fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

こんな状況で自殺が減るわけが無い。デフレ・政治的興味・教育が酷すぎる  

就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に
(読売新聞 - 05月08日 15:25)



先に対策を書こう。
◎対策
・若者が投票に赴き、若者からより腐った政治家を選挙で落とすことにより”まだましな政治家”に投票して行くことが必要だと僕は思う。
・マスコミが腐っていると考えるのならまずはNHKの経営委員会を正しく選ぶ政治家や広告代理店を独禁法適用して狂った番組を量産することを実行する政治家を国政に送れば良い。
デフレを脱却するのなら正しい経済政策を打ち出し、財務省・日銀のデフレ促進ばかり行う人選を入れ替える政治家を選び、只の票集めばかり行う政治家を落とせば良い。

裏を返せば皆が政治に興味を持ってしっかりとした政治家を選べばとても良い世の中になりますよん。
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))




◎自殺原因はちょっと書くだけでもこれだけある。(当然全部じゃないよん!)
・デフレ
・将来への不安感
・自信喪失
・生きる楽しみを味わう最低限収入確保すらない現状
・教育格差
・ゆとり教育
・政治不信による政治無関心
・マスコミ偏向報道
・政治・司法・行政の必要以上のサヨク勢力の拡大

※当然だけど日記の内容が全部あっているかどうかは保障できましぇーん。(*´∀`*)ウフッ



○デフレによる影響
デフレの特徴と有利・不利な人間こんな感じ。
・不利な人間
若者や一般労働者でこれからたくさんの品物や消費財・家を購入する方々
・有利な人間
金持ちや年金受給者・金融機関・官僚・公務員

何故かといえば、単純にデフレが続くだけで結果的に額面上では同一でも貨幣価値が勝手に上がっていってしまい、溜め込んでいる人間に有利なのがデフレの恐ろしいところです。
簡単に言えば経済活動が止まってしまうからです。


○誰が悪いのだろう。
結果から言えば政治に興味をなくした国民が一番悪い。

こんなデフレをほっといた日本国民と調子に乗ってこの世代や富裕層・公務員を優遇してその方々の票集めの政策しかしてこなかった政治家が悪いのは勿論である。
当然だが、マスコミが増長してと利益に誘導されて偏向報道を行いそういった方向に導いたマスコミも当然悪いやねぇ。

そういった政治家を選ばれる事を傍観して、興味が無い事を皆が行った影響は景気や政策に大いに反映されている。

そして政治に興味を持つことはくだらない・恥ずかしい・無駄とまで言う人間が世の中の大半を占めるまでに至ってしまった。

・・・当然だけどこうなると一部の組織票を持つ方々と残りの政治を学ぼうせずに人柄とかっこよさと有名度合いでしか投票に行かないから知識ある政治家が国政の場に行かない最悪の状況になっていると僕は思う。


○デフレの悪影響は若者に大打撃を与える
もう一度書くけど、デフレの恐ろしさは貨幣を持っているだけで物価が下がっていくので貨幣価値が上がるので、持っているだけで事実上の資産が勝手に増えていく事にある。
一定の収入が入る人間にとても有利な世の中ではあるけど・・・困ったことにデフレは物価が下がるということ国全体がインフレ率(去年の物価と比べたときの経済成長率)が極端に低い場合・・・誰もお金を使わなくても年月が経てば経つほど物価が下がっちゃうのでみーんながタンス預金か銀行にお金を預けちゃう。

労働者や若者は働いても収入が少ないので事実上は電気代・ガス代・生活消費財は言うほど下がっていかないので実家に暮らすか無駄な贅沢せずに一人暮らしをするしかない。
でも、人のつながりを保つためには携帯電話かパソコンがなければ今の世の中は保つのが難しいからそこだけの維持費が必ず必要になる。
親はそれを子どもを馬鹿にしながら代金を支払って親の威厳を保つ馬鹿親も多くいるが、果たしてそんなふざけた世の中が素晴らしいと若者は誰も思っていない。

若者が貧乏で何の楽しみも見出せないのは致し方なく・・・世の中に絶望して自殺に追い込まれる要因にもなっている事だろう。


○ゆとり教育の影響による被害も大きい
それに追い討ちをかけてゆとり教育で学力低下に導かれ、教員から生徒に注意する権限を失うことを事なかれ主義を基に教育方針を行う。

・道徳の時間をまず削り、協調性を学ぶ時間を削り個人主義に導く。
・教員がちょっとした生徒に対する暴力の範囲を恐ろしいまでに限定し、生徒に教師がなめられる環境を作成し、教師がPTAやモンスターペアレントに怯える狂った教育体制になってしまった。
・ゆとり教育で学級閉鎖と塾に通える子どもとの教育格差がゆとり教育世代を直撃して学力の差の是正を行うつもりだったゆとり教育の失敗は子どもに直撃した。


ゆとり世代から観れば、それが常識である。
そういった意味だと完全に被害者だが、悲しいことに個人主義を教え込まれ、教師からあまり怒られなかった影響は我慢強くない者が多くなっている実態をマスコミも面白おかしく書く。

この状況はどう考えても金を大量に持っている60歳以上の方々に物質的にも精神的にも有利になっている。

学力が高いものは低いものに教えることができるある種の優越感は時として大きな弊害を生む。

個人実力主義は資産の持つ家庭の子供と持たない子供の差で格差が生まれ、それによる虐めをよりいっそう高めているだろう。
これはゆとり世代を馬鹿だと思い込む大人も加害者の立場をしているケースが良く観られる。


○デフレの就職氷河期
デフレは一般の企業にとっては財政を保つための手段ばかりでどちらかと言えば人材整理によるリストラが横行する時代である。
こんな時代でゆとり教育に甘んじて勉強してこなかった根性なしの何事にも継続できないくせに人権主張や上司からの酒の誘いも断る個人権利ばかり唱える若者も悪いという人もいる。
ではこんな教育を許したというよりは望んだ世代は一体誰だというのだろう。
あなた方は飲み会の愚痴をずっと子供の前で話してそれを悪だと教育してきたのではないか。

・・・まだまだあるけどこれくらいで。



◎結論
どう考えたって、現在の若者に有利な事など殆ど無い。
・お金も無い
・仕事も無い
・贅沢もできない
・学力もない
・社会的常識も教えてもらっていない
・人とのコミュニケーションをするパソコンや携帯の維持費を保つためにバイトするしかない。
・これからもずっとデフレが続くのではないかという恐怖
・上記に対するコンプレックスおよびゆとり世代である嫌悪感
(;´Д`A ```

・・・僕でもこんな状況に幸せなど感じはしないし、マスコミは今後の絶望論ばかりを続ける。

この状況下で就職に失敗し、本来持っていなければ文化や常識を完全に学ぶ機会を失い、その上優越感ばかりを追及した親から見離された場合に・・・将来の安心感などあるのだろうか。


僕ら30代も何も政治に興味の無い友人や親にこういった事をあまり会話に盛り込まなかった訳でその結果は現在の経済状況と狂った政党を産んでしまった現状・・・そして地方公務員や国家公務員の重職や省庁の外国からの参考研究員はヨーロッパ・アメリカ・アフリカ・南米・中東・東南アジア等を全てを排除して・・・見事に中国・韓国の人間ばかりになっている現状。

これを是正できる力があるのは政治であり、その力を正しく作っていくのは私たち日本国民である。
現在は司法・立法・行政に中国や韓国の反日工作員とサヨク連中がかなり影響を及ぼして私たち国民はじわじわと被害を拡大させられている。



ぜひとも僕の意見の影響なく投票と政治に興味を持って投票に行ってもらえると嬉しいかなぁと僕は思います。
o(*^▽^*)o~♪
この勉強はネットだけでも十分できるのでお金もかからず比較的楽しいですよん♪


・・・この手の勉強を趣味ですればするほど・・・日本の現状の酷さを痛感させられちゃうかなぁ。
まぁそれでも他国に比べると日本が如何に恵まれていてとても良い国であるというのも実感するんだけどね。www

そんなところです。





◎全く関係ない話題だけど企画する事に致しました。

第4回『若者からの投票が日本経済を活性化させるパレード!!』

中年・高齢者の方の賛同者も募集していますよー。
(あくまで若者の投票率を上げる前に色々な方に政治に興味を持ってもらいたいだけです。
・・・中・高齢者が興味を持てば若者も興味を持っていただけると思います。)

マナーよく、人に迷惑をかけず、一般の人を怖がらせないようにお願いいたします。
※当日は警察の方が守ってくださいます。ご協力本当に感謝いたします。

のーんびりとゆるいデモパレードを行なおうと思っていますので、ご賛同頂ける方は是非当日いらしてくださいね。
☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪


☆いたずら書き☆

前回は、おらの痔の話で盛り上がったけど、
次は、ワインちゃんの人妻熟女大好きネタでいきまっす!!!

合言葉は、「ひとづま~、じゅくじょ~、だいすきー!」でっせ!!!(ΦωΦ)フフフ

※真っ赤な痔・・・じゃなくて、ウソです。www



★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ等☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapanFaceBookTwitter

★★動画★★

横断幕

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト



Posted on 2012/05/09 Wed. 09:18 [edit]

category: 教育/司法

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/240-4f1e318f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top