襲ってくるだけで日本の国民には一切利益が無い事になるだろう。
根拠という人間がいるかもしれないが・・・民主党になってから外交においては外交能力が皆無であると断言できる。
・国土についてはもちろん尖閣諸島問題・竹島問題や北方領土問題も全て譲歩による遺憾の意の表明以外は行なわず、尖閣諸島においてはもう・・・石油の採掘を中国が黙って海底油田を掘削する事を許すあるまじき事態。
・イランやリビアへの石油が絡む援助や政府発表や表明すらも行なわず、石油の採掘権は見事に中国や欧米諸国に乗っ取られる現状。
・タイ・トルコ・アメリカ・台湾等の災害についても迅速な対応はまるでない。
・・・あったのは中国と韓国・アメリカに対するばら撒きや現実的な輸入の大幅な緩和やスパイ移民の歓迎やODAでも見返りの無い援助・・・腐っているではなく猛毒そのもの。
残念ながら外交能力が無い事はもう証明済なんだよなぁ・・・。
しかもTPPは参加加盟国全ての産業の大型化を招くので、各国の中・低所得者の失業率の増加は避けられず・・・日本においては確実にデフレが加速化し、外資産業と労働者が流入する事は火を見るより明らか・・・。
野田首相の勉強不足
官僚のTPP加盟による仕事斡旋及び独立行政法人の増加と景気後退による増税理由の取得
アメリカの多国籍企業・日本の多国籍企業の工場進出による大型工場の新設及び人件費削減と市場拡大。
・・・これのどこに雇用を賄う部分があるんだろう。
皆さん。
TPPの話題をお茶の間や時事ネタとして友人や家族・会社の同僚とちょっとでいいから話してください。
その話がTPP参加交渉のテーブルにつこうとする民主党のアホどもすら決断をひっくり返す力となります。
その力を増やす為に僕はTPP反対のデモを個人と数名の賛同者の力を借りて画策しました。
お茶の間の話題を増やしてTPPの問題を国民の問題とするためです。
残念ながら・・・一般人のおらがデモを企画し、少しでも多くの人にTPPの危険さを訴え、そして議員や官僚・大企業のトップに反対の抗議メールや電話でもしていただける事を望むしか手段が無くなったともいえる状況なのです。
僕以外の人もデモを各町で立ち上げていただける事も期待しつつ行ないます。
たとえ会話だけでも良いです。
皆にTPPについてどんどん会話に盛り込んでいただくきっかけになればいいと思っております。
勿論参加していただけると幸いです。
左翼の協賛団体でなければ共同で行わせて頂けることも可能です。
(本音で言えば、正直どなたが主催であってもかまいませんが時間が無いので自分が主催しているだけです。)
詳細はコミュニティーを作成いたしましたのでこちらを読んでご参加していただけると幸いです。
======================
TPP反対デモ(10月29日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
(賛同してくださった人が作ってくれましたぁ)
動画: http://www.youtube.com/watch?v=UJc0Ih_9kpA&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15954248
賛同コミュ
○TPP参加に反対します!(Mixi)
○ちゃんねる桜イベント(投稿したら載せてもらっちゃいました)
2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。
======================
・・・まだ作成したばかりなので1日1回更新いたします。
Posted on 2011/10/24 Mon. 13:48 [edit]
category: TPP・FTAAP・日中韓FTA