若者からの投票が日本を救う!!blog
ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ
<投票>|6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』  
●6.4.第10回『一票の価値は高いからこそ投票に行きましょう!デモパレード』 のシュプレヒコールです(*´∀`*)
<投票>
【前段】
ご通行中の皆様!
私達は、投票権を持つ方々は勿論、
6月19日から選挙権が与えられる18歳以上の若者に対し、
是非とも投票に行って頂ける様、呼びかけるために集まった
どこの団体にも組織にも属さない、一般の有志の集まりです!
皆さん、参議院議員通常選挙がこれから始まろうとしております。
この参議院選挙は日本の代表を決める選挙であり、
結果次第で皆さんの仕事や生活が大きく変わります。
また、たとえば今回の選挙の争点として
消費税、TPP、安保法制の是非、一億総活躍社会、性的指向、非正規雇用、地方創生、道州制、法人税、
タックスヘイブン対策、金融政策、財政政策、ヘイトスピーチ関連、単純労働型外国人労働者緩和、
マイナンバーを利用したFinteck(フィンテック)・ビックデータ・ポイントカード等の連動によるオンラインの金融商品一括管理によるワンカード化、
人工知能、オリンピック、国際インフラ、外交、格差社会、教育、福祉、
そして憲法改正等
場合によってはこれまでの伝統文化どころか国の在り方すら大きく変貌する可能性もある非常に重要な選挙となります。
選挙結果によっては、日本人の雇用喪失や治安悪化をまねく外国人労働者を安易に受け入れる 政策を行う議員が横行するかもしれません。
つまり今回の参議院選挙とは社会のあり方を決める選挙となるのです。
そんな重要な選挙を皆さんは投票しない手はありませんよね。
参議院選挙は、良識の府と言われる通り、立法して良い法律かどうかを監査する大事な選挙です。
そして「わたし達や子供たちの未来を選択する事」そのものなのです。
一人一人が政治に関われば、必ず生活も変わっていきます。
有権者の皆さん、より良い未来を育てる根本は投票にあります。
投票率を上げ、政治を変えていきましょう!!!!
【コール】
1. コールいきまーす
はーいヽ( ´▽`)ノ
2. 私たちや未来の子供達のために、皆さん
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
3. 一票の国家予算を人口で割っても78万円以上の
”価値がありまーす! ”
”価値がありまーす! ”
4. 皆さんが”投票なんて意味がない”などと考えず、 まずは
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
5. 政治家は投票率を見てから投票率の高い層に有利となる政策を決めているので、
皆さん、
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
6. 選挙は投票日でなくても2週間前からも投票することが出来るので、皆さん、
”期日前投票に行きましょー!”
”期日前投票に行きましょー!”
7. 是非とも、期日前投票を行うために、皆さん
”期日前投票に行きましょー!”
”期日前投票に行きましょー!”
8. 日本の若者に仕事を与えてお金を供給すれば、この国の、
”景気が良くなりまーす!”
”景気が良くなりまーす!”
9. 景気を良くするために、皆さん!世代を問わず、
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
10. 国政選挙は日本国籍を持つ人の当然の特権です。
皆さん、投票に行きましょー!
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
11. 日本人全てが投票に行き、
”日本を再建しましょー!”
”日本を再建しましょー!”
12. 私たち自身が一人でも多く投票に行って、
”世の中を変えましょー !”
”世の中を変えましょー !”
13. 私たち自身が投票に行って本当の、
”国民主権を手に入れましょー! ”
”国民主権を手に入れましょー! ”
14. 投票は生活に直結するので、皆さん、
”投票に行きましょー! ”
”投票に行きましょー! ”
15. 政治を心配しているのは日本国民全員です。投票で、
”政治を変えましょー! ”
”政治を変えましょー! ”
16. 若者のエネルギーを、
”政治に 届けましょー!”
”政治に 届けましょー! ”
17. 投票が終わった後に、投票した事を自慢するために
“投票済証を 貰いましょー!”
“投票済証を 貰いましょー!”
18. どうしても投票する人がいないなら白票を投じて投票率を引き上げるために
“投票所に 行きましょー!”
“投票所に 行きましょー!”
19. 国政選挙は日本国籍を持つ人の当然の特権です。
皆さん、投票に行きましょー!
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
20. 次の参議院選挙は18歳から投票できまーす!
”投票 できまーす!”
”投票 できまーす!”
21. 18歳になった人も、19歳の人も、ぜひ
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
22. 18歳くらいのお子さんやお孫さんがいる方もぜひ一緒に
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
【締め】
国民からの切実な声や若者の柔軟な発想、
そして、しがらみの無い一票がより良い社会を創ります。
日本人の幸せな未来を開く為に、皆さん
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
※プリントアウトされたい方は こちらに PDF をご用意させていただいております。
(紙代のご協力ありがとうございます><)
<投票>
【前段】
ご通行中の皆様!
私達は、投票権を持つ方々は勿論、
6月19日から選挙権が与えられる18歳以上の若者に対し、
是非とも投票に行って頂ける様、呼びかけるために集まった
どこの団体にも組織にも属さない、一般の有志の集まりです!
皆さん、参議院議員通常選挙がこれから始まろうとしております。
この参議院選挙は日本の代表を決める選挙であり、
結果次第で皆さんの仕事や生活が大きく変わります。
また、たとえば今回の選挙の争点として
消費税、TPP、安保法制の是非、一億総活躍社会、性的指向、非正規雇用、地方創生、道州制、法人税、
タックスヘイブン対策、金融政策、財政政策、ヘイトスピーチ関連、単純労働型外国人労働者緩和、
マイナンバーを利用したFinteck(フィンテック)・ビックデータ・ポイントカード等の連動によるオンラインの金融商品一括管理によるワンカード化、
人工知能、オリンピック、国際インフラ、外交、格差社会、教育、福祉、
そして憲法改正等
場合によってはこれまでの伝統文化どころか国の在り方すら大きく変貌する可能性もある非常に重要な選挙となります。
選挙結果によっては、日本人の雇用喪失や治安悪化をまねく外国人労働者を安易に受け入れる 政策を行う議員が横行するかもしれません。
つまり今回の参議院選挙とは社会のあり方を決める選挙となるのです。
そんな重要な選挙を皆さんは投票しない手はありませんよね。
参議院選挙は、良識の府と言われる通り、立法して良い法律かどうかを監査する大事な選挙です。
そして「わたし達や子供たちの未来を選択する事」そのものなのです。
一人一人が政治に関われば、必ず生活も変わっていきます。
有権者の皆さん、より良い未来を育てる根本は投票にあります。
投票率を上げ、政治を変えていきましょう!!!!
【コール】
1. コールいきまーす
はーいヽ( ´▽`)ノ
2. 私たちや未来の子供達のために、皆さん
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
3. 一票の国家予算を人口で割っても78万円以上の
”価値がありまーす! ”
”価値がありまーす! ”
4. 皆さんが”投票なんて意味がない”などと考えず、 まずは
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
5. 政治家は投票率を見てから投票率の高い層に有利となる政策を決めているので、
皆さん、
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
6. 選挙は投票日でなくても2週間前からも投票することが出来るので、皆さん、
”期日前投票に行きましょー!”
”期日前投票に行きましょー!”
7. 是非とも、期日前投票を行うために、皆さん
”期日前投票に行きましょー!”
”期日前投票に行きましょー!”
8. 日本の若者に仕事を与えてお金を供給すれば、この国の、
”景気が良くなりまーす!”
”景気が良くなりまーす!”
9. 景気を良くするために、皆さん!世代を問わず、
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
10. 国政選挙は日本国籍を持つ人の当然の特権です。
皆さん、投票に行きましょー!
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
11. 日本人全てが投票に行き、
”日本を再建しましょー!”
”日本を再建しましょー!”
12. 私たち自身が一人でも多く投票に行って、
”世の中を変えましょー !”
”世の中を変えましょー !”
13. 私たち自身が投票に行って本当の、
”国民主権を手に入れましょー! ”
”国民主権を手に入れましょー! ”
14. 投票は生活に直結するので、皆さん、
”投票に行きましょー! ”
”投票に行きましょー! ”
15. 政治を心配しているのは日本国民全員です。投票で、
”政治を変えましょー! ”
”政治を変えましょー! ”
16. 若者のエネルギーを、
”政治に 届けましょー!”
”政治に 届けましょー! ”
17. 投票が終わった後に、投票した事を自慢するために
“投票済証を 貰いましょー!”
“投票済証を 貰いましょー!”
18. どうしても投票する人がいないなら白票を投じて投票率を引き上げるために
“投票所に 行きましょー!”
“投票所に 行きましょー!”
19. 国政選挙は日本国籍を持つ人の当然の特権です。
皆さん、投票に行きましょー!
”投票に 行きましょー!”
”投票に 行きましょー!”
20. 次の参議院選挙は18歳から投票できまーす!
”投票 できまーす!”
”投票 できまーす!”
21. 18歳になった人も、19歳の人も、ぜひ
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
22. 18歳くらいのお子さんやお孫さんがいる方もぜひ一緒に
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
【締め】
国民からの切実な声や若者の柔軟な発想、
そして、しがらみの無い一票がより良い社会を創ります。
日本人の幸せな未来を開く為に、皆さん
”投票に行きましょー!”
”投票に行きましょー!”
※プリントアウトされたい方は こちらに PDF をご用意させていただいております。
(紙代のご協力ありがとうございます><)
スポンサーサイト
« 危険なヘイトスピーチ法案の検証(その1…総論)
消費税はリーマンショック級か大震災級で検討? あれだけの被害を及ぼす熊本の震災は即断しない程度の規模ということなのか »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/887-b0039e04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |