fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

憲法9条擁護を上から目線で糾弾するとは何か  

ども!

ぽん皇帝です。

今回はなーんとなく気持ち悪い文章を読み続けて思った戯言を書いてみたいと思います。

という事で、今回は憲法9条擁護と日本の道徳観を少し絞って簡単に書いてみたいと思う。

憲法9条を称えると気持ち悪いやら非国民と言う人間を、安倍談話以降良く見かけるようになった。


○憲法9条って?

憲法9条を称える事は本当に酷い事なのだろうか・・・。

そんな簡単な話には僕は感じない。
憲法9条は普通の人から観れば、戦争を否定する条文が国に存在する事は誇りに思う人間もいる事だろう。
そりゃー戦争で得をするのは一部の人間で、他は結局国民やその息子や孫が死ぬ可能性がある事を考えれば憲法9条ほど良いものはない。
そういう意味では憲法9条によって守られていると普通の人が考えてしまう事は実は至極当然の結論になる。

一応・・・戦争を70年事実上はアメリカの植民地支配によって事実上はアメリカ軍の極東地域基地と日本の自衛隊が存在していた事はあるのだが、これは現在の放送や教育等の影響によってあまり重要視されていなかった現実が今でも根深く存在する。
そこは理解しないと次に進まない。


○でも憲法9条は日本に現存するが国際的な舞台では・・・

現実・・・国と国のバランス以前に国を取り締まる明確な法律も組織も現実には国連という組織が一応存在するだけで、明確に禁止を実行できる組織は存在しえない。
だからこそ、自国は自国で護る事が望まれる。

そう・・・力なきものが力を誇示するものに対抗するには
・自ら力を誇示するものと同等に近い力を持つ事
・力を誇示するもの以上に強大な力の陰に隠れて威嚇する
・相手の弱みを握る
・地政学上も重要な場所でなく、資源も産業も何もなく、ただ貧民が存在し他の国が統治するに値しない状態である事

結局は多少なりとも自らが力を持たねば、より強大な力を不平等なく頼る事も出来なければ、相手の弱みを握る事もない。

その時に世界の大多数の人類が望む憲法9条は矛盾を生じる。


○手っ取り早く憲法9条理念が叶うには世界国家の樹立が必要となるが・・・

結局は憲法9条は今の全世界の国家を完全に統率する国家を超えた世界国家の樹立が無ければ成り立たない。

だが、世界国家の樹立は人種・民族・文化・教育・言語・資源・技術・金・土地・産業・環境等・・・あらゆるものがある一定の同一性妥協点の到達が無ければ只の強制統治国家が生まれるに過ぎず・・・必ず不公平が生じる。

勿論国連等のそのような力は存在しない。


あまりにも雑な結論付けだが・・・
よって憲法9条は机上の空論にしかならない。


○だからといって憲法9条擁護者を頭ごなしに否定するという事は・・・

だが、果たしてそれであっても憲法9条を護りたい人を馬鹿にする行いというのは本当に護国活動以前に人の道徳上としてどうなのかと思う。

人にはそれぞれ心・生活・慣習・文化・思想・環境があり中には不条理に親族の誰かを失ったり失いそうになったりする者もいよう。

その者を馬鹿にすることはその人のあらゆる状況から出される結論に対する条件すら否定し見下す事になり、人として非常に醜いと僕は感じる事が多い。

だから僕は皆が嫌っている朝鮮人の友人もいるし左翼思想の親族もいるが絶対に踏み込んではならない領域を侵す事はない。

総合的に朝鮮人や中国人を日本において優遇する事など以ての外である結論は僕の中では変わらないが、それはここが日本国だからである以外何物でもない。

だから彼らがいくら人権問題を訴えたところで、この日本の中での訴えにおいて日本人との少量の差別や実際の区別がある事は国が存在する以上当然発生すべきである事であり、訴える自由があってもそれを具現化させていいかどうかは別問題だ。

そう考えた時、僕のような考え以外に結論を導く人間は数多に存在し、人の数だけ結論は細かく言ってしまえば存在する事だろう。

そういう意味で人として皆がどう思うかはそれぞれだろうと思う。

だが、果たして胸を張って左翼や憲法9条を擁護する人間を全面否定する事は人として以前に・・・日本人として本当に胸を張れる言葉と考えて馬鹿にしている人間は発言しているのだろうか・・・。

僕は非常に疑問に思う。

日本人の誇りある道徳とは何か・・・本当に護国を望むなり保守と考えて行動する方々は果たしてどう考えているのか。

結論は僕と全く違うものとなるだろう。

だが・・・僕の結論はハッキリしている。

・・・語るまでもない。

恥とは何か・・・特に左翼や憲法9条を擁護する人を頭ごなしに否定し馬鹿にする人たちは、日本文化における道徳と恥という言葉は何を意味するのか。

僕の中では今一度考え直した方が良いのではないかとつくづく思う。

そんな浅はかな考えで今の教育を凛として自信を持って語る事は果たしてまともな結論が導けるのか・・・今一度僕も考えてみたいと思う。


何でこんなことを書いたのかって?

当然僕から観ればふざけた文章が本当に至る所で散見するようになったからかなぁ。

たまにはこんな文章を書いてみました。

皆さんは如何お考えですか?

たまにはこういう自らの原点に立ち返る事も良いもんですよん♪


★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapan

★★ページ等★★
mixi Page ★ FaceBook ★ Twitter

☆☆動画☆☆

横断幕

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト



Posted on 2015/08/25 Tue. 12:25 [edit]

category: 国内/国会/その他

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/830-01d76c17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top