fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

TPP【04_農業】|11.23. 第4回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレードin霞ヶ関  

TPP【04_農業】


【前段】
ご通行中の皆様、私たちは日中韓投資協定、TPP、FTAAP(エフタープ)に反対するどこの団体にも組織にも属さない有志の集まりです!
皆さん、貿易自由化と聞いて何をイメージしますか?

自由という聞こえの良い言葉で包んだ、大変恐ろしい協定が結ばれようとしています。
自由貿易では農業問題が特に大きく取り上げられています。

TPPに参加すると関税撤廃により、農業・畜産業分野が国際競争にさらされ確実に衰退する恐れがあると言われていますが、現実上のTPPへの参加は日本の大多数の農家や牧場の廃業を招いてしまいます。
日本の農業・畜産業分野が衰退した場合、何が困るのでしょうか。

まずは外国の安い食料が自由に入ってきます。
あまりにも安い外国の食料価格で対抗できない日本産の食料が必然的に高級品となり、一般庶民が買えるものではなくなってしまいます。

日本産の食糧が高級品とならず国内の産業を守るためにあったのが非関税障壁でした。
TPPに入るとまずは非関税障壁が撤廃されるのです。
非関税障壁が撤廃される影響で日本の食糧自給率がさらに低下します。

現在ですら日本の食料自給率が40%と低水準である現状がTPPに参加すると15%まで下がる試算が出ており、結果的に外国に食料を握られてしまいます。
外国産の食糧に頼ることにより、食料自給率15%という水準は大震災や有事の際に国内の食料だけでは当然賄いきれず、飢え苦しむ国民が出てくることでしょう。

更に先の戦争では石油の輸入を止められたように、隣の経済的に困窮している国家が日本に戦争を仕掛けてきた場合、自給自足が出来ないため戦いにもなりません。
勿論、この影響により外交力の低下にもつながってしまいます。

戦争を回避する上でも食料自給率は高くなければなりませんが、それを保てなくなる心配があるのです。
また、遺伝子組み換え食物やBSE牛の輸入、残留農薬がある食材の輸入を止めることが出来ないことは勿論、あらゆる食の安全は検疫の自由化により奪われることでしょう。

それどころか日本の旧来からある食物の種を農家が保持することも違法となりかねず、日本のあらゆる環境ホルモン問題が多数発生することでしょう。
日本の食卓はやはり日本の食物で補うべきです。
TPPに参加などせず、日本の食卓の安全を確保していきましょう!

そして、今やるべきことはTPP参加による日本の関税撤廃ではなく、全国一律の補助金をばら撒かずに日本の地域の土地ごとに適切な農作物を推進し適地適作で食料自給率を高めることを目指すべきではないでしょうか!
その上でフランスを真似て若者の新規の担い手には10年間の長期的な農業支援を構築していきましょう!

TPPのシュプレヒコールいきまーす!(はーーーい!)

【コール】
1.TPPに参加すれば日本の美味しく安心なお米が、市場からなくなりまーす!
2.TPPに参加することにより日本の食糧自給体制は、壊滅しまーす!
3.TPPに参加することにより日本の水源が、乗っ取られまーす!
4.TPPに参加することで、日本農業の壊滅を、させないでくださーい!
5.TPP参加による日本漁業産業を、壊滅させないでくださーい!
6.大規模農業は日本の農業品質を急激に低下させまーす!
7.TPP参加による輸出時における、出荷前農薬散布食物の流入促進をやめてくださーい!
8.TPPに参加すれば、給食の安全が保てなくなりまーす!
9.TPPへの参加は食料自給率を下げ、有事の際には餓死者の増大により国防が弱体しまーす!
10.TPPに参加すると判明していない狂牛病の牛の肉が日本に輸入されまーす!
11.日本の1俵60キロの生産コスト14000円をアメリカの生産コスト2000円と市場で戦えるようになるまでコストを抑えろという無理難題を農家に押し付けないでくださーい!
12.日本では生乳1kgの生産コスト70円をニュージーランドの生産コスト20円と市場で戦えるようになるまでコストを抑えろという無理難題を農家に押し付けないでくださーい!
13.それにより世界的な食糧不足による自給自足できる国家の台頭により多くの餓死者を出してしまう可能性すらもありまーす!
14.一度潰した田畑は数年かけねば作物を育てることが出来ない事もTPPでは考慮してくださーい!
15.農作物の自由化を行えば、サトウキビ・さつまいも・テンサイ・コンニャクイモ等全ての産業が壊滅しまーす!
16.離島の農作物を壊滅させればそこに人は住まなくなるので、竹島のように隣国に実効支配され、国の領土だけでなく、排他的経済水域の範囲も侵された挙句、海底資源や国防上の領海すら脅かされ大変な損害を受けてしまいまーす!
17.島から人がいなくなれば、そこにあった文化は壊滅し、漁業や農業そしてその関連する産業だけでなく、資源や歴史も壊滅してしまいまーす!
18.簡単に言えば、被災者そっちのけで企業を被災地に送り込み、企業に無理矢理被災者を農業労働者とする小作人奴隷を作る計画を推進しているのが現状でーす!
19.TPPの参加は現在問題となっている農地や山林を外国資本が日本の国土を購入する現状を一気に加速し、当たり前だった日本人が日本の土地を持つ慣習がなくなりまーす!
20.世界貿易機構(WTO)や自由貿易協定(FTA)による関税削減が世界から農業の衰退を招き、投資を優先させて世界の食料自給率を下げた現実を皆さんもう一度考えてくださーい!
21.ハイチでは、IMFの融資条件としてアメリカから米の関税を3%まで引き下げられたことからハイチは自国の米の生産を減らし食料自給率を下げたにも関わらず、13年後にアメリカが一方的にハイチへの米の輸出規制をしたおかげでハイチで米の価格が高騰し、死者が出た歴史を知ってくださーい!
22.貿易の自由化は必ず高コストの農業生産は衰退し、食糧輸入を増やすことになり、自国の食料自給率の低下とが有事の際に他国の支援なくては日本国民が守れない現実をみてくださーい!
23.TPPへの参加は食料自給率13%まで下がるというデータもあり、独立国としての水準を満たすことは出来ませーん!
24.世界での農業補助金は凄まじく、アメリカでは26%、ヨーロッパでは90が補助金で農業が保護されている現実を見ると、日本の米の補助金15%は決して高くありませーん!
25.TPPへの参加で健全な水田が減少することは間違いなく、確実に日本の生態系には大きなダメージが予測されまーす!

【締め】
日中韓FTA、TPP、FTAAP反対しまーす!!
日中韓FTA、TPP、FTAAP反対しまーす!!


※プリントアウトされたい方は こちらに PDF をご用意させていただいております。
(紙代のご協力ありがとうございます><)
※紙たくさん持つのいや!という方は、無理矢理詰め込んだ 縮小版 をどうぞヽ(´▽`)ノ


★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ等☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapanFaceBookTwitter

★★動画★★

横断幕

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト



Posted on 2013/11/18 Mon. 00:42 [edit]

category: シュプレヒコール

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/570-53329906
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top