若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
おっさんである自覚は3時まで起きると翌日はボケーーっとしてしまうねぇ。 
どもでっす!
今日は朝4時30分に起きたので・・・ボケーっと以前作ったガンプラを眺めていて、昨日の早朝?の会話を何故か思い出したのでちょっと日記にしてみますね。
実はこの頃、土曜日になーーーんもやる事が夜に無い場合は
猫又さんとおまるさんにお世話になった事を思い出す事が多いので、
暇つぶしを兼ねて、楽しくリスナーとして放送閲覧にお邪魔に行く事がある。
今回もちゃんねる桜の”さくらじ”という、
チャンネル桜内部で、右翼的・左翼的話にすらなるという番組を観に行っていた。
さくらじ
その放送が終わって帰ろうかと思ったが、一緒に観ていた人に次の番組もご一緒に閲覧しませんか?
・・・なーんて生易しいものではなく、一緒に閲覧するんだから買出しに行きませんか?というお誘いにのって、完全に邪魔であることを承知で”オタベリ”というインターネット放送の閲覧をしていました。www
何故かおらは誰にでもこういう感じで誘われる事が多い。
(放送内容は互いの本気でお薦めの本を10冊づつ紹介すること)
オタベリ
放送収録後、山野さん(嫌韓流という漫画の作者)から始発までの時間稼ぎの食事に誘われたので、
出演者の古谷さんと山野さん及び今回おらをニコニコ放送の閲覧に誘い込んだ3人の方、
計7名とビール一杯で始発電車を待っていた時の話題。
その席でチャンネル桜って怪しく見えるよなぁ・・・っという会話から、
昔は本当にバラエティー番組みたいなことも行なっていたとか、
囲碁・将棋のような文化娯楽番組もやっていた事実とかで話をのーんびりしていたのだ。
そこで僕が普段から思っていた事をちょっと話をしてみた。
草莽崛起(そうもうくっき)という言葉がある。
チャンネル桜の後ろに必ず書かれている言葉だ。
吉田松陰が使った言葉だが、内容はいたってシンプル。
”在野の人よ、立ち上がれ”
という意味。
たまーにこの言葉を観る度に、チャンネル桜を観ている人でもこの意味を知らない人が多いだろうから、
わからない意味を教えるために草莽崛起 “在野の人よ、立ち上がれ”と書かないと、
右翼団体と間違えられて怪しいと感じる人が多いのではないかと思ったから話をしてみた。
そう、現在の教育ではこの言葉を知る人は少ない。
何故か!
この言葉を観た事はあったけど、情けない事に僕はつい最近まで知らなかったし、
未だに読み方すら知らなかった位僕も教養がない。www
まぁ所詮は教養の無い僕なのでこの程度かと思い、今は覚えちゃったが・・・。www
ただ、理系の人であれば9割は知らないだろう。
人間はわからない言葉を観たりした場合、その言語の国の印象が良いと、
たとえ相手を罵るような言葉でも不思議な事に怪しいと感じる人は少ない。
Un schiavo
みてくれだとカッコイイイメージがあるだろうが、意味は奴隷である。
これをふまえると・・・逆にいくら良い意味の言葉でも連想する国の言語の印象が良くないとこうなる。
草莽崛起
・・・日本語だけど、漢字なので普通の人が読むと中国のイメージが残ってしまう。
しかも右翼の臭いがぷんぷんするように見えちゃう。
文化的流れを重視すると、この言葉を観た教養がある人は良い番組と捉えるだろうが・・・
残念ながら普通の人はそう捉えない。
・中国のイメージは結局怪しくて信用ならない。
・右翼街宣車はよく四字熟語を使い、旧漢字がそれを連想させる。
というイメージだからねぇ。
人間のイメージっていい加減だと思いますなぁ。
全く関係ないけど、ちょっとしか観ない僕みたいな人にとってみては意味がちっちゃく書いてあると
非常にリスナーの人をひきつけるのかなぁと勝手に思ったりすることもあります。
だーって文字って伝わらないと只のデザインだからねぇ。
(ちっちゃく書いてあると人間はそこに書かれている言葉を何故か重要と感じる人って多いからねぇ。www)
なーんていう結論だったんだけど、・・・今思えばよくこんな会話を聴いてくれていたもんだと勝手に思っています。
ということで、楽しく迷惑かけてしまいました。www
山野さんと古谷さんに僕は失礼にも生意気な事ばかり話をしていたなぁ。
まぁ、そこまでつまらなそうでもなかったから良いかなぁ。
(社交辞令だったかどうかはしーらないっと。www)
教養が僕には全く無いので、こういう方々との会話は良い刺激になりました。
ありがたやぁ~。
結論
はっきり言って僕はこの日記で何が言いたいのか。
草莽崛起・・・今確かに日本で必要な言葉なのだから、この言葉の意味だけ、広く皆に伝わって欲しいなぁと考えることがたまーにあるということなのだ。
皆、政治が腐敗している事は理解しているだろう。
でも、皆はこの現政権のやっている事と批判は相手から罵られる行為だし、反論できなければ恥をかくと考える人が殆どだろう。
・・・残念だけど、現在の日本の状態はそういう恥を庇っていられるほど甘い状態ではありません。
日本の土地を中国に買われてしまったり、韓国・中国の品物や労働者・留学生ばかりに金をばら撒き、占領されていく我が国の領土。
道を歩き、街の中心に行けば大抵の街で一回は韓国語か中国語が聞こえるほどの人口の流入。
思い当たるんじゃないかなぁ。
今こそ皆も草莽崛起という吉田松陰の言葉と同じように情報を会話に盛り込んで、情報が伝わらなくて不安に思っている隣人と会話する事があったら、原発・政治の腐った話でもしてみてはいかがでしょう。
吉田松陰wiki
このままだと本当に日本は言論統制されるような大変な差別を受ける半奴隷国家に成り下がりますよ。
人権救済法案とか人権擁護法案という言葉をグーグルで調べると・・・すっげえ怖い事が書かれていたりしますので、是非1分だけ調べてみてくださいな。
それくらい危険な状態だということをちょっと書きたかったので日記にしてみましたぁ。
そーんなところです。
ちなみに、趣味で政治の会話を書いているだけなので、民主党政権から自民党政権に変わってしまって普通の良い政策ばかり行われたら、あまり日記に書かないかもねぇ~。
(本来は良いことを書くべきなんだろうけどねw)
ではでは~。
今日は朝4時30分に起きたので・・・ボケーっと以前作ったガンプラを眺めていて、昨日の早朝?の会話を何故か思い出したのでちょっと日記にしてみますね。
実はこの頃、土曜日になーーーんもやる事が夜に無い場合は
猫又さんとおまるさんにお世話になった事を思い出す事が多いので、
暇つぶしを兼ねて、楽しくリスナーとして放送閲覧にお邪魔に行く事がある。
今回もちゃんねる桜の”さくらじ”という、
チャンネル桜内部で、右翼的・左翼的話にすらなるという番組を観に行っていた。
さくらじ
その放送が終わって帰ろうかと思ったが、一緒に観ていた人に次の番組もご一緒に閲覧しませんか?
・・・なーんて生易しいものではなく、一緒に閲覧するんだから買出しに行きませんか?というお誘いにのって、完全に邪魔であることを承知で”オタベリ”というインターネット放送の閲覧をしていました。www
何故かおらは誰にでもこういう感じで誘われる事が多い。
(放送内容は互いの本気でお薦めの本を10冊づつ紹介すること)
オタベリ
放送収録後、山野さん(嫌韓流という漫画の作者)から始発までの時間稼ぎの食事に誘われたので、
出演者の古谷さんと山野さん及び今回おらをニコニコ放送の閲覧に誘い込んだ3人の方、
計7名とビール一杯で始発電車を待っていた時の話題。
その席でチャンネル桜って怪しく見えるよなぁ・・・っという会話から、
昔は本当にバラエティー番組みたいなことも行なっていたとか、
囲碁・将棋のような文化娯楽番組もやっていた事実とかで話をのーんびりしていたのだ。
そこで僕が普段から思っていた事をちょっと話をしてみた。
草莽崛起(そうもうくっき)という言葉がある。
チャンネル桜の後ろに必ず書かれている言葉だ。
吉田松陰が使った言葉だが、内容はいたってシンプル。
”在野の人よ、立ち上がれ”
という意味。
たまーにこの言葉を観る度に、チャンネル桜を観ている人でもこの意味を知らない人が多いだろうから、
わからない意味を教えるために草莽崛起 “在野の人よ、立ち上がれ”と書かないと、
右翼団体と間違えられて怪しいと感じる人が多いのではないかと思ったから話をしてみた。
そう、現在の教育ではこの言葉を知る人は少ない。
何故か!
この言葉を観た事はあったけど、情けない事に僕はつい最近まで知らなかったし、
未だに読み方すら知らなかった位僕も教養がない。www
まぁ所詮は教養の無い僕なのでこの程度かと思い、今は覚えちゃったが・・・。www
ただ、理系の人であれば9割は知らないだろう。
人間はわからない言葉を観たりした場合、その言語の国の印象が良いと、
たとえ相手を罵るような言葉でも不思議な事に怪しいと感じる人は少ない。
Un schiavo
みてくれだとカッコイイイメージがあるだろうが、意味は奴隷である。
これをふまえると・・・逆にいくら良い意味の言葉でも連想する国の言語の印象が良くないとこうなる。
草莽崛起
・・・日本語だけど、漢字なので普通の人が読むと中国のイメージが残ってしまう。
しかも右翼の臭いがぷんぷんするように見えちゃう。
文化的流れを重視すると、この言葉を観た教養がある人は良い番組と捉えるだろうが・・・
残念ながら普通の人はそう捉えない。
・中国のイメージは結局怪しくて信用ならない。
・右翼街宣車はよく四字熟語を使い、旧漢字がそれを連想させる。
というイメージだからねぇ。
人間のイメージっていい加減だと思いますなぁ。
全く関係ないけど、ちょっとしか観ない僕みたいな人にとってみては意味がちっちゃく書いてあると
非常にリスナーの人をひきつけるのかなぁと勝手に思ったりすることもあります。
だーって文字って伝わらないと只のデザインだからねぇ。
(ちっちゃく書いてあると人間はそこに書かれている言葉を何故か重要と感じる人って多いからねぇ。www)
なーんていう結論だったんだけど、・・・今思えばよくこんな会話を聴いてくれていたもんだと勝手に思っています。
ということで、楽しく迷惑かけてしまいました。www
山野さんと古谷さんに僕は失礼にも生意気な事ばかり話をしていたなぁ。
まぁ、そこまでつまらなそうでもなかったから良いかなぁ。
(社交辞令だったかどうかはしーらないっと。www)
教養が僕には全く無いので、こういう方々との会話は良い刺激になりました。
ありがたやぁ~。
結論
はっきり言って僕はこの日記で何が言いたいのか。
草莽崛起・・・今確かに日本で必要な言葉なのだから、この言葉の意味だけ、広く皆に伝わって欲しいなぁと考えることがたまーにあるということなのだ。
皆、政治が腐敗している事は理解しているだろう。
でも、皆はこの現政権のやっている事と批判は相手から罵られる行為だし、反論できなければ恥をかくと考える人が殆どだろう。
・・・残念だけど、現在の日本の状態はそういう恥を庇っていられるほど甘い状態ではありません。
日本の土地を中国に買われてしまったり、韓国・中国の品物や労働者・留学生ばかりに金をばら撒き、占領されていく我が国の領土。
道を歩き、街の中心に行けば大抵の街で一回は韓国語か中国語が聞こえるほどの人口の流入。
思い当たるんじゃないかなぁ。
今こそ皆も草莽崛起という吉田松陰の言葉と同じように情報を会話に盛り込んで、情報が伝わらなくて不安に思っている隣人と会話する事があったら、原発・政治の腐った話でもしてみてはいかがでしょう。
吉田松陰wiki
このままだと本当に日本は言論統制されるような大変な差別を受ける半奴隷国家に成り下がりますよ。
人権救済法案とか人権擁護法案という言葉をグーグルで調べると・・・すっげえ怖い事が書かれていたりしますので、是非1分だけ調べてみてくださいな。
それくらい危険な状態だということをちょっと書きたかったので日記にしてみましたぁ。
そーんなところです。
ちなみに、趣味で政治の会話を書いているだけなので、民主党政権から自民党政権に変わってしまって普通の良い政策ばかり行われたら、あまり日記に書かないかもねぇ~。
(本来は良いことを書くべきなんだろうけどねw)
ではでは~。
スポンサーサイト
« 国会質疑ネタばかりだが、ちょっと疲れているのでこの程度
彼女の死をスケープゴートにする卑怯な連中は悔恨により将来苦しむ事となるだろう。(現在の民主党の暴走が一段と加速している。) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/42-d0f7212d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |