若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
不法占拠発言と武藤正敏駐韓国大使の帰任 
外相 竹島「不法占拠」と表現
玄葉大臣が答弁に困ってぽろっと言ってしまった事件です。
どちらにしても公式でこの不法占拠という言葉を使った以上は日本の立場として発言した証拠の一つとはなるでしょう。
完全に玄葉大臣の本意ではないにしろこれで外務大臣が発言した事には変わりない。
問題は・・・これが証拠映像だけど・・・後の言い訳がこれの訂正ばかり。
本当にこういう時に本性を現しますねぇ。
○H24/08/22 参院決算委・佐藤正久【尖閣竹島問題について厳しく追求!】
まぁー興味のある方がいらっしゃったら観てくださいな。
○玄葉外相、竹島「韓国が不法占拠」(TBS他大体同じ)
○日本外相が独島と関連し「不法占拠」と表現中央日報
◎本題
でもね・・・日本政府が李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問に反発して一時帰国させた武藤正敏駐韓国大使を12日ぶりに帰任させた。
と書いてある通り、これでは一時帰国の意味が無い!!!
制裁になっていないじゃないか!!!
この言葉に騙されてはいけない!
実はこういう細かいところが一番重要だったりします。
マスコミは本当に重要な事を誤魔化すのがうまい。
一応別に報道しているようだけど、関連性ありあり!
と言ったところです。
◎おまけ
○尖閣諸島 都の上陸申請許可しない方向
・・・一体この島はどこの国の島なのか政府は答えるべきである。
政府関係者しか入れないという発言はどう考えてもおかしい。
米国や中国との正しい外交を行うのであるのなら尖閣諸島には一般人が立ち入るべきである。
最低限の外交をしてほしいものだと思う。
◎当分僕はこの事を周知するために日記には下記の事を載せます。
ウザったいと思うかもしれませんが、ご了承くださいね。
”政治家の生活と豊かさを保証し、民間大企業や海外からの迂回献金を法制上潰す事”
”政治家の選挙資金が無尽蔵なこの状態を各種公共機関を介抱して費用の上限を決めてしまうこと”
”政治家となるための金銭的ハードルを極端に低くする事”
となる。
現在の政治家は貧乏であるが、一部の大物政治家の予算は潤沢である。
これが最大の問題じゃないかなぁ。
政治家の評価は金ではなく政策の素晴らしさであるべきじゃないでしょうか。
現在の政治家の実力は金と権力で決まり、そしてそのスポンサーは企業である。
”政治家のスポンサーを企業から国民に変更する為には政治家の給料を大幅に上げるしか方法が無い!・・・そして政治活動には一定以上の金額が必要となる。”
これにはどうしても国民からの政治への興味を持ってもらい、投票に行ってもらうしかない。
その中で、普通の政治家にも有利となるような上記の思想を政治家に伝えて他の先進諸国と同じような
・供託金20万円
・政治資金上限200万円
・議員報酬額大幅アップ
・直接的・間接的政治家への献金禁止
・選挙期間中の公的機関の無料開放
の水準に持っていくことが重要となるのではないだろうか。
(当然だけど、教育と放送法についての大改正を先に改正しないと実現不可能です。)
政治に若者が興味を持ては若者向けの経済的政策を行う政府も生まれることだろう。
皆!選挙に行こうぜい。
ヾ(@^▽^@)ノ
玄葉大臣が答弁に困ってぽろっと言ってしまった事件です。
どちらにしても公式でこの不法占拠という言葉を使った以上は日本の立場として発言した証拠の一つとはなるでしょう。
完全に玄葉大臣の本意ではないにしろこれで外務大臣が発言した事には変わりない。
問題は・・・これが証拠映像だけど・・・後の言い訳がこれの訂正ばかり。
本当にこういう時に本性を現しますねぇ。
○H24/08/22 参院決算委・佐藤正久【尖閣竹島問題について厳しく追求!】
まぁー興味のある方がいらっしゃったら観てくださいな。
○玄葉外相、竹島「韓国が不法占拠」(TBS他大体同じ)
○日本外相が独島と関連し「不法占拠」と表現中央日報
◎本題
でもね・・・日本政府が李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問に反発して一時帰国させた武藤正敏駐韓国大使を12日ぶりに帰任させた。
と書いてある通り、これでは一時帰国の意味が無い!!!
制裁になっていないじゃないか!!!
この言葉に騙されてはいけない!
実はこういう細かいところが一番重要だったりします。
マスコミは本当に重要な事を誤魔化すのがうまい。
一応別に報道しているようだけど、関連性ありあり!
と言ったところです。
◎おまけ
○尖閣諸島 都の上陸申請許可しない方向
・・・一体この島はどこの国の島なのか政府は答えるべきである。
政府関係者しか入れないという発言はどう考えてもおかしい。
米国や中国との正しい外交を行うのであるのなら尖閣諸島には一般人が立ち入るべきである。
最低限の外交をしてほしいものだと思う。
◎当分僕はこの事を周知するために日記には下記の事を載せます。
ウザったいと思うかもしれませんが、ご了承くださいね。
”政治家の生活と豊かさを保証し、民間大企業や海外からの迂回献金を法制上潰す事”
”政治家の選挙資金が無尽蔵なこの状態を各種公共機関を介抱して費用の上限を決めてしまうこと”
”政治家となるための金銭的ハードルを極端に低くする事”
となる。
現在の政治家は貧乏であるが、一部の大物政治家の予算は潤沢である。
これが最大の問題じゃないかなぁ。
政治家の評価は金ではなく政策の素晴らしさであるべきじゃないでしょうか。
現在の政治家の実力は金と権力で決まり、そしてそのスポンサーは企業である。
”政治家のスポンサーを企業から国民に変更する為には政治家の給料を大幅に上げるしか方法が無い!・・・そして政治活動には一定以上の金額が必要となる。”
これにはどうしても国民からの政治への興味を持ってもらい、投票に行ってもらうしかない。
その中で、普通の政治家にも有利となるような上記の思想を政治家に伝えて他の先進諸国と同じような
・供託金20万円
・政治資金上限200万円
・議員報酬額大幅アップ
・直接的・間接的政治家への献金禁止
・選挙期間中の公的機関の無料開放
の水準に持っていくことが重要となるのではないだろうか。
(当然だけど、教育と放送法についての大改正を先に改正しないと実現不可能です。)
政治に若者が興味を持ては若者向けの経済的政策を行う政府も生まれることだろう。
皆!選挙に行こうぜい。
ヾ(@^▽^@)ノ
★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ等☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆FaceBook☆Twitter☆
★★動画★★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ等☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆FaceBook☆Twitter☆
★★動画★★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
« シャープに韓国に尖閣・・・以前書いた日記のまとめ
驚愕! 日中韓FTA協議は継続 11月の交渉入り目指す »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/328-86d2d5d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |