fc2ブログ

若者からの投票が日本を救う!!blog

ヽ(´▽`)ノ選挙は自分と自分の大事な人の未来の為に行くんだって事を感じてほしくて活動を始めました!ヽ(´▽`)ノ

素人が考える政策集(地方自治関連)  

ども!
ぽん皇帝でっす!

□政策集
今回は地方自治関連でっす!


◎目次はこちら →   ヽ(´▽`)ノ  [目次]  


☆地方自治関連

○道州制導入阻止
○自治基本条例による地方議会以上の地方権利主体委譲の禁止及びその明文化
○地方債の国債への編入による一時的徳政令部分的解禁(財政法4条等の改正)
○地方債の国債編入による必要財源の見直しと各NPOの予算圧縮
○地方予算の算定予算においては継続的必要予算を最低限とし、各地方自治体の必要プロジェクトの予算が必要な時は必要予算として計上し、予算が使い切れなかった場合でも基本的には予算の減額措置は行わない複数年度予算を考慮した地方財政予算編成を行う。

○常に権威的人事予算について及び全く運用されていない団体に対しての予算圧縮等を行う。
○地方公共団体における無駄予算を監視する国からのチェック体制機関を創設する。
○地方債の国債編入による第一次産業及び第二次産業の補助金の国家財政負担化
○地方債の国債編入による自治体の予算算定の洗い出し(会社更生法の行政Ver)
○都道府県知事の戸籍開示義務の制定

○市町村単位による行政サービス特化及び市民陳情の強化
○市町村単位議会決議効果は県及び州への上告特化
○ネット陳情による市民陳情発言回数年間2回による議案要望機能の特化
○生活保護の最低金額(就職活動費2万円)以外の配布現物支給への切り替え
○地方公共団体に対する補助金関連の抜本的見直し

〇総合特区等による市町村に対する税制優遇特例の是正
○公務員就職している者で日本国籍に帰化した者に対する「日本国に対して日本人と日本国の利益を最優先とする」宣誓の義務化


※注
この素人が考える政策集はあくまで僕が考えている政策集であって、投票の何かに役立てて頂ければと思い作成しております。
あくまで皆さん個人個人が考える日本の在り方や政策考え方の一つの参考程度になればいいなぁと思いながら書いております。
ですから人によっては当然真逆の政策が良いと考える方も多いと思います。

あくまで僕個人は誰がどのような政策が理想であるかは自由であり、人によってはこの方が良いと考える政策があって然りだと思いますので、その点をよろしくお願いいたします。

僕が考える政策が正しいかは、当然人の立場や思想によっては異なります。



★☆★☆★若者からの投票が日本を救う!!★☆★☆★

★★WebPage ★ Blog★★

☆☆SNSコミュニティ☆☆
mixi ☆ my日本FreeJapan

★★ページ等★★
mixi Page ★ FaceBook ★ Twitter

☆☆動画☆☆

横断幕

コーラー・トラメガ持ち・チラシ配りを
デモ当日にお手伝いしてくださる方、随時募集中でっすヽ(´▽`)ノ
お手伝いしてくださる方は、こちらまでご連絡ください!
(´▽`)つ wakamonotouhyou@yahoo.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

スポンサーサイト



Posted on 2016/06/03 Fri. 20:37 [edit]

category: 政策集

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ainippon.blog.fc2.com/tb.php/890-4b596958
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お知らせ

最新記事

カレンダー

カテゴリ

全記事表示

検索フォーム

リンク(※あいうえお順)

QRコード

プロフィール

最新コメント

蝶が舞うリースの時計

株価チャート(簡易版)

天気予報

株価ボード(β)

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

色合わせ(高難易度)

アクセスランキング

RSSリンクの表示

@20140905


▲Page top