fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

特定秘密保護法律案はスパイ防止法に成りえない。  

超人大陸2013年11月25日号 初代内閣安全保障室長 佐々淳行氏「念願の特定秘密保護法案が成立される」




【青山繁晴】言魂「拉致被害者は日本国民だ!」衆議院 国家安全特別委員会 参考人招致




皆さんはこの映像を見て、大体の方は特定秘密保護法は絶対に成立させねばならないと思ったことでしょう。

だからこそ自分たち賛成派は正しい事をしているし、自民党の出したこの法案は正しい!・・・なーんて思っていることでしょう。


確かに佐々淳行氏や青山繁晴氏は確かに賛成を表明しております。

そこに間違いはありません。

そもそもこの有名人2人は元々この考えの方であり、国際基準であれば成立させるべきであると考えているからです。

・・・ですが、この法律案がそのまま可決して良いなんてことを二人とも述べてはおりません。
要修正が必要である内容であるにも係らず、皆さんはすっかり都合が悪いようでその事を素っ飛ばして理解します。

皆さんの中でしっかりとこの法案を研究し始めている人は実は法案に問題が多い事を把握してきておりますが、・・・ネトウヨを代表とした大抵の方はそう理解していないのが現状です。

特に酷いのが、大半のネトウヨの保守の方々は全くあの答弁を本当の意味で理解していない事です。

僕自体も日記で書いておりますが、修正を行うのならば大幅な内容修正が必要なくらい穴だらけの法律案である事は間違いありません。

詳細は僕の日記をお読みくださいね。


【目次】非常に恐ろしい特定秘密の保護に関する法律の考察


ここに僕の意見が大体は書いてあると思います。
(読みきれる方は殆どいないと思いますが・・・。)


皆さんの中にも違和感がある方が多いと思いますが、それは次の視点が全く考慮していない事が原因だと思います。
そもそも情報指定の拡大がスパイの原因なのでしょうか。

”一方的に情報が漏れているから秘密とする情報の範囲を広げよう”
…何か変ですよね。


情報の範囲が狭いから情報が漏れる訳ではないですよね。


この疑問が必ずこの法律案には出て来なければいけないと考えます。

スパイ活動で情報が漏えいしているからと言って本当に危険な情報が漏れているかと言えば…そんな報告ばかりだったら今頃日本はとっくに無くなっている事でしょう。
急ぐにしてもまずは現行法の罰則を強化して第一弾の抑制を行うのがすじと言うものです。


ならば本当の意味でのスパイ防止法及び対処法とは一体何でしょうか。
実は僕はこう考えていたりします。

・現行の罰則が緩いのは明白なのだから罰則を強化する。
(スパイ活動は情報はどんな罰則があろうと漏らす奴は漏らすものですが。)
・スパイを防止したいのなら機密情報を扱う官僚や政治家の銀行口座を監視する機関を設ける。
・官僚の採用に対して機密情報を扱う部署には帰化人含めて外国籍だったものや会社を法律で採用できないようにする。
・政治家や政党に対して一切の寄付行為の禁止を行う。
・オーストラリアのように国会議員には帰化を含めて外国人だったものに被選挙権を与えない。
・日本上場5年以上経過した外資系企業から献金を受け取ることが出来る政党助成金を廃止する。
・政治パーティーを国費として無料開放し、一切の政治パーティー費用を全額寄付行為等全て禁止する。
・日本の国会議員の歳費を年間3億円に増やし税金のみで収入を安定させる。
(日本最大の組織の国の代表がこの程度貰わなくて何が国政でしょうか。)



本来のスパイ防止法とはこういう外国との癒着を無くすことが、本来のスパイ防止法なのではないでしょうか。

ハッキリ言うと皆さんの論点がすでにずれているのです。

今回の法律案の中で、政治にとって特に都合の悪い事は、自分たちには特定秘密を扱う権限を持つだけで他の議員に対する情報を制限し、何が特定秘密なのかは自分たちで把握し、第三者には伝えずに、しかも特定秘密が何なのか一部の官僚や特権階級の人間にしかわからない…それを調査し始めたら逮捕できる法律内容の法律を制定しようとする。

しかも特定秘密を決めるのが行政機関の長と内閣…そしてその事実上の判断は官僚が行う…。
しかも高級官僚には帰化人も多くおり、その方々が特定秘密を制定していく。

それどころか現在では官僚に帰化人が大量にいるから外国からの官僚への贈賄を止める事実上の審査機関が無い現実がある。
こんな状況で本当に情報漏えいを防げると思いますか?

防げるとしても本来情報を国民に伝えた方がいい情報を特定秘密として認定されてしまう情報保護に利用されてしまうのではないんですか?

普通に考えればですが、これはどこの中国共産党なんですかねぇ…。
この国は共産主義者が横行していると解釈されてもおかしくない状況なのです。


今回の法案が可決するとして確実に言える事は、官僚と天下り先と多国籍企業と政治家の不正が増えるだけですね。


情報漏えいがこの法律で防がれるとしたら罰則規定が重くなる事ぐらいでしょうか。
国家を運営するにもどの情報が特定秘密かわからぬ状況で果たして国家運営ができるものなんでしょうか。

特定秘密があらゆる手段や方法や行政手続き全般どころではなく経済分野や資源・特定国から秘密としてほしい要望があった情報等…範囲がお分かりですか?
この法律案はこれらを考察すれば自ずとスパイ防止法ではなくスパイ保護法以外何物でもない。

どう考えても狙いが見え見えじゃないですか。

本質がまるでわからないから自民党のいう事を真に受けてしまう輩が増えてしまうのです。


実際のところはスパイ活動を止めるには海外からの不正な資金をとめるしか本来は方法が無いのですが、そこをいつも通り政治家は野放しにして情報保護に回る事ばかり。


本当にスパイを防止できるのでしょうか。

良く考えてみましょうよ。

本来のスパイ防止法は外国籍の人間もしくは外国からの情報機関に危険な情報を守る事です。
その原因は残念ですがお金が最も関連してくるものなのです。

しかも…この法案では事実上は外交交渉内容も特定秘密となるのだから外国や国際機関から指定された情報について60年以上の特定秘密として外部に漏らさない規定として解釈できるものがあります。
思いっきり情報の内政干渉を許す内容になっているじゃないですか。

どう考えてもこの法律案は内容がおかしいのです。


逆に情報が漏えいした事によって国家の不正が暴かれた事例も多数存在するのです。

それはスパイを通じた情報による職務を通じて不正を暴き、情報漏えいを行った国士の官僚も国会議員もいるのです。
でもそういった人間も今後はこの法案が可決した場合は現れにくくなるでしょう。

そもそも外務省等の情報で漏れては困る情報とは一体何なのでしょうか。

一体どこが得する法律案なんでしょうか。

僕にはこの特定秘密保護法案が国民の情報統制法に見えてしまいます。

皆さんも、今一度冷静になってもう一度考えてみてください。

よろしくお願いいたします。



★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ等☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapanFaceBookTwitter

★★動画★★

横断幕

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト



Posted on 2013/12/04 Wed. 04:49 [edit]

category: 特定秘密

tb: 0   cm: 2

コメント

いわゆるネット右翼の人間(私もそうですが)の大半が法案をよく吟味せず、それどころか見もせず安部総理をひたすら褒めるだけの存在となってるように感じます。
よく見る保守系サイトのコメントの「これは安部ちゃんgb」のコメントを見るたびにため息が出ます。
彼等はこの法案の恐ろしさに気付く頃には「騙された」など間抜けなことを言ってる姿が目に浮かびます。

URL | 大学生 #-
2013/12/05 21:13 | edit

No title

>大学生さん
おひさしぶりでっす!
仰る通り、大半の人間がやばいと思う法案を読まずに吟味せずに賛成派の意見・反対派の意見の両方を取り入れる事すらありませんでした。


えーっと…。
安倍政権が素晴らしいと語っている方々ははそんな騙されたなんて思いもしませんねぇ。


その時はわからなかったではなく、この特定秘密保護法はスパイ防止法なんだから仕方ないというと思います。

悪用されようとも法律が守れないから”この法律で捕まった者は不正な左翼だから法に貞淑する人間は逝ってよし”ぐらいの事は言うので、彼らの中では全く問題にすらなりません。

この法があるからむしろ日本は大丈夫というのです。

…彼らの真理はそんな生易しくないと僕は思っていたりします。



僕はというと、そんな戦前の近衛内閣と同じような世の中になる事が嫌なので警察から警告が発せられるまでは自分でも頑張っていこうと思います。

…デモパレードは抑制される可能性が高いですが…。

URL | ぽん皇帝 #-
2013/12/07 10:25 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/603-f5e29a31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top