fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

防衛大臣の分離失言と水曜アンカーのメタンハイドレートの話題について。  

グアム移転と普天間移設は分離~日米両政府

○このニュースの元となる議論がこちら。

02.08参議院予算委員会締括質疑:川口順子議員(自民)



・・・この防衛大臣をそのままにしている野田首相・・・
完全な売国行為である。
あり得ないとしか言いようが無い。

皆さんも根拠を見たいと思ったらうえの国会審議を観るだけでいいです。
素人でも誰でも理解できるほど酷い質疑です。

民主党どころか政治家はこの程度のやつが90%以上蔓延しているのだろう。
悲しい現実がここにある。


○水曜のニュースアンカーで今回はメタンハイドレートが話題となっていた。
(多分消されちゃいます。www)

2012年2月8日アンカーC

2012年2月8日アンカーD


日本海側には海底表面や地中にも結晶で存在する。
(太平洋側は泥と混じった物が多い。)・・・こっちがメインに話されている。


○アンカーで注目していた部分はこちら。
第1回メタンハイドレート開発促進事業中間評価検討会のアクシデント。

○その会議のやり取りでもっとも重要な場所
================
民間企業「並行して行っているのか」
東京大学准教授「今調べているのは濃集帯の発見の調査」
民間企業「それは違う(日本海側のメタンハイドレートは)ピュアであり、砂も無い。量がある。まともに考えたらとりやすいはずだ。」
政府系機関幹部「(日本海側は)今は開発対象ではない。理由はわからず、場所は上越沖のみだから。」(韓国側の調査で竹島近海であることは有名な話である。要はうそ。)
================


○アンカーで示していた図はこちら(PDF)

日本海側の緑色の部分は半分うそで、海底調査で純度の高いものが多いのはすでに終わっている。
ただ、日本海側に純度の高いものが多い調査を行うことは他の諸外国の影響や東大の莫大な予算の癒着により政策調査は行わない。

太平洋ばかりで行うのは政治的圧力もあるが、東大の石油工学のくみ上げ技術による学会の圧力も影響があると指摘している。
・・・ありうるが根拠は無い。だが東大の悪名を考慮すれば非常にありうる話。

行ったらとんでもない事となるでしょう。
ちなみにロシアで純度の高いメタンハイドレートは日本の大手ゼネコン技術により搾取できることは立証済み(バイカル湖にて)


・・・1月31日までは地中の方ばかりが取り上げられていたと言うのが経済産業省には良くなかったようです。
まぁ青山繁晴さんのアンカーでのお話。
確かに非常に納得できる話だ。

予算ではなく、現在の政府系の人間は困るだろう。
メタンハイドレートの出資はアメリカであり、非常に困っている。
(アメリカエネルギー省と国際石油資本)


○僕なりのこの話題を軽く観た上での感想と展望。

僕はここから誰でも考える事は米韓FTAと日本との関連となる。
要するに現在の政府はアメリカや韓国・中国・ロシアの圧力に屈していると表面的にみえる。
恐らく、中国の尖閣諸島と同じでアメリカ資本や東大の悲しいつながりはあるかもしれない。
掘削に何故かアメリカが関与したいことはすでに明白ではあるが・・・アメリカも竹島は国際的に韓国領にすることは無理だろうから日韓両国での共同掘削事業を提案してくることだろう。
・・・今の政治や行政にこれに対抗する力が無いことは残念ながら明白である。

現在の日本において資源大国化は現在の政治家や官僚ではできないだろう。
そんな言葉が隠れていた気がしました。


今回の手柄は和歌山県職員のくわまさみちさんの模様。

※ちなみにメタンハイドレートは地震の多い地域に多いのが特徴である。


おらはメタンハイドレートの掘削は大賛成である。
でも、あくまで少量での掘削が前提となる。
資源大国化は必ず国民が潤うかわりに国民には堕落を与えてしまうだろう。

適切な採掘がもっとも望まれる。
そして技術大国であることをずっと続けていくこと。
日本の文化・教養・技術は世界最高峰である。


☆参考
メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム


一応、僕らはこんなことをしていたりします。

====================
若者からの投票が日本を救う!!

ホームページ
ブログ

コミュニティ
mixi
my日本

動画
次から採用の動画でっす。

====================
スポンサーサイト



Posted on 2012/02/09 Thu. 08:02 [edit]

category: 内閣/日銀

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/191-70485f87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top