fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

民主党は自分の主張を平気で曲げる。  

予算特別枠、7000億円強=要望2兆円から絞り込み―政府・与党中間報告

要望通り行うべき予算をとことんまで絞り込んで形だけの復興を目指す与党。
本気で地方を潰す覚悟がある決断を日本人として覚えておく必要があると思う。
結局・・・世の中は金でどうにでも出来る良い証明だねぇ。


京都議定書の延長反対を確認

先程のニュースだとアメリカ・中国が参加しない場合は2014年には日本も脱退するという結論を出したようだ。

これは自分達の目標に掲げた%を絶対に出来ないことを自ら認めたことと、TPP参加についても日本は脱退意思で簡単に行おうとするすごい結論だと思う。

外交信用をどこまで貶めれば気が済むのか。

京都議定書を最初に持ちかけた国が脱退する発言の重みは民主党にはわからないのだろう。


米とのFTA署名=1月発効へ=韓国大統領

はい、予定通り本日署名してしまって確定してしまいました。
来年の1月から韓国は国籍法改正及び米韓FTAにより国内・国外問わず人民が地獄を観る構図がほぼ確定した瞬間かなぁ。

毒素条項(短いから読んでみると良いよー!・・・ひでえ)


○僕の見解
さて、これで韓国は事実上終了してしまったが、1月からは韓国の悪いニュースは最低5月までは殆ど報道されない世の中となっていくだろう。

そりゃーそうだ。

TPPについては5月からが日本の本番であり、そこまでに日本人がどこまでTPPの恐ろしさを学ぶかが勝負だというのに・・・あまり悪い面は報道されず良い面の報道ばかりが目立つように今後は行われていくことは間違いないのだから。

そのタイミングで植草教授のようなトラップ記事も4月頃から頻発するような心配も予測される。
これが感情に流されやすい一般国民はこの手の記事に騙され、本質を見誤るのは確定している。
TPP参加が止まらない筋書を絶対に阻止しないといけないと僕は思う。

ただ、そこまでの間でどこまでTPPについて一般人に知ってもらうかの運動は止めるわけにはいかなくなっているのが現状なのかなぁ・・・と思っています。


ただ、どんなTPPの記事をみてもここだけは絶対に載せないポイントがある。


”国家レベルでの損得は語られることがあっても、その国の労働者にとって得があるのか!”

この内容の答えには実は労働者にとって全く得が無い事が露呈するので誰もこれを言おうとしないのだ。

そう、TPPで大企業や投資家の儲けが中心に現在の政治は動いている。
本来の政治家は国民のために働かなければならないという哲学がなければならないのだが、残念ながら選挙や献金の性質上、そういう政治家は当選しても消滅する構造が出来てしまっている。

結局、今現在の日本の悪いところは個人主義の蔓延が日本人の心である

”相手を尊重し、相手の立場になって尽くそうとする心”

が教育によって消えていることがそもそもの原因だということは前々から明白な事だと思う。

・・・まぁそういう個人主義が蔓延しているからおらのようなお客様を満足させるだけでなく、その周りまで満足してもらうプロと思う経営哲学を持つ者が生きていけるとも言えると考える。

でなかったらおらのような元オタクが生き残れるわけが本来はないなずなのだから。



◎おまけ
さてと、12月29日(木)に前々から企画していた若者の投票を呼び掛けるデモを行おうと思います。

詳細はこれから作っていきますが、出発13時~渋谷と表参道のルートで行えればいいかなぁと考えていますので、もし良かったらご参加ください。

====================
若者からの投票が日本を救う!!

ホームページ(こちらはすぐに戻します。)
ブログ

コミュニティ
mixi   
my日本 
 
====================


※これは若者の投票を呼び掛けるデモですが、その若者に投票を呼び掛けるにもご年配の方の協力も必要ですし、国民全体の投票率の増加も必要な事なので、当然ですがご参加には老若男女を問いません。
スポンサーサイト



Posted on 2011/11/29 Tue. 12:19 [edit]

category: 外交/海外

tb: 0   cm: 0

11.26.FTAAP及びTPPに大反対!デモパレード  


●11.26.FTAAP及びTPPに大反対!デモパレード

○開催日時|平成23年11月26日(土)
○集合時間|13:00
○デモ行進|13:30~14:30
○解散|14:30
○主催|若者からの投票が日本を救う
○連絡先|wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
○集合場所|水谷橋公園
 所在地:東京都中央区銀座1-12-6
○アクセス
 地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
 地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
 JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
 JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
 ※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。

 ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。

 歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
 あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。
 ヽ(´▽`)ノ
TPPのメリット・デメリット
○シュプレヒコール
 [BLOGから見る]    [PDFから見る]
○横断幕
 
○ルート
 水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
 →虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散
 
 Google Mapで見る
○注意事項
 ・日本国旗OKです。どんな旗でも構いませんが内容をよく読んでからお持ちください。
 ・プラカードもOKです。
 ・TPPやFTAAP・通貨スワップ&総解散&既存原発の緊急補強&日韓EPA反対等でもOKです。
  ・・・出来ればTPPやFTAAPを書いてくれると嬉しいです。
 ・出発前の演説は公園の仕様許可の関係上行進の注意点しか行なえません。
 ・警察からの指示には絶対に従ってください。
 ・現地スタッフの誘導に従ってください。
 ・暴力的行動や危害を加える事は絶対に行なわないでください。
 ・他団体の批判を公言する事を禁止いたします。
 ・宗教勧誘・政治団体への勧誘を禁止いたします。
 ・飲酒の禁止
 ・デモ行進中は歩道や車道から隊列から出ないでください。
 ・必ずゴミは自分達で持ち帰ってください。
 ・ナンパや飲み会のお誘いは解散を行うまで禁止と致します。(当然主催者も該当します。)

 ※これらTPPやFTAAPについての反対署名やTPP・FTAAP参加交渉についての
  国会決議・参加禁止署名・国民からの解散総選挙請願署名等や
  ビラの持ち込みも勿論OKです。

 ※上記事項を守れない方、即デモ参加者とはみなさず、隊列から排除をします。
 ※悪質な場合は警察に引き渡さざるをえなくなりますのでご了承ください。

○念のための補足です。
 只今スタッフを急遽大募集しております。
 当日は雨天決行いたします。(但し警察からの要請により解散を薦められた場合を除きます)
 人数が予定より大幅に多い場合は、区の条例により規定人数で実行する場合があります。
 その場合はデモ行進に参加できない場合がございますのでご了解ください。

 ※ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。

 歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたので
 あちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。 ヽ(´▽`)ノ

 という事で、日本人として恥じない行為をよろしくお願いいたします。


●用語解説
 ○出典(「サルでもわかるTPP」安田美絵@ルナ・オーガニック・インスティテュート)
 ○環太平洋戦略的経済連携協定wiki
 ○「Freeman」の音楽・政治ブログ  TPP条文を読む  その16
  詳しくはパート1からお読みください。
 ○『TPP阻止へ』『TPPは国を破壊する』 ~「日本農業新聞」が素晴らしい~
 ○TPPメインアグリーメント原文[英語・PDF](NZ政府Webサイト)
   「Text of Original Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement」
 ○TPP参加に反対します!(mixiコミュニティ)


●FTAAPの簡単な説明とTPPの貿易国上の存在価値
 ○FTAAPとは

 アジア太平洋自由貿易圏(日本語)
 Free Trade Area of Asia-Pacific(英語)

 2004年に構想がAPECで発表され、2006年にブッシュ大統領が提案ものである。
 APEC二十一カ国・地域全体で関税などを撤廃する自由貿易圏構想である。

 世界人口の四割、国内総生産(GDP)の六割を占めるAPEC地域を一つの巨大経済圏とすることで、
 自国多国籍大企業や投資家によるアジア太平洋地域への資源・市場支配を強めようという構想である。

●TPPとAPECの比較とFTAAPへのつながり

 ○APEC加盟国
 シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ、オーストラリア、ペルー、アメリカ、
 ベトナム、マレーシア、日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア、
 ロシア、インドネシア、タイ、韓国、台湾、中国

 ○TPP加盟国・参加交渉予定国
 オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム、マレーシア
 加盟国⇒シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ
 参加交渉意思だけ⇒日本、カナダ、メキシコ、フィリピン、パプアニューギニア

 比較すればわかる。
 完全に中国・韓国・ロシア・台湾等を巻き込んだ経済連携協定をしていくことである。

 ・・・実はこの構想でアメリカは自国の税金が徴収できずに自滅している事が
 2004年時点で確定しており、アメリカはここから政府は多国籍企業と投資家に
 政府が乗っ取られている状況が続いている。

 そう、政府は多国籍企業や投資家から税を殆ど徴収できず、
 一般市民と政府は貧乏になり、多国籍企業と投資家だけが富を得る
 構図が出来上がり、アメリカのデフレの原因がこれにあることは明らかである。
 日本も現在これに近い状況である。

 ちなみに・・・
 EPAはすでにASEAN各国と随分締結が終わっており・・・ますます意味がない。  

 結論から言ってしまおう。
 ニュージーランドとアメリカ以外とは締結が完了している。
 (新たなカナダも含む)
 TPPやFTAAPに参加することが日本にとっての国益はほぼ生むことは無いだろう。
 身近でいえばEUと同じ失敗をしてはならない。

 経済連携協定を行なっていくのなら2国間での取り決めで行っていくことが重要なのであり、
 これから行うべき事は多国籍企業から両国間でしっかりと税金を徴収できる法整備を
 行っていくことが重要なのである。

 FTAAPとはそういう多国籍企業や投資家の事実上、
 お金と訴訟と政府提言(パブリックコメント)での支配を
 もくろんだ富豪達の権力欲の行き着く先といえるのかもしれません。

 ”日本の場合には、中低所得者と海外に工場を建てられない企業に利益が無いので、
 そこから大半の儲けを生み出している大企業にとっても結局は打撃を受けます!”

 日本には全くもって中長期的に見ても利益が無いのです!


●デモについて

現在の日本は非常に危機的状況に陥るTPP協定を
野田首相の勝手な判断により自ら進んで日本が参加させられようとしています。

報道機関もTPPについて報道を行うようになってきましたが、あまりにも遅く、
野田首相はAPEC首脳会議にて参加交渉について関係国と協議すると表明してしまいました。

”今回の首相の行動は完全な国民と国会の軽視であり、独裁者そのものです。”

TPPについてはインターネットで調べている一般市民の方々が
各議員に直接TPPの危険性を伝えた成果なのでしょうか、
11日の時点で衆参両議院の過半数が反対するにまで至り、
何とか最悪手前の所で持ちこたえているのが現状です。
(とはいってもTPP参加加盟国には外交上の圧力がかかってくる恐ろしい状況になっておりますが。)

ですのでこれから先は一人でも
多くの方にTPPやFTAAPの恐ろしさを伝えることが
重要となりますので、一般の政治無関心層の方々に対する
情報の拡散こそが国を護ることにつながる事だと考えます。

ようやく我が国でもテレビや新聞で少しは報道し始めましたが、
やはり国民への情報開示がなされているとはとても言えるような状況でない以上、
今回もデモという形を使ってでも周知の方してまいりたいと思います。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


※お仕事やご都合等で残念ながらデモへ参加できない方も、SNS、ツイッター、Facebook、
ご自身のブログ、大型掲示板、インターネットなどでの情報拡散のご協力をしていただけると幸いです。

よろしくお願い申し上げます。



若者からの投票が日本を救う会   一同より




★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapan

★★ページ等★★
mixi Page ★ FaceBook ★ Twitter

☆☆動画☆☆

横断幕

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Posted on 2011/11/28 Mon. 13:22 [edit]

category: デモ告知

tb: 0   cm: 0

TPP・FTAAP反対デモは無事開催できました。 皆さんありがとうございます!  

こーんばーんは!

急遽でしたが、今回もTPP・FTAAP反対のデモを無事執り行なう事ができましたぁ。

写真データが無いので、今回のデモで使った横断幕と動画を作ってくれた有志・HPを管理してくれた人・シュプレヒコールを考えてくれた人・コーラーをしてくれた方々・拡散を行なってくれたり宣伝を行なってくれた人・動画にコメントをくれた人・共催をしてくれて街宣もしてくれた人・チラシを現地で配ってくれた人・HPにてご紹介してくれた人・そして参加をしてくれた方々・・・本当に皆さんありがとうございました。
(*´∇`*)


緩いデモを我慢してお付き合いしてくださいまして本当にありがとうございました。
正直・・・この横断幕を持つ事に抵抗があった方々も多かったと思いますが、皆さん快く引き受けてくださって感謝しております。
☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆



◎デモのもう一つの趣旨
前回もそうだったのですが、”老若男女問わず一般人が気軽に参加できるデモ”を行なおうと企画した場合・・・過激な内容のシュプレヒコールを作れなかったのです。
デモで叫ぶ事が大好きな方々にとっては不満が残った内容かとは思いますが、ごめんなさい。
これは一般の方々のデモイメージを何とか良くしようとするにはこういう柔らかいデモが必要だと思っていたりするのです。
デモは憲法で許されている日本人の正当な権利なのです。
右翼や左翼だけに与えられた権利ではないのです。
決して怪しい存在であるべきではないと僕は思うので、そのイメージを壊したい。
そんな想いから過激にならないデモパレードを企画していたりします。



◎今回のデモはこーんな感じでした。
今回は僕が数えた感じだと100名弱くらいの参加人数でした。
本当にご参加ありがとうございます。
また、動画を生中継してくださっていた方々もいたらしく本当に感謝しております。

皆さん本当にありがとうございました。
( v^-゚)Thanks♪


ちなみに横断幕はこんなものでした。


16029597_1426328359_99large.jpg
16029597_1384118869_39large.jpg
16029597_1426328348_14large.jpg
16029597_1426328350_147large.jpg
16029597_1426328352_237large.jpg
16029597_1426328353_253large.jpg
16029597_1426328355_148large.jpg
TPP1



◎これからのTPPの展望と皆さんへのお願い。
これからTPPの話題はあまり議論の対象にしないように報道側が”報道しない自由”により人々からこの話題を忘れるようにしていき、交渉寸前で締結できるようにしていく事だと予測できます。

ですが、このTPPは日本の根幹を揺るがす治外法権を許し、行政・立法・司法全てに多大な被害を及ぼす強烈な協定です。

僕程度が行うデモは話題づくりのために行なう一つのきっかけにしか影響がないかもしれないし、もっと影響を与えているのかもしれませんが、TPPの存在を絶対に許してはいけません。

お願いします。
お茶の間や学校・職場の話題にほんの少しで良いのです。
会話に盛り込んでください。
そこから一般市民がTPPの恐ろしさが伝われば国を動かす力となると僕は信じています。

TPPを突き詰めていくと、富裕層(TPP参加交渉国の投資家や多国籍企業上層部及び官僚)と中・小所得者階級(TPP参加交渉国の労働者階級)による事実上の搾取と利潤を別の開拓地を荒らしていく構図が見えてくることと思います。

是非皆さん、宜しくお願いしたいという事を最後に今回のデモについての感謝の弁とさせていただければと思います。


皆さんありがとうございましたぁ~。
(v^-^v)♪

Posted on 2011/11/27 Sun. 09:49 [edit]

category: デモのご挨拶

tb: 0   cm: 0

シュプレヒコール|TPP&FTTAP大反対デモパレード  

TPP&FTTAP大反対!デモパレード

のシュプレヒコールでっす!


☆前提プラン(どれか)→シュプレヒコール((1)~(113)適当に30項目程)→締めのコール

◎前段プラン1

TPPは完全自由化を目標としています。
TPPはTPP参加加盟国のあらゆる関税を撤廃し、TPP加盟国の企業を自国の国内と同等に待遇しなければならないというとんでもない協定です。
TPPの項目は24に分けられてはおりますが、現実は項目など関係なくありとあらゆるものが自由化の対象となっています。
当然、全ての項目が国民に影響を及ぼす可能性が高いとんでもない協定です。
この協定は各国の中・低所得者の失業を招き、全てが大型化することによる各国のデフレを呼ぶ事は間違いありません。
TPPはTPP参加加盟国の殆ど国民が総貧乏化を招く協定なのです。
シュプレヒコールいきまーす!(はーーーい!)
シュプレヒコール!


◎前段プラン2

関税自主権が何故各国にあるのか!
関税自主権を放棄すれば、自国の産業の空洞化は勿論、国防の相対的低下・食料自給率・産業の漏洩・資源の流出・教育や思想の侵食・治安の悪化を招く事は過去の歴史からも明らかです。
TPPはこの関税自主権の放棄と完全自由貿易を目指しておりますが、その結果を推測すれば、多国籍企業のトップと大型産業化を行なえる企業以外は生き残れない事がメキシコアメリカの自由貿易協定の出来事を見ればわかる協定なのです。
しかも長期的に観れば全体の消費が失われていくので市場全体の物やサービスが売れずにより一層激しい価格競争を招き、強烈なデフレの結果、これらの企業も3年後以降は疲弊してしまいます。
結果的に競争に勝った大企業のトップクラスやヘッジファンドと増税促進による官僚・行政庁や大規模農場等の農場主以外は総貧乏化することは間違いないのです。
シュプレヒコールいきまーす!(はーーーい!)
シュプレヒコール!


◎前段プラン3

日本という国はほぼ全ての分野の品目を自分で作る技術も生産設備も存在します。
不足している品物はあっても、作れない品物があるかを皆さん良く考えてみてください。
その供給資源が多すぎる国でデフレを加速させるTPPには何の価値もありません。
そもそも、日本にとって総合的に何の利益も生まないTPPや日韓EPA・FTAAPについて話し合う時間は日本には無いはずです。
TPPについて反対を行ないましょう。
そしてより多くの人にTPPの恐ろしさを会話に盛り込んでいただきましょう!
シュプレヒコールいきまーす!(はーーーい!)
シュプレヒコール!


◎前段プラン4

現在、野田政権はTPPやFTAAPに参加することが日本にとって世界に取り残されない為に必要だといっておりますが、そんな事はありません。
日本は既に東南アジア諸国の国々とおのおの2国間でのEPA協定を結び合っております。
よって現在は互いの産業が空洞化しないよう、支え合い成長できるように協定を結んでいるのが現状です。
しかし、TPPやFTAAPは二国間貿易ではありません。
TPPやFTAAPは参加加盟国全体での完全自由貿易協定なのです。
2国間協議ですらお互いを支えあう取り決めを行う事は協定を結ぶまで議論は難航します。
(ところがどっこい)それにも関わらず、お互いの産業空洞化が発生する参加加盟国全体での完全自由貿易を行なおうとするTPPやFTAAPの協議すら事実上参加出来ない協定に野田政権は無理矢理にでも参加しようとしています。
しかもTPPではISD条項・ラチェット規定・ネガティブリスト方式が採用されており、現状ですら沢山の問題が山積みなのです。
どこをどう考えても現状を考えれば土台合意が無理な話なのは明らかです。
過度な自由化は加盟国全体の労働者階級に多大な被害を及ぼします。
皆さん、TPPやFTAAPについて反対を行ないましょう。
シュプレヒコールいきまーす!(はーーーい!)
シュプレヒコール!


■シュプレヒコール

(1)TPPはんたーい!
(2)TPPに参加しなくても、我々はやっていけるぞ。
(3)TPPは平成の不平等条約なのでやめてくださーい!
(4)TPPで輸出有利はウソでーす!
(5)TPPで日本人の多くが失業しまーす!
(6)TPPで景気が悪化しまーす!
(7)TPPで給料が減りまーす!
(8)TPPで日本の食糧自給は壊滅しまーす!
(9)TPPで日本の水源が乗っ取られまーす!
(10)TPPに参加するとデフレが加速しまーす!
(11)TPP参加による非関税障壁の撤廃誘導をやめてくださーい!
(12)TPP参加加盟国の全体の中・低所得者の生活水準が低下するTPPに参加はやめてくださーい!
(13)TPP参加によるアメリカ大手多国籍企業及び大規模産業化での経済植民地化協定の参加をやめてくださーい!
(14)外資が損害を被ったと判断した時、相手国を提訴できるISD条項が明記されているTPP参加交渉をやめてくださーい!
(15)ベトナム戦争枯葉剤で悪名高きモンサント社と組む住友化学・経団連会長・米倉弘昌は経団連会長を辞任してくださーい!
(16)多国籍企業団体ばかりになってしまった経団連は国益よりも自らの会社の利益を優先し、売国すらいとわない判断を発表する事をやめてくださーい!
(17)米韓FTA・メキシコアメリカFTA・カナダアメリカFTAの不平等条約からTPPの参加の危険性を政治家は学んでくださーい!
(18)マスコミは社内の空気だけでTPP参加を容認するような記事を書かないでくださーい!
(19)TPPを賛成する野田政権には即刻TPPのデメリットを学んでもらい、撤回する事を我々は要求するぞー!
(20)TPP参加によるオバマ大統領の輸出増大計画によるアメリカ以外の産業撲滅を許さないでくださーい!
(21)TPP参加によるデフレの深刻化を絶対に阻止するぞー!!
(22)TPP参加はTPP参加加盟国のデフレ加速を導くので絶対に阻止するぞー!
(23)TPP参加よりも東北震災復興事業を行いましょう! 
(24)TPP理念である10年以内の完全自由貿易化を目標とするTPP参加をやめてくださーい!
(25)TPP参加による24項目自由化の論議での無駄な時間を作らないでくださーい!
(26)TPP交渉参加後は絶対に脱退できませーん!
(27)TPP参加によるISD条項導入で日本の司法・立法・行政の浸食をゆるさないでくださーい。
(28)TPP参加による外国企業損害をその国の政府に対する損害賠償請求及び国際投資紛争解決センターでの法律で裁くという日本の司法の根幹を否定するTPPに参加しないでくださーい。
(29)TPP参加による内閣府試算1年で4000億円弱のプラス程度の情報で国民の生活を犠牲にしないでくださーい!
(30)TPP自由化による安い物資の流入による物価下落を食い止めるぞー!
(31)TPP自由化による賃金抑制や日本人労働者解雇をさせないぞー!
(32)TPP参加による日本農業の壊滅をさせないでくださーい!
(33)TPP参加による農業壊滅と同時に起こる多面的崩壊を招く環境破壊が発生するのでやめてくださーい!
(34)TPP参加の準備の為の農家への直接交付金増額を餌を理由に参入する事をやめてくださーい!
(35)TPP参加を理由とした増税をやめてくださーい!
(36)日本は輸出立国でありませーん!
(37)TPP参加による日本漁業産業を壊滅させないでくださーい!
(38)TPPはオバマ大統領の選挙政策にすぎませーん
(39)TPP参加による牛肉OIE基準を許し狂牛病危険部位の輸入をやめてくださーい!
(40)TPP参加による多国籍企業の工場進出を優先しないでくださーい!
(41)TPP参加による輸出無税化での日本資産流出を招く選択をやめてくださーい!
(42)TPP参加による貿易優先の安全規制を優先しないでくださーい!
(43)TPP参加による原産地規則撤廃による検疫免除で食の安全をおびやかさないでくださーい!
(44)TPP参加による遺伝子組み換え作物の自由化による食の安全を奪わないでくださーい!
(45)TPP参加による輸出時における出荷前農薬散布食物の流入促進をやめてくださーい!
(46)TPP参加による給食の安全をおびやかさないでくださーい!
(47)TPPであなたの仕事が奪われまーす!
(48)TPPで家族の仕事が奪われまーす!
(49)大切な家族のためにTPPは許しませーん!
(50)TPP参加によるアメリカの国益だけを考慮した判断を促す行政庁の暴挙をやめてくださーい!
(51)TPP参加による郵政開放を条件とした郵便貯金や簡保の金融開放をやめてくださーい!
(52)TPP参加による金融開放でアジア通貨危機と同じ状況を作る選択を行わないでくださーい!
(53)TPP参加による投資開放での日本企業の総外資化促進をやめてくださーい!
(54)TPP参加による株主配当金の増額による事実上の海外投資家への資金流出をゆるさないでくださーい!
(55)TPP参加による保険開放で日本の保険会社を潰さないでくださーい!
(56)TPP参加による日本の国民皆保険制度の崩壊を招かないでくださーい!
(57)TPP参加による医療制度自由化による保険制度の崩壊を促進させないでくださーい!
(58)TPP参加による現在すら深刻な地方医院倒産を招く自由化をやめてくださーい!
(59)TPP参加による混合医療制度や株式会社設立を許す医療費増大をやめてくださーい!
(60)TPP参加による政府調達自由化で日本の様々な公的作業開放をやめてくださーい!
(61)TPP参加による資源採掘権のTPP加盟国略奪による可能性を考慮してくださーい!
(62)TPP参加による地方自治体の地域サービスの海外企業進出を許す政策をやめてくださーい!
(63)TPP参加による海外企業進出による日本の中小企業の廃業促進をやめてくださーい!
(64)TPP参加による公共事業開放による外国企業競争入札枠の拡大をやめてくださーい!
(65)TPP参加による日本のゼネコンの弱体化と土木事業の解体を招かないでないでくださーい!
(66)TPP参加による震災復興事業を自由化で国内企業以外の採用による日本の財産を海外に流さないでくださーい!
(67)TPP参加による日本企業と外国企業の同等の扱いによる日本企業潰しをやめてくださーい!
(68)TPP参加による外国人労働者流入によっての少子化食い止めをやめてくださーい!
(69)TPP参加による事実上の移民政策をやめてくださーい!
(70)大量の移民で治安が悪化しまーす!
(71)TPP参加による外国人労働者増加による治安悪化の選択をやめてくださーい!
(72)TPP参加による教員免許の国際化をやめてくださーい!
(73)TPP参加による外国からの教育・歴史・伝統への干渉を許すことをやめてくださーい!
(74)TPP参加による国家資格の国際化による資格制度の根本否定をやめてくださーい!
(75)TPP参加による陪審員制度等の自由化をやめてくださーい!
(76)TPP参加による文化・思想の自由化で日本の素晴らしい文化を汚さないでくださーい!
(77)ぜひネットでTPPを調べてくださーい!
(78)TPP参加による差別思考問題の拡大による国費増大をやめてくださーい!
(79)TPP参加による税収減少による増税を画策する事をやめてくださーい!
(80)TPP参加による大幅法律改正による独立行政法人増加による天下り増加を許さないでくださーい!
(81)TPP参加による自由化の影響で土地使用許可開放を招く危険性を考慮してやめてくださーい!
(82)TPP参加による技術や知的財産権の海外流出促進をやめてくださーい!
(83)TPP参加による国家技術開発を他国と共同開発を迫られる選択をやめてくださーい!
(84)TPP参加による政府を含めた電子商取引の自由化をやめてくださーい!
(85)TPP参加によるIT企業進出による日本IT関連会社の仕事を奪わないでくださーい!
(86)TPP参加による物流運搬の開放による民間輸送経路の開放をゆるさないでくださーい!
(87)TPP参加によるマスメディア外資保有率最大20%上限の引き上げによって発生する情報発信の乗っ取りをゆるさないでくださーい!
(88)TPP参加は加盟国同士の内政干渉が可能であるので絶対に参加をやめてくださーい!
(89)TPP参加は加盟国の中・低所得者の失業と給料減少を招くので絶対にやめてくださーい!
(90)輸入品が下がっても、それ以上に所得が下がりまーす!
(91)TPPと日米同盟は関係ありませーん!
(92)歯の治療に10万円、それがTPPの正体でーす!
(93)盲腸の手術に100万円、それがTPPの正体でーす!
(94)訴訟社会になりたくありませーん!
(95)TPPで工場の海外移設が止まりませーん!
(96)日本の美味しく安心なお米がなくなりまーす!
(97)ISD条項は日本人が訴えられることと同じでーす!
(98)TPPを農業問題だけに矮小化しないでくださーい!
(99)開国という言葉でTPPを美化しないで下さーい!
(100)亡国行きのバスには乗りたくありませーん!
(101)日本は日本の内需で十分にやっていけまーす!
(102)これ以上の開国は日本の姿がなくなりまーす!
(103)ISD訴訟は世界銀行傘下の非公開裁判で必ず日本が負けまーす!
(104)日本人の雇用を削るTPPよりも日本人の雇用アップの政策をとってくださーい!
(105)ISD条項を知らない野田総理にTPPの交渉はできませーん!
(106)急いで決めた協定はラチェット規定で元に戻せませーん!
(107)ラチェット規定をネットで調べてくださーい!
(108)ISD条項とラチェット規定、この二つだけでも日本崩壊でーす!
(109)米国がTPPを求めるのは、日本の市場を食いたいからでーす!
(110)国の事情は色々です。他国と日本を一緒にしないでくださーい!
(111)TPPは23分野もあります。農業問題だけでありませーん!
(112)公共事業に外国が入ると、日本の税金は外国に流れてしまいまーす!
(113)TPPよりも国内需要喚起の政策をとってくださーい!


☆締めのシュプレヒコール

そして!
皆さん、経済復興を行う為に若い皆様、投票にいきましょう!
各国の皆様、震災被害の義捐金や救助活動。 本当にありがとうございました!
自衛隊の皆様!震災復興の命懸けの取り組んでいただき、本当にありがとうございまーす!
警察の方々、私達をお守りくださって本当にありがとうございまーす!
皆さんご唱和ねがいます!

TPP大はんたーい!!!
TPP大はんたーい!!!
エフタープ大はんたーい!!!
エフタープ大はんたーい!!!
解散総選挙してくださーい!!!
解散総選挙してくださーい!!!
(終了)




☆注意点でっす!ヽ(´▽`)ノ
シュプレヒコールはTPP参加で発生する可能性があるものをまとめたものを書いておきました。
当然ですが、どの文章も自分たちで勝手に用いてかまいません。
”目的は如何にTPPの危険性についての話題を一般の会話に盛り込んでいただくか”
それが今回のデモの目的ですので
”TPP反対の意見を一人でも多くの方に伝えてください。”
そして、ご賛同頂けるようでしたら、お時間がある方は地元の政治家や省庁・政党・内閣府にTPP反対と伝えてください。
以上、宜しくお願い致します。

Posted on 2011/11/26 Sat. 15:15 [edit]

category: シュプレヒコール

tb: 0   cm: 0

政治の不満は政治の興味が出てきている現われかなぁ。(明日、銀座水谷橋公園13時からデモを開催いたしまーす!)  

政治「悪くなっている」76%…政権に不満如実
(読売新聞 - 11月24日 22:21)


今はみんなが政治に興味を持ち始めている。
これからが日本の民主政治のスタートなのかもしれない。

この不満の数値は興味の現われだと思う。

皆、投票に行きましょう。
投票に行くこと自体が日本の将来を考える丁度良いきっかけにもなるし、皆が投票を行うと公明党や民主党は当選できなくなります。


◎今回のネタは確信はまだないが合点がいく内容のブログ(大事です。)
電通・博報堂と民主党の癒着


・・・これって絶対にあってはならない事だけど、今までの情報統制の経緯を考慮すれば信憑性は高い。
まだ確信までは出来ないけど、近日中に何らかの動きがあるでしょう。



◎おまけ

明日、僕はTPPの反対デモパレードを東京銀座の水谷橋公園から有楽町駅前・新橋駅前・官庁街・日比谷公園のルートで行いたいと思います。


一般人の方々が参加しやすいようにシュプレヒコールは過激にしないようにしていますし、横断幕も可愛くしてみました。

ということで、TPP反対のデモを立ち上げます。(FTAAP反対と解散総選挙も含みまーす)

ちなみに何故デモを立ち上げたのかというと。
当然、TPPやFTAAPに大反対だからですが、もう一つあります。
一般人の誰からも立ち上がらないから個人でもデモは出来るという事を皆に知ってもらいたいこと。
そして国民が日本を動かしていかなければならないという事を少しでも伝えたいから。


本当のメインはわずか4名での今回のデモ。(原文や構想は1人・・・主催者)
一般人から行なうってそういう事なんです。
でもね、一人が動くとHP作成してくれる人や動画を作成してくれる人・拡散してくれる仲間が増えていくのです。

デモは憲法で許されている国民の正当な権利です。
怪しいデモや威圧的な怖いイメージのデモは正直一般の人達には敷居が高すぎるのです。
だから僕はやわらかいシュプレヒコールと横断幕を作ることにしました。

例(こんな横断幕です)
TPP1


自分達や一般のTPP反対している方々にも世の中へ発言する場を作って世の中にTPP・FTAAPや政治の重要性を訴えていければいいと思いますので気軽に行進に参加してくださいね。

よろしくお願いしまーす。(*´∀`人)


======================

TPP反対デモ(11月26日土曜日13時~)
HP
Mixiコミュニティ
my日本
FreeJapan
twitter
FaceBook Page

○動画(賛同者が作ってくれました。)
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=Ciza1t4SCcY

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16209645




賛同コミュ
TPP参加に反対します!(Mixi)

2チャンネル等の呼びかけの方法がわからないので掲載していません。

共催してくださった団体
○主催 : 若者からの投票が日本を救う(5名程の一般人の集まりwww)
(mixi)
HP

○共催 : my日本(管理人さん承諾)

○イベント掲載 チャンネル櫻イベント掲示板 

======================


・・・まだ作成したばかりなので1日1回更新いたします。

※ちなみに私共のデモについては途中参加も途中退席もOKですよーん。
歩き疲れた方や秋葉原の竹島デモに行きたい人がいたのであちらにも参加したい方は遠慮なく途中から列を抜けて好きなデモに参加してください。
ヽ(´▽ `)ノ

また、もし良ければですけどシュプレヒコールを印刷してきてくれると助かります。
・・・何せ一般個人がデモパレードを行うには限界があるので。www
シュプレヒコール

Posted on 2011/11/25 Fri. 12:07 [edit]

category: TPP・FTAAP・日中韓FTA

tb: 0   cm: 2

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top