若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
甲子園:桐光松井選手の新記録 
こんにちはー!
まいるど瑞穂です(*´∀`*)
暑いですね。
残暑厳しいですね。
PC使って仕事してるから、余計に辛いです><。。。
まだ、日陰に入ると涼しい風があるだけマシかな~。
日陰でPC作業できるようなマイホームがほしいです(何
オリンピックが終わり、梅ちゃん先生見て甲子園を見る生活が始まりました。
桐光学園の投手、すごいですねぇ~。
暑い中、みんな倒れないようにね!>人<
と祈りつつ、試合を見ながら、仕事をしています(こら
とれるアウトは1試合、27回。(※9回まで)
そのうち、22回と、19回奪三振。
数字に書いたら、本当にすごいなぁ、と改めて感じます。
しかも、新記録も出して、なかなかできることではないけれど、
本人はできることを淡々としていってる結果なんだろうな、と。
私も彼らに負けないよう、がんばります!
桐光・松井 2試合41奪三振 板東&工藤超え
桐光学園・松井が大会新の22奪K 10連続三振も
1回戦が、22奪三振 ←大会新記録
2回戦が、19奪三振 ←彼が樹立する前の大会記録
---------------------
計 41奪三振 ←また新記録 ここで坂東越え
この彼らの未来を守らなければ、と切に思います。
彼らの未来を守るには、
”政治家の生活と豊かさを保証し、民間大企業や海外からの迂回献金を法制上潰す事”
”政治家の選挙資金が無尽蔵なこの状態を各種公共機関を介抱して費用の上限を決めてしまうこと”
”政治家となるための金銭的ハードルを極端に低くする事”
現在の政治家は貧乏であるが、一部の大物政治家の予算は潤沢である。
これが最大の問題じゃないかなぁ。
政治家の評価は金ではなく政策の素晴らしさであるべきじゃないでしょうか。
現在の政治家の実力は金と権力で決まり、そしてそのスポンサーは企業である。
”政治家のスポンサーを企業から国民に変更する為には政治家の給料を大幅に上げるしか方法が無い!
・・・そして政治活動には一定以上の金額が必要となる。”
これにはどうしても国民からの政治への興味を持ってもらい、投票に行ってもらうしかない。
その中で、普通の政治家にも有利となるような上記の思想を政治家に伝えて他の先進諸国と同じような
供託金20万円
・政治資金上限200万円
・議員報酬額大幅アップ
・直接的・間接的政治家への献金禁止
・選挙期間中の公的機関の無料開放
の水準に持っていくことが重要となるのではないだろうか。
政治に若者が興味を持ては若者向けの経済的政策を行う政府も生まれることだろう。
皆!選挙に行こうぜい。
ヾ(@^▽^@)ノ
まいるど瑞穂です(*´∀`*)
暑いですね。
残暑厳しいですね。
PC使って仕事してるから、余計に辛いです><。。。
まだ、日陰に入ると涼しい風があるだけマシかな~。
日陰でPC作業できるようなマイホームがほしいです(何
オリンピックが終わり、梅ちゃん先生見て甲子園を見る生活が始まりました。
桐光学園の投手、すごいですねぇ~。
暑い中、みんな倒れないようにね!>人<
と祈りつつ、試合を見ながら、仕事をしています(こら
とれるアウトは1試合、27回。(※9回まで)
そのうち、22回と、19回奪三振。
数字に書いたら、本当にすごいなぁ、と改めて感じます。
しかも、新記録も出して、なかなかできることではないけれど、
本人はできることを淡々としていってる結果なんだろうな、と。
私も彼らに負けないよう、がんばります!
桐光・松井 2試合41奪三振 板東&工藤超え
桐光学園・松井が大会新の22奪K 10連続三振も
1回戦が、22奪三振 ←大会新記録
2回戦が、19奪三振 ←彼が樹立する前の大会記録
---------------------
計 41奪三振 ←また新記録 ここで坂東越え
この彼らの未来を守らなければ、と切に思います。
彼らの未来を守るには、
”政治家の生活と豊かさを保証し、民間大企業や海外からの迂回献金を法制上潰す事”
”政治家の選挙資金が無尽蔵なこの状態を各種公共機関を介抱して費用の上限を決めてしまうこと”
”政治家となるための金銭的ハードルを極端に低くする事”
現在の政治家は貧乏であるが、一部の大物政治家の予算は潤沢である。
これが最大の問題じゃないかなぁ。
政治家の評価は金ではなく政策の素晴らしさであるべきじゃないでしょうか。
現在の政治家の実力は金と権力で決まり、そしてそのスポンサーは企業である。
”政治家のスポンサーを企業から国民に変更する為には政治家の給料を大幅に上げるしか方法が無い!
・・・そして政治活動には一定以上の金額が必要となる。”
これにはどうしても国民からの政治への興味を持ってもらい、投票に行ってもらうしかない。
その中で、普通の政治家にも有利となるような上記の思想を政治家に伝えて他の先進諸国と同じような
供託金20万円
・政治資金上限200万円
・議員報酬額大幅アップ
・直接的・間接的政治家への献金禁止
・選挙期間中の公的機関の無料開放
の水準に持っていくことが重要となるのではないだろうか。
政治に若者が興味を持ては若者向けの経済的政策を行う政府も生まれることだろう。
皆!選挙に行こうぜい。
ヾ(@^▽^@)ノ
★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ等☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆FaceBook☆Twitter☆
★★動画★★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ等☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆FaceBook☆Twitter☆
★★動画★★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
« 地方新聞の影響
日本を尊敬するパラオに習い自国の法律で粛々と裁くことが今回の尖閣諸島問題には重要なのだ。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/321-b63f0b3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |