若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
5.<外国人は免税>|10.18.消費税10%増税中止か廃止&みなし外国税額控除等の見直しについて周知をするためのデモパレード 
5.<外国人は免税>
【前段】
ご通行中の皆様!
私達は、消費税の増税判断の撤回や廃止を、お願いするために集まった、どこの団体にも組織にも属さない、一般の有志の集まりです!
また、外国税控除と、外国税控除の周知もしております。
皆さんは、消費税について、いかがお考えでしょうか。
「消費税が増税されても給料が上がらない、既定路線だから留められない、この話をすると嫌われる」など、さまざま意見があるでしょう。
消費税増税は、本当に正しいのでしょうか。
消費税は、日本居住の日本人のみに課税され、外国人旅行者や外国居住日本人には、日本で消費しても課税されない、非常におかしな税制です。
その他、TPPやRCEP(アールセップ)、ASEAN協議、日中韓FTAなど、とんどの日本人に、不利益なことばかり、政府は行ってきました。
その上、このたび景気判断を無視した、消費税増税です。
消費税増税で、大多数の国民を、貧困化させることを、辞めるようお願いしましょう。
そして、輸出還付金等による、目先の利益に固執する、輸出企業とグルになった、財務省や日本銀行に対し、直ちに、増税をやめる様、お願いしていきましょう。
「反対したところで無駄」と、投げ出すことはやめましょう。
日本において、国家の主権は、国民にあるのです。
皆さん、まずは、 ”消費税が増税される事に、疑問を持ってください ” !
皆さんが疑問を持ち、政治家に一人でも多く、消費税に疑問を投げかければ、政治は変わります!
大多数の国民から声を上げ、政治を変え、家計を圧迫する消費税を、廃止してもらいましょう!!
【コール】
コールいきまーす!
はーいヽ(´▽`)ノ
1. 消費増税は、国際公約では、ありませーん !
2. 消費増税で、税収が、減りまーす !
3. 消費増税で、不景気から、抜けられませーん !
4. 消費増税で、景気回復の芽を、つぶさないでくださーい !
5. 消費増税で、日本の技術を支える中小企業が、壊滅しまーす !
6. 地方も、中小企業も、まだまだ、不景気でーす !
7. 増税する前に、解散総選挙で、民意を、問うてくださーい !
8. 増税賛成の議員には、投票しませーん !
9. 増税賛成の政党には、投票しませーん !
10. 増税ありきで、軽減税率の検討は、やめてくださーい !
11. 税率8%の影響は、想定内と言われていますが、税率8%の想定根拠を、示してくださーい !
12. 「うちわ」を配ったという問題よりも、もっと大事な国会議論をしてくださーい !
13. 誰と写真を撮ったという問題よりも、増税の問題を、議論してくださーい !
14. 税収を、増やしたいのであれば、景気を上げてくださーい !
15. 民間議員を入れるのであれば、その責任も、明確にしてくださーい !
16. 財政健全化と言われていますが、景気が落ち込めば、財政健全化なんてできませーん !
17. うまいことを喋る、増税賛成の有識者には、気をつけてくださーい !
18. なぜ、税率アップだけ、話されるのでしょうか? 税率を低くする発想も、必要でーす !
19. 消費増税して、給付金を支給するならば、そもそも増税しないでくださーい !
20. 増税による、物価上昇と景気回復による上昇を、一緒にして、ごまかさないでくださーい !
【締め】
これから、消費税10%に、増税されようとしております。
経済は停滞し、給料も、福祉も、あらゆる事が、貧困化ししまいます。
どうか、消費税10%の中止判断は、勿論、消費税自体の廃止を、宜しくお願いしまーす!
※プリントアウトされたい方は こちらに PDF をご用意させていただいております。
(紙代のご協力ありがとうございます><)
※紙たくさん持つのいや!という方は、無理矢理詰め込んだ 縮小版 をどうぞヽ(´▽`)ノ
【前段】
ご通行中の皆様!
私達は、消費税の増税判断の撤回や廃止を、お願いするために集まった、どこの団体にも組織にも属さない、一般の有志の集まりです!
また、外国税控除と、外国税控除の周知もしております。
皆さんは、消費税について、いかがお考えでしょうか。
「消費税が増税されても給料が上がらない、既定路線だから留められない、この話をすると嫌われる」など、さまざま意見があるでしょう。
消費税増税は、本当に正しいのでしょうか。
消費税は、日本居住の日本人のみに課税され、外国人旅行者や外国居住日本人には、日本で消費しても課税されない、非常におかしな税制です。
その他、TPPやRCEP(アールセップ)、ASEAN協議、日中韓FTAなど、とんどの日本人に、不利益なことばかり、政府は行ってきました。
その上、このたび景気判断を無視した、消費税増税です。
消費税増税で、大多数の国民を、貧困化させることを、辞めるようお願いしましょう。
そして、輸出還付金等による、目先の利益に固執する、輸出企業とグルになった、財務省や日本銀行に対し、直ちに、増税をやめる様、お願いしていきましょう。
「反対したところで無駄」と、投げ出すことはやめましょう。
日本において、国家の主権は、国民にあるのです。
皆さん、まずは、 ”消費税が増税される事に、疑問を持ってください ” !
皆さんが疑問を持ち、政治家に一人でも多く、消費税に疑問を投げかければ、政治は変わります!
大多数の国民から声を上げ、政治を変え、家計を圧迫する消費税を、廃止してもらいましょう!!
【コール】
コールいきまーす!
はーいヽ(´▽`)ノ
1. 消費増税は、国際公約では、ありませーん !
2. 消費増税で、税収が、減りまーす !
3. 消費増税で、不景気から、抜けられませーん !
4. 消費増税で、景気回復の芽を、つぶさないでくださーい !
5. 消費増税で、日本の技術を支える中小企業が、壊滅しまーす !
6. 地方も、中小企業も、まだまだ、不景気でーす !
7. 増税する前に、解散総選挙で、民意を、問うてくださーい !
8. 増税賛成の議員には、投票しませーん !
9. 増税賛成の政党には、投票しませーん !
10. 増税ありきで、軽減税率の検討は、やめてくださーい !
11. 税率8%の影響は、想定内と言われていますが、税率8%の想定根拠を、示してくださーい !
12. 「うちわ」を配ったという問題よりも、もっと大事な国会議論をしてくださーい !
13. 誰と写真を撮ったという問題よりも、増税の問題を、議論してくださーい !
14. 税収を、増やしたいのであれば、景気を上げてくださーい !
15. 民間議員を入れるのであれば、その責任も、明確にしてくださーい !
16. 財政健全化と言われていますが、景気が落ち込めば、財政健全化なんてできませーん !
17. うまいことを喋る、増税賛成の有識者には、気をつけてくださーい !
18. なぜ、税率アップだけ、話されるのでしょうか? 税率を低くする発想も、必要でーす !
19. 消費増税して、給付金を支給するならば、そもそも増税しないでくださーい !
20. 増税による、物価上昇と景気回復による上昇を、一緒にして、ごまかさないでくださーい !
【締め】
これから、消費税10%に、増税されようとしております。
経済は停滞し、給料も、福祉も、あらゆる事が、貧困化ししまいます。
どうか、消費税10%の中止判断は、勿論、消費税自体の廃止を、宜しくお願いしまーす!
※プリントアウトされたい方は こちらに PDF をご用意させていただいております。
(紙代のご協力ありがとうございます><)
※紙たくさん持つのいや!という方は、無理矢理詰め込んだ 縮小版 をどうぞヽ(´▽`)ノ
★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆
★★ページ等★★
★mixi Page ★ FaceBook ★ Twitter★
☆☆動画☆☆

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★★WebPage ★ Blog★★
☆☆SNSコミュニティ☆☆
☆mixi ☆ my日本☆FreeJapan☆
★★ページ等★★
★mixi Page ★ FaceBook ★ Twitter★
☆☆動画☆☆

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
« 消費税反対デモパレードを明日の10月18日に行いまーす!
4.<企業から見る消費税>|10.18.消費税10%増税中止か廃止&みなし外国税額控除等の見直しについて周知をするためのデモパレード »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/699-b75aa70d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |