若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
第三回 TPP&日中韓投資協定反対のお願いデモパレードを開催します。 
さて、現在はTPP&日中韓投資協定反対のお願いデモパレードを6月1日(土曜日)に開催することになりましたので、早速ですが告知することにいたしました。
皆さん、ご興味がありましたらご参加お待ちいたしておりまーす。
いつもそうですが、老若男女・右左中道どのような方でも参加OKでっす!
但し!
私たちのデモパレードは過激すぎる発言とプラカードはNGにしておりますので、奇声を発したり、通行人にご迷惑をかける行いは行わないでくださいね~。
といったところでーす。
ただ、今回はその前に僕が今何を考えているかを少し伝えたほうがいいと思って今回の日記を立ち上げようとした次第です。
内容は”安倍総裁を信じる事と政策が正しい・誤っているは別の次元であり、それを一緒に考えた時、小泉時代の超悪法の数々をこの政権でも成立していくという現実がそこにあると言うことです。”
この頃、一部の皆さんのコメントと日記を読む限りにおいて分かってきたと言うよりやっぱり誰も政策まで見ていないのか・・・という状態をこの数ヶ月見てきましたが、一言だけこれから安倍内閣の行っていることを自分なりに解説していく前に書いておかねばならないと思ったので書くことにしました。
以前も似たようなことを書いた覚えがあります。
それは以下のことです。
僕は安倍政権に対して皆さんとは考え方が違うかもしれません。
『僕にとって政治というのは、管政権であろうと安倍政権であろうと、正しい政策は正しく、間違った政策は間違っている。 よって正しい政策は賞賛し、間違っている政策は間違っているという事が国を考えることにおいて最も重要であるということです。』
『僕は少なくともどの政権がどのような政策を打ち出して実行しているかが重要ではなく、法案の中身が大抵の日本国民及び国益を良い方向に導くかが重要であるといえます。』
だからハッキリ言います。
安倍政権が間違った方向に行くのなら、その間違った法案を正すのが国民であるべきである!
もし安倍総裁が現在の安倍政権の内容には本音では反対しており、国民主導の政策をお持ちなら、今は私たちは日本国民に対して不利な事は反対すべき時期であり、その前提が合っているのなら反対運動が安倍総裁の応援にもつながるのだと!
正しかろう法律は賞賛しよう!
間違っている法律は間違っていると声を上げよう!
政治を語る上でこの事を忘れて安倍政権を語るのはいささか違うのではないだろうか、と僕は平気な顔をして言います。
まず初めに言わなければなりませんが、今回から不定期に安倍政権の政策や産業競争力会議やTPP・日米の狂った過去の政策を書いていこうと思います。
後に日記で一覧をあげていこうかと思いますが、中身を見ると驚くことに・・・これらの法律案はほぼ全て民主党の時に保守の方々が必死に反対していた法案が多数含まれている事です。
(民主党の政策の中での人権擁護法案や外国人参政権等の元々から駄目すぎる法案は除きます。)
野田政権では可決してはいけなく安倍政権では可決しても良いという事は絶対にあってはいけない。
それを承知で今後読んでいただけると嬉しいかなぁ。
『良いものは良い!悪いものは悪い!』
『そして政治は8割が幸せになり、2割が犠牲になる政策が最も美しい!』
政治とは只それだけなのです。
そして、政治家が政策を立ち上げることは必ず誰かしらが幸せになる反面、誰かがその影響で死んだり不幸になるのです。
国民主権がなんたるかをもう一度皆さん考えてみましょう。
ここで出てくる言葉に”安倍おろしという言葉”が必ず付きまといますが、ハッキリ言って僕からの思想で言えばナンセンスです。
安倍首相が国民のために良い法案を可決していくなら正しい知識を持つ国民が自民党に投票すれば良いだけであるし、駄目な法案ばかり可決させれば自民党議員以外に投票すれば良い。
選挙など結果論であり、議論にすること自体が不毛です。
”安倍総裁を降ろしたところで、民主党と同じように首のすげかえが起こるだけです。”
恐ろしいことに別の政党に変わったところで、ある意味共産党と生活の党・みどりの党以外はTPP賛成であり、どの党が主権を握ってもTPPに参加する可能性が高くなっている現実がある事を考慮すると、政党などを語る意味が今の政治にはある種意味が無い!
という恐ろしい結論を皆が認めたがらずに、安倍政権は素晴らしいと語っていることです。
逆に、これらの政党を支持する方は安倍総裁を降ろす活動と一緒に解散総選挙を叫ばねば意味がない気がしますが、そこは自由ですから僕はその思想についても別に反対はしません。
それこそが言論や表現の自由が豊富な日本の良いところであり、行き過ぎた悪いところでもあるのですから。
今は非常に危険な状態で、もう一度同じような内容を書きますが、TPPのような日本の根幹から覆るある種の不平等条約の締結を前にこの期に及んで安倍内閣なら安心だという方々が多いことです。
実に自民党の昔に戻っただけの話しである現実を知らないのか、もしくは戦後レジームと憲法改正に踊らされて、大半の国民が不利になる法案ばかりが審議されていることも知らずに賛成している方々が多いこと多いこと。
それが間違っているとは言いませんが、政策を吟味して応援しているのなら話はわかりますが、見事にそういった方々と話しても法案の中身の真偽も無く、『安倍内閣がここまで景気を回復してくれたのだから大丈夫!』という無責任な発言が多いことに驚きます。
それぐらいの威力ある条約や法改正が行われようとしている現実を認めようとしないのです。
可決してからでは遅い!と言いたいのですが、恐らくこれは周知することが非常に困難な状態が今の日本の本当の姿だと思います。
今のところ出てきている法案には…あまり大多数の国民にとって良い法案は審議されておりません。
今回の例の通りびっくりする程の金持ちとグローバル企業優遇政策ばかり…。
さすが自民党といったところでしょうか。
企業・財界中心の政治にブレがありません。
昔はまだ国内企業と官僚癒着の政治形態であったからまだ国内還元しておりましたが、今の政権は相手が国内企業ではなく大手グローバル企業であるので…実は国内還元はあまりしません。
これから行われることはグローバル企業の合法的脱税法と雇用者軽視の大多数国民が犠牲となる法案ばかりが審議されていくことでしょう。
…というかこの通りに審議されております。(一部はもう可決しております。)
正直言うとTPPや日中韓投資協定などその中では一つの政策に過ぎないのです。
過度の資本主義が民主主義を淘汰する時代になる変換期なのだと思います。
今現在出ている法案の大半はTPP参加をするために必要となる法案ばかりです。
これからこの文章をお読みになる方は恐らく僕を敵対視することでしょう。
だからこそ対策は次の日記に書いておきます。(あくまで理想論です。)
但し、他の先進国はそれを乗り越えて次に書く日記の政策はしっかりと克服してきていることは覚えておいてください。
”僕は安倍政権に対してお願いはしますが、応援をしているわけでも倒閣を狙っているわけでもありません。 あくまで中立に正しい政策は正しい!間違っている政策は間違っているというだけなので、そこのところよろしくお願いいたします。”
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第3回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関
●期日
平成25年6月1日(土)
●集合場所&出発地
水谷橋公園 (首都高新富町出口付近の公園です)
所在地:東京都中央区銀座1-12-6
●アクセス
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口から徒歩約5分
JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
JR有楽町駅京橋出口から徒歩約8分
●主催
若者からの投票が日本を救う会
●目的
TPP及び日中間投資協定(FTA)の危険性を周知するため
●集合時間
13:00
●デモ行進
13:30~15:00
●解散
15:00(予定)
●終点
日比谷公園
●連絡先
wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
●ルート
水谷橋公園出発→城辺橋左→数寄屋橋→新橋駅銀座口前右
→虎ノ門交差点右→財務省・経済産業省→日比谷公園解散
○ニコ生URL
準備中~ヽ(´▽`)ノ
○シュプレヒコール
現在修正中~ヽ(´▽`)ノ
○チラシ
[TPP] [日中韓FTA] [ISD条項]
○メリット・デメリット
[TPP] ]日中韓FTA]
○日中韓投資協定(FTA)について
[概要] [目次] [本丸]
※お手伝いしてくださる方は1時間前にお越し下さい。
歩き疲れた方・もしくは他のイベント等がありましたら
遠慮なく途中から列を抜けても大丈夫ですよん。ヽ(´▽`)ノ
ヽ( ´▽`)ノ中年・高齢者の方の賛同者も募集しています。
若者の投票率を上げる前に、色々な方に政治に興味を持ってもらいたいのと、
中・高齢者に興味を持っていただければ、若者も興味を持つと思います。 ヽ(´▽` )ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ等☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆FaceBook☆Twitter☆
★★動画★★

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted on 2013/05/05 Sun. 12:06 [edit]
category: TPP・FTAAP・日中韓FTA
« 結局の大本の対策はこれしかない。(前回の日記の続き)
【お知らせ】デモ日の変更 »
コメント
私も全面的に同意です。
ヤフコメを見ましたが酷い有様でした。
農家は努力が足りないだの関税が高すぎるだの。
海外の方が関税が高いのに賛成派は絶対にその事実を言わない
URL | #-
2013/05/10 20:46 | edit
No title
どもでっす!
同意ありがとうございまーっす!
本当に賛成派はおっしゃるような内容を全くもって言わないというフェアじゃないコメントばかりですやねぇ。
でも、これが残念ながら一般人の賛成派の認識なんでしょう。
この事実を踏まえて、色々とTPPや日中韓投資協定等の自由貿易の利点と欠点を書いていきたいですねぇ。
長い日記を読んでくださってありがとうございまーっす!
URL | ぽん皇帝 #-
2013/05/11 23:45 | edit
はじめまして
はじめまして。第1回から注目してましたが…今回初コメになります。
基本的に安倍内閣を評価しているが、TPPは納得いきません。安倍さんだから何でもいい、反対する奴は消えろ調の声に嫌気がさしました。
北海道にいるので今回も参加出来ないが…微力ながら情報の拡散をしました。応援しています。
URL | 小野公使 #-
2013/06/01 07:19 | edit
No title
小野大使さん
第一回から注目してくださってくださってありがとうございます。
本当に拡散までしてくださるとは光栄です。(^-^
TPPは調べれば調べるほど国体の維持どころか日本という国家が形骸化する意味で最悪と僕は考えています。
安倍内閣を反対する奴は消えろ・・・何を言っているんだかと思いますねぇ。
どの政党だろうが、正しい事は正しく、間違っているものは間違っている・・・そんな当たり前の事を何故言わなければならないのか・・・。
悲しいですやねぇ。
本当に応援ありがとうございまっす!
URL | ぽん皇帝 #-
2013/06/04 21:32 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/472-ec257131
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |